『ようこそ実力至上主義の教室へ』アニメ2期2話の感想動画です!
何も気にせずひたすら批判しまくってると、あんまり良くないぞ!

せめて、この動画のコメント欄で全部吐き出して、それで溜飲を下げてくれ😭

#2022夏アニメ
#ようこそ実力至上主義の教室へ
#よう実

★Twitterもやってます!フォローしてね

★ご相談は下記メールアドレスかTwitterのDMでお願いします。
yukitomo.info@gmail.com
————————————————————————
🔽2022夏アニメ期対作
ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮篇
オーバーロードIV
はたらく魔王さま!!
黒の召喚士
異世界迷宮でハーレムを
異世界薬局
転生賢者の異世界ライフ ~第二の職業を得て、世界最強になりました~
シャインポスト
Engage Kiss
リコリス・リコイル
異世界おじさん
うたわれるもの 二人の白皇
Extreme Hearts
賭ケグルイ双
彼女、お借りします 第2期
最近雇ったメイドが怪しい
邪神ちゃんドロップキックX
シャドーハウス 2nd Season
それでも歩は寄せてくる
てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!
風都探偵
惑星のさみだれ
プリマドール
連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ

🔽名作ラノベ
ソードアート・オンライン
無職転生~異世界行ったら本気だす~
ようこそ実力至上主義の教室へ
転生したらスライムだった件
魔法科高校の劣等生
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
本好きの下剋上
オーバーロード
Re:ゼロから始める異世界生活
この素晴らしい世界に祝福を!
ノーゲーム・ノーライフ
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
冴えない彼女の育てかた
とらドラ!
涼宮ハルヒの憂鬱
りゅうおうのおしごと!
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
化物語

38 Comments

  1. 初コメ失礼します。原作ファンの方には申し訳ないんですが、正直そんなに作画ストレス感じませんでした…ストーリー的にも静止画多くなってしまっただけかなぁ…と。

    変な炎上の仕方だけはしないでほしいと願ってます。

  2. 下を見て安心するのは違うと思うから崩壊でいいんじゃないかなー
    初めからネタにしかならないレベルの猛毒なろうとは違うんだし

  3. 原作勢やけどシナリオはそんなに気にならんし作画もそんなに気にならなかったけど櫛田の違和感がちょっとあったなって。
    あとは大事なところで作画力入れてると信じたい

  4. 2期の作画が不安定ってよりも、1期の作画と変わらないって方が適切じゃない?
    自分はそんな気にならなかったし、絶対続編来ないって言われてたアニメが3期まで決まったんだからこれで十分満足!

  5. ゆきともさんの意見に同感です。
    良いこと言っていますね(`・ω・)b

    2話は2回見ましたが、自分はそこまで作画について気になりませんでしたよ。
    よう実はコレからですよ

  6. 作画が酷すぎてヤバい、オーバーロードの爪のあかを、のませてあげたい

  7. 自分は2話見て、「あぁ〜作画崩壊って言われるんだろうな〜」って分かってたけど、個人的にはまだまだ全然耐えられる範囲です。

    個人的には作画面のハードルはかなり低く設定してたっていうのもあるし、よう実って作品はどちらかと言うと声優さん達の演技を楽しんでる方が強いです。

    なので、他の方も言われてる意見で櫛田の声に違和感あるのは結構分かる気がします。
    堀北の演技も少し言われてますが、自分はほとんど気にならなかったですけど、櫛田は1期の時、表モードでももう少し自然に喋ってたのに少し声高過ぎな気がしてます。

    3話くっそ楽しみですね✨

  8. まじでまわりを不快にさせるような叩き方をするのだけはやめてほしいな
    好きな人だっているんだから

  9. 作画崩壊ってほどではないと思った。でもいい所とおかしい所の差がありすぎるのが残念。最近のアニメの綺麗すぎる作画を見慣れてしまったのか。最後に静止画の顔はもうちょっと頑張ってくれ!

