早稲田大学にある村上春樹ライブラリーにて
友部正人さんと本を読むように「こわれてしまった一日」を歌う。
直
—–
生まれてからの時間と歌い始めてからの時間と、
二人が歌っているときの距離感がよく似ているような気がして、
あのときぼくは直太朗くんの少し後ろから、
ぼく自身の未来をも見て歌っていたんだと思いました。
友部正人
********************
あなたのことをこう呼びましょう
遠くからでも見える人
夜の夜中にやってきて
そうして笑ってぼくを見ている
ぼくは夜明けを待つ患者です
胸には名札をつけています
ここは窓のない部屋なのに
あなたはどこからやって来たの
ひっそりとした夜の町は
エンジンを切ったオートバイ
それとも誰かがふたをあけて
弾くのを待っているピアノ
御徒町のプラットフォームに
一番電車が来る前に
水飲み場という月夜のピアノで
ハラハラ夜明けを奏でてよ
どこかの国が打ち上げた
グランドピアノの人工衛星
地球の裏側のジャングルで
ふたを開けて笑うオルガン
馬小屋でキリストが生まれた夜に
三人の男がやって来た
馬小屋にあったというピアノで
新しい夜明けを奏でるために
時間の止まった世界の中を
あなたはカラコロ歩きまわる
夜明けを一時間だけ行きすぎて
夜のままで止まった世界を
世界中の時計を一時間戻し
あなたはベッドにもぐりこむ
おやすみ、こわれてしまった一日と
遠くからでも見える人
作詞作曲:友部正人
**************************
■ロケ地
場所:早稲田大学国際文学館 村上春樹ライブラリー
住所:東京都新宿区西早稲田1丁目6-1
URL:https://www.waseda.jp/culture/wihl/
■使用したギター
・MARTIN 000-28 1960s(森山直太朗)
・Sakata Guitars NL-00B(友部正人)
■森山直太朗 SNS
Official Site:https://naotaro.com/
Twitter:https://twitter.com/naotaroofficial?s=20
Facebook:https://www.facebook.com/NaotaroMoriyamaOfficial/
Instagram:https://www.instagram.com/naotaromoriyama/?hl=ja
Tiktok:https://vt.tiktok.com/ZSJ2y57S4/
#にっぽん百歌 #友部正人 #村上春樹ライブラリー
10 Comments
あー大好き。もうほんとそれだけです。
今回もありがとうございました!
素敵です✨✨✨感謝
とても貴重なコラボだと思います
言葉の世界を大切にしてきた二人だからこその空気感が伝わるなと感じました
ここの空間にフォークの世界が戻るような感じがしました
本当に貴重なコラボありがとうございます
この世界観に浸れるの最高です。。
「本を読むように歌えばいいんだよ」
いつか友部さんにかけてもらったその言葉を大切にして今日まで歌い続けてきたんだなぁと…涙が溢れてきました。
お二人ともとても素敵な歌唱でした。
素敵💕
何回も聴いてみました…とても不思議な歌詞で、直ちゃんの『知らないことが多すぎる』とか、『ラクダのラッパ』等、
アルバムで聴いてた時の世界観と言うか、この曲、直ちゃんの歌として聴いててもおかしくない位素敵な印象を受けま
した✨憧れのヒトとのギター演奏自然体でとても良かった♬一歩一歩進んでいく直ちゃんの歌声が心に響き渡ります‼
😊贅沢な空間ですね😊
最高😃⤴️⤴️でした。ありがとー😉👍🎶
直太朗さんの歌声も澄んでいて心地良いし、友部さんの歌声はまた違った魅力のある声で、思わず聴き入ってしまいました。
素敵なコラボをありがとうございますm(*_ _)m