今回はハンパないバブル時代の凄さを解説します。
日本はバブル時代へと突入した理由。
また意外と知られていない日本のバブルの崩壊の原因を解説します。
バブルが崩壊した事により、現在の日本にどのような後遺症を残したのか。
ユーモアを交え、できるだけ分かりやすくまとめてあります。
マネー偏差値のレベルアップに是非、役立ててください。
●Twitter
Tweets by mirumiru_japan
●バブル崩壊が学べるその他の動画
バブル崩壊ってなに?
バブルとは わかりやすく 1980年代に起きたバブルを理解する
[動画で解説] バブルとは(バブルになる・はじける要因、信用膨張とは)
187 バブル経済の時代(教科書408) 日本史ストーリーノート第19話
日本人が経験した3回のバブルを全解説
#漫画#マンガ#アニメ#マンガ動画#バブル崩壊
28 Comments
それでも、「思い出話」になったんだから良いじゃないかね。その後の苦労の方が長いとしてもね🙄
少しでも、良い思い出来た訳だし!
だから、また同じようなバブルが来てほしい、今度はリアルタイムで体験したい!と思うバブル崩壊後世代です😉
プロゴルファー猿出てきた。
敗戦後の日本人が、夢見た桃源郷だった。
プラザ合意後、日本に内需拡大要求をした外圧
日本の売国奴銀行と同和朝鮮ヤクザが莫大な外資マネーを使って悪質な地上げのくりかえし
急激な株価釣り上げのバックアップ
バブル開始
過熱を規制する動き、戦争をきっかけに一気に売り抜けられ、莫大な金を盗まれバブル崩壊
イカサマギャンブルに参加、莫大な借金を背負った馬鹿の落とし前に、莫大な公的資金も盗まれバブル終了
就職氷河なんちゃらがいまにいたる失われた30年
反日メディアは日銀三重野のせいだと転嫁、たんなるきっかけにすぎない
バブル崩壊後、日本の株式市場は完全に外資のもの、いわゆる第二の敗戦
バブル崩壊、異常低金利
国際金融マフィアは日本から莫大な金を借りて、アメリカの住宅高騰云々を仕組み、リーマンショックを引き起こし莫大な金を盗み、日本には雀の涙の利子をつけ返還
莫大な損失=誰かの利益
不動産は値上がり続けるてバカだよなって思うけど、今周り見たらs&p500は絶対上がり続けるって奴らばっかなんだよな。
バイク2台持ちを考えてた時、親から贅沢だといわれたから「バブル世代に贅沢といわれるコロナ世代」と言い返したわ。結局自分の金で買ったからそれ以上何も言われなかったので良し
堅実に商売を続けた企業はバブル前後も普通に経営が続いている。老舗企業とかそうじゃない?
結局調子乗ってバカやった企業から先に倒産だの破滅してったんだろうな。
なんかバブルがなぜ起きたのかって言われるとなんかプラザ合意までは行くけど他が何も思いつかない😅
バブル景気はいざなぎ景気よりは短かったはず。でもバブル景気は騒がし過ぎた、俺は16歳もしくは17歳の頃には社会に出て働き出した頃。まぁそんないい時は続かないからね。
バブル崩壊は土地株のデフレ。つまりデフレスパイラルの始まり。ここを抑えないと失われた20年の説明がつかない。
バブル以降、オゾン層を破壊し、光化学スモッグを出し、海水温が高くなりフグの雑種が増え、異様に暑くなり、毎年大雨が降るようになったね。
今となると、でたらめな大人だったみたいです。
バブル崩壊時もコロナ禍時も
賢い奴は儲けているんだよな。
いつの時代もピンチにチャンスがあると思う。
今こそ日本に革命を起こして金持ちから金を取り上げて貧困層を助けてそして日本の経済を治すべきではないか?
政府は録なことしないよなw
扇子持って踊っていたのは崩壊後だったような
バブルの時代はパワハラ、セクハラは当たり前。金はあってもこんな時代に行きたくないね。
バブル期に20代だった親にバブルの様子を聞いても、あんなの一部の人間が騒いでただけだと言われたので、少なくとも俺の親はバブルの恩恵を受けてないようだ。
バブルの頃は親が一番金持ちでした。
まだ使える家電品を次々と最新の物に変えたり、車もバブルの象徴31シーマでした。
バブルが弾けて5年で親父の会社も消えて無くなりました。
父親が駄目になってから今度は母親がパートから営業を初めて、売上成績が良くて正社員まで登って奮闘してくれたんで私は高校から専門卒、妹は短大まで行けましたし、2006年には戸建てまで手に入れました。
俺の場合は幼少期は親父から贅沢をさせてもらい、高校からは母親に助けてもらいました。
財務省と日銀には責任追及しないと
いけないですね。
またバブル時代くるかな?
そうこうしてる間にお隣の大国はもう手の届かない所まで行ってしまったようですねW
今の状況を見ると、バブルはおじさん世代が未来、今の若者から借りた大きな借金を、遊び呆けて散財していたようなもんだね。カレらが我々に残し踏み倒した借金は大きすぎる。
チッタナポリ
日本は消費税10パーセント+労働者人口40パーセントは非正規!貧困国家!
話は面白いけど、女の声がキンキンして耳障り リアクション邪魔
緩やかに下がる予定がNHKの煽りで大暴落
何だろうか、この違和感。
アメリカ貿易赤字→プラザ合意→日本円高輸出不景気→日本公定歩合低金利→
結果は政策失敗だったけど、このバブルはどうすれば成功だったのでしょうか?
そしてバブル崩壊後マイホームは売れなくなった