  10. 作画ってよりは画風がエロアニメっぽいというか安っぽい感じだから、どうしても最近の作品と比べちゃうんじゃないかな。あと原作の絵が綺麗だから見劣りしちゃうってのもあるのかも。ラノベの中でもトップクラスに人気作品なわけだしもっと金使ったら賛否両論にはならなかったと思う

  11. こうなるだろうなと1話のクオリティの時点で思っていましたので予想通りです。
    毎回同じコメントばかりで申し訳ないですが、やはり原作ファンの期待値が高すぎるゆえ、だと思いますね。
    期待値を下げて他のアニメと同じ目線で見ればここまで荒れるほどひどくはないという感想です。

  12. 危険信号では無いです。アウトです。次の回でマイナスをどれだけ0に持っていけるかです。

  13. よう実大好きで友達に勧めたのに、2話を見て、作画がちょっと酷くて話が入ってこないって言われたのが悔しくてたまらなかった…。俺みたいな原作知ってる、2期を何年も待ってた人からしたら続編やってくれるだけで嬉しい。けど、友達みたいな原作知らない新規の人からしたらただただ作画が酷いだけ。大好きなよう実をたくさんの人にオススメしたいけどこのクオリティだと胸を張って勧めることが出来ないのが悲しいです。船の上で激しい動きとかほとんど無い今ですらこの崩れようだと体育祭はどうなってしまうのか今から不安で仕方ないです。ここから持ち直して神アニメになることを願います。

  14. 作画崩壊と作画が不自然はまた違うものだと思う。少しおかしくなっただけで作画崩壊とか言われたら作画崩壊してないアニメなんかほとんど残らんだろ。

  15. 本当に自分的に悲しいのは、綾小路の真鍋達への焚き付けカット。作画が目立ちすぎてこっちの意見が隠れがちだけどよう実の醍醐味である「綾小路が暗躍する」シーンをカットしているのは残念過ぎる。原作未読勢は最後の へー が良かったって意見を結構見かけるけど、原作展開的には綾小路が焚きつけてるわけで当然あんなコメントはない。そこが褒められてるのも結構悲しい。
    これは人それぞれだから原作勢全般に言えることではないし、好きなキャラが動くだけで満足って人もいるのはわかるけど、自分は好きなキャラが“キャス崩壊せずに”動かないとむしろ嫌悪感を感じてしまうタチだから見ていられなかった。

  16. 作画崩壊と言うほどでもないって意見は分かる。
    確かに「いもいも」レベルの作画崩壊ではない。
    ただ放送ではあれでまだ許容できる人もいるだろうけど、あの作画のまま円盤になるのは許せない人多いんじゃないか。
    円盤はわざわざ金出して買うわけだから、金を出したのに不良品を掴まされたら、買った人は普通怒るよね。
    とにかく、円盤で作画が直るなら良いけど、直さないで発売する会社もあるから、心配ではある。

  17. まあ、今回に限らず作画崩壊という言葉を簡単に使いすぎてる傾向はありますよね。
    それが制作者側を貶めている言葉だという自覚は、視聴者サイドに必要かと。
    少なくとも今回の2話レベルで作画崩壊だというのは失礼なことでしょう。

  18. KADOKAWA系のラノベアニメってこんなのばっかな気がする
    2期3期が決定してるアニメの出来じゃないなって見てて思いましたね〜

  19. 僕は特に作画は気にして無いです!二期と三期をやってくれるだけでも嬉しい!でもやっぱり快適に見るにはもう少し頑張って欲しいです。少し激しい動きのある体育祭は不安だなー😢

  20. まあ、スタッフロール見れば明らかに手抜いてるのが分かりますからね、、、
    1話と2話の人数比較するとえぐいです。
    3話は予告見る限り大丈夫そうだけど、3話ってマジで重要で神な場面だから、あれを2話のクオリティでやったら大変なことになりそう。

  21. いい所って訳じゃないが、上げて落とすより落としてあげた方が好感持てるし、終わりよければすべてよしって言葉もあるからラストはカッコ良く決めて欲しい

  22. 作画が崩れてるところも気に入らないけど、やっぱり尺の都合でカットする場面が多いのが悲しい。
    1話の平田との食事もなかったことになってるし、話の前後がカットされすぎて平田が「じゃあ僕と2人でならどうかな?」って言ったシーンはアニメ勢みんな突然過ぎて絶対困惑したと思う。
    そういうちょっとした違和感の積み重ねって意外と大きくて、それ故にクオリティが低いと言われても仕方ないと思える。

  23. 好きなキャラが喋ってるだけで私は嬉しかったです。

  24. アニメになったことはとても嬉しい
    だからこそ、作画を抜いてるのが腹立つ

  25. 個人的には軽井沢と櫛田の顔以外はあんまり違和感なかった。
    床に投げつけた缶コーヒーがふしゃけてたのは笑ったけど

  26. 原作読んだの数年前だから記憶曖昧だけど櫛田が抱き着いたシーンってあんな感じだっけ?ハーレムアニメ感半端ないし櫛田もかわいく書かれてなかったし違和感満載だった