★代表と行く!廃道探索動画シリーズ★
地図から消された国道を歩いてみた
https://youtu.be/bsAUf29jX0I​

裏名所19 車が傷だらけになる道を体験
https://youtu.be/ImPllSTgfcY​

裏名所22 地図から消えた県道と焼身事件の痕
https://youtu.be/LV7T1uvIlKY​

裏名所29 120年前に崩落して放置されている数坂トンネル
https://youtu.be/aNaCPWzRELc​

裏名所36 廃ホテルの奥に隠されたタンクローリー
https://youtu.be/jVq1OsEnwH4​

裏名所39 ラブホ街の廃墟で助けを待つインスパイア
https://youtu.be/K95aq4K3ijc​

裏名所43 土砂災害で地図から消された大倉トンネルを発見
https://youtu.be/465EKe0GxE4​

裏名所46山奥で故障したボンネットダンプを捜索せよ
https://youtu.be/idiT3mM9l78​

公式ツイッター https://twitter.com/teisan2
オリジナルグッズ https://capibarasan.stores.jp
生放送URL(ツイキャス) https://twitcasting.tv/teisan2

お問い合わせメールアドレス
kapibara_auto@yahoo.co.jp

#aseratim #クアトロポルテ #quattroporte

34 Comments

  1. アルファに乗ってた時、イグニッションコイルが一本45000円。
    フェラーリやマセラティと共通部品らしくV8なら×8😢
    そういうクルマですよ、伊太車って!

  2. ラテン車はそんなもん。
    故障を楽しめなきゃ乗れない。
    そして、ホンダ→プジョー→プジョー→VW→アウディと乗り継いでるけどやっぱり輸入車の楽しさを知ると戻れない。

  3. 代表さん
    こんばんは🌇
    好きな🚘なら修理費が掛かっても直してまた走りましょう‼️
    自分は軽自動車ですが型ちが好きで10年超えの🚘ですが
    直し直し乗ってますよ❗️
    月曜日に車検出してまだ帰ってきません

  4. 代表お久です~(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
    念願のマセラティ‪✿‬
    少しの間、入院して元気に退院してくれる事を願ってます✧︎

    自分ゎ2輪に目覚めてしまったけど
    去年大型の免許も取れたし
    「乗りたい物に乗る」
    その夢を叶えるべく今下準備中です♪

    1度きりの人生だから
    夢を夢で終わらせたくないですからね(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧

  5. お疲れ様です!
    マセラティちゃん故障!😨
    代表!ちょいちょい懐かしい言葉とか人が出てくるね😀
    水野晴郎さんとか!🙂
    マセラティちゃん、その日にお家に帰れる?何日か入院?😥

  6. 代表お疲れ様です!
    この度はお気の毒でした・・・😥ですが代表の夢はこんな事では挫けないし終わらないと信じてますので、どうか気を落とさずにこれからも突っ走ってください!
    代表のマセが帰ってくるのを私も心待ちにしています!🚘👍

  7. マセは、体弱いので(^o^)
    外車は、壊れたら、お前可愛いな〜!って、思わないと乗れないですよね(^o^)
    マセ復活楽しみにしてます(^o^)

  8. セキュリティ外しました。盗む人いないと思います。バッテリーは2年に1度と言われてミラ◯ラーレ。トランクの端にあるので私は腰悪いのでミラ◯ラーレで交換してもらいました。

  9. どうなるのかなぁって、予告の時にドキドキしましたが…バッテリー上がりですね。
    また復活してかっちょよぉいサウンド聞かせてください👂
    乗りたい車に乗ろう…響きました!

  10. 外車の闇が出てしまいましたね。
    積載車には、あまり競技用車両を乗せる等以外には、お世話にはなりたくないですよね…\(^ω^)/(外車って大変)

  11. こんばんは❗️マセラティ故障ですか?整備工場から吉報をお祈りします。バッテリーだけならいいのですが。まさか2ヶ月で早く代表のマセラティのサウンドを聞きたいです。

  12. まさかのトラブルだったとは…😓
    バッテリーは突然ダメになりますからね💦
    めげない代表さん最高です!

  13. 俺もアバルト乗ってた時直し直し乗ってたけど結局ブローしたわ。
    もう輸入車はお腹いっぱいです

  14. スカイラインのブースト計見るの久しぶりだなぁー マセラティ廃車じゃなくてよかったーー

  15. 自分でバッテリー交換したら電気系統が壊れる危険があるとか!?電子制御とかあるだろうし。

  16. R34に乗っていた時は、レッカーにお世話になりまくりました。国産車でも壊れる時は、壊れます。
    今はトヨタ車ですが、やはりボロいです。

  17. バッテリーはどんな車でもあるよね。何か新品になると、ちょっと嬉しいですね。改造してないけど、部品交換だけで、気持ち嬉しいくなるよね

  18. マセラティ故障して大変でしたね、早くなおるといい(≧∇≦)bですね、将来車乗るとき故障とか大変な、思いしないように気ぉつけます

  19. いつかはマセラティクアトロポルテに乗りたいと思っています。
    マセラティオーナーになれた時
    色々対応出来るよう、カピパラさんの動画で学ばせてください。
    パンク、バッテリー上がりは今の国産車で経験しました。どちらもスーパーの駐車場や公道でやってしまったのでメンタル強くなりました。
    P.S マセラティのトライデントかっこいいですよね~

  20. 「失敗とは転ぶことではなく、起き上がらないことだ」
    …使いどころ違うかもだけど😅 信じ続ける限り夢は永遠に続く!😆

  21. 代表いつも楽しく拝見しています!
    私も10年落のBMW 5シリーズ(F10)を所持しており、購入時3.7万キロでしたが購入から1ヵ月でエンジンチェックランプが点灯しました😅
    部品一個の交換で6万吹っ飛びました!
    外車は日本の交通状況下で壊れやすいのは仕方が無いと思うのでマセラティだからということは絶対にありません👍
    また、元気なマセラティ動画お待ちしています!!

  22. 陸送するくらいなら新しいバッテリー買って自分で交換すれば?

  23. 自分は、乗らない時はバッテリーチャージャーを繋げっぱなしにしてます。電圧の変化で警告灯がついたり、不具合が起こることがあります

  24. 乙ぽんです。出先(廃道)じゃなくて良かったですね。
    また故障の原因がバッテリー系で良かった。車も人も愛おしい子ほど手がかかりますからね!想定の範囲内!
    個人的にはRBサウンドを聴けてマセラティも見れて最高の回です!
    マセの復活楽しみにしています!

  25. なんだか珍しい積載車ですね!
    自分が見たことないだけかもですが…(笑)

  26. 初コメント失礼します!
    バッテリー急にきますよね…
    現在マセラティの4.2Lのクアトロポルテに乗っています!
    2年前にバッテリー交換を八光のサービスさんにやってもらったとき10人の諭吉さんにお世話になった記憶があります!!
    マセラティは面白くて楽しい反面整備等にお金がかかる車だと思っています笑
    ですが、代表さんのクワトロポルテが無事に戻ってくることを祈っています!
    因みにわたくしのクアトロポルテも今サービスINしてる状態です笑笑

  27. 因みに、家のキャデラック 89年式は購入後約30年が経過しますが、一度もキャリアカーのお世話になったことはありません