2022.7.16(土) 函館競馬場 【函館2歳ステークス】について 買いたい馬3頭と消せる人気馬1頭 #函館2歳ステークス2022 #函館2歳s2022 #けいば #競馬 #競馬予想 #競馬解析 #競馬競走 #函館記念 函館記念2022 #福島テレビオープン2022 #福島TVOP2022 【Twitterアカウント】 https://mobile.twitter.com/StPull けいばプロキオンs2022プロキオンステークス2022マリーンs2022マリーンステークス2022七夕賞2022競馬競馬予想競馬競走競馬解析競馬過去 8 Comments 宮崎英明 3年 ago おはようございますm(__)mまだ全く見てませんが、2歳戦は血統、枠、騎手とかで買う、後は直感って感じですかね🤣アスクの馬も応援したいけどイワタチチなので悩みます🤣データ動画ご苦労様ですm(__)m(^-^) ST.pullさんと本命被ったら絶対来る人 3年 ago 本命ゴキゲンサンです! 増田さんこころケア 3年 ago 1200㍍戦は走破時計から上がり3ハロンのタイムを引くと暗算でも簡単に前半3ハロンのタイムを出すことができます。前走稍重で34.3で入ったミスヨコハマの逃げでしょうか?前走の走破時計よりも前後半のラップ差が少ない馬、後半のほうが速かった馬が好走パターンで、今年のメンバーならアスクドリームモア、イコサン、ニーナブランド、ブトンドール、ミシェラドラータでしょうか? 後藤真一郎 3年 ago 正直何のこっちゃか分からないレースですが、例年ハイペースになりやすいですが何故か先行馬の成績がいいレースですね。と言う事で私が狙いたいのはミシェラドラータです。このレースは前走未勝利戦を勝った馬が軒並み成績が良いですし前走は先行馬にキツいレースでしたがその中で勝ち切った内容を評価したいですね。 ゆうき 小池 3年 ago ブレンドールじゃなくてブトンドールだったと思います。ブトンドール買いますよ☆クリダームを3連複の軸にしようと思ってます。 ST.pull【競馬】 3年 ago ご視聴ありがとうございます😊 調教師データのところでブトンドールを間違ってブレンドールと説明しています🙏コメントでの訂正ですが宜しくお願いします🙇♂️ 野崎貴広 3年 ago 函館11レース 第54回 函館2歳S(GⅢ) 芝1200m 13頭立て ◎⑫ブトンドール ○③クリダーム ▲⑨ゴキゲンサン ☆⑩ミシェラドラータ △⑤スプレモフレイバー △⑬アスクドリームモア 見解 昨年未勝利馬のグランデが3着したのを筆頭に、最近の函館2歳Sでは意外なタイプの好走馬が出てきている。一昨年はリンゴアメが1000mの新馬戦から連勝したが、前走1000m組というのも好走馬が多いグループではない。例外的な好走が続くとこちらも精神的に揺れるものがあるが、そういうタイミングだからこそセオリー通りの馬を重視していきたい。まずは前走芝1200mであること、次いで逃げ以外の形で勝ってきていることだ。絶対的な条件ではないが、乗り替わりでないほうが好ましい。一方でタイムにはあまりこだわらない。馬場差もあるし、行く馬の頭数や強さによって決着タイムは変わってくる。もちろん速いにこしたことはないが、それが人気に反映されるならその時点でプラス要素ではない。選んだのは◎⑫ブトンドール。派手さはないが、初戦のときよりデキの面での上積みがありそうだ。 買い目 馬連流し 軸:⑫ 相手:③⑤⑨⑩⑬ 5通り 各2000円 全買い目合計 10000円 (全5点) 野崎貴広 3年 ago 7月16日 函館11レース 第54回 函館2歳S(GⅢ) 芝1200m 3年連続波乱、2・3着は10番人気以下も! 近3年は10番人気以下の大駆けで波乱傾向。19年は11番人気プリンスリターンが3着して3連単73,570円、20年は10番人気リンゴアメが1着して577,430円、昨年は10番人気グランデが3着して140,650円。ただ、1着は基本的に堅く、1~4番人気が9割を占める。2・3着も1~4番人気が5割を占めているが、波乱含みの様相だ。荒れるなら7番人気以下の絡みで、10番人気以下が入る可能性も大いにある。
宮崎英明 3年 ago おはようございますm(__)mまだ全く見てませんが、2歳戦は血統、枠、騎手とかで買う、後は直感って感じですかね🤣アスクの馬も応援したいけどイワタチチなので悩みます🤣データ動画ご苦労様ですm(__)m(^-^)
増田さんこころケア 3年 ago 1200㍍戦は走破時計から上がり3ハロンのタイムを引くと暗算でも簡単に前半3ハロンのタイムを出すことができます。前走稍重で34.3で入ったミスヨコハマの逃げでしょうか?前走の走破時計よりも前後半のラップ差が少ない馬、後半のほうが速かった馬が好走パターンで、今年のメンバーならアスクドリームモア、イコサン、ニーナブランド、ブトンドール、ミシェラドラータでしょうか?
後藤真一郎 3年 ago 正直何のこっちゃか分からないレースですが、例年ハイペースになりやすいですが何故か先行馬の成績がいいレースですね。と言う事で私が狙いたいのはミシェラドラータです。このレースは前走未勝利戦を勝った馬が軒並み成績が良いですし前走は先行馬にキツいレースでしたがその中で勝ち切った内容を評価したいですね。
野崎貴広 3年 ago 函館11レース 第54回 函館2歳S(GⅢ) 芝1200m 13頭立て ◎⑫ブトンドール ○③クリダーム ▲⑨ゴキゲンサン ☆⑩ミシェラドラータ △⑤スプレモフレイバー △⑬アスクドリームモア 見解 昨年未勝利馬のグランデが3着したのを筆頭に、最近の函館2歳Sでは意外なタイプの好走馬が出てきている。一昨年はリンゴアメが1000mの新馬戦から連勝したが、前走1000m組というのも好走馬が多いグループではない。例外的な好走が続くとこちらも精神的に揺れるものがあるが、そういうタイミングだからこそセオリー通りの馬を重視していきたい。まずは前走芝1200mであること、次いで逃げ以外の形で勝ってきていることだ。絶対的な条件ではないが、乗り替わりでないほうが好ましい。一方でタイムにはあまりこだわらない。馬場差もあるし、行く馬の頭数や強さによって決着タイムは変わってくる。もちろん速いにこしたことはないが、それが人気に反映されるならその時点でプラス要素ではない。選んだのは◎⑫ブトンドール。派手さはないが、初戦のときよりデキの面での上積みがありそうだ。 買い目 馬連流し 軸:⑫ 相手:③⑤⑨⑩⑬ 5通り 各2000円 全買い目合計 10000円 (全5点)
野崎貴広 3年 ago 7月16日 函館11レース 第54回 函館2歳S(GⅢ) 芝1200m 3年連続波乱、2・3着は10番人気以下も! 近3年は10番人気以下の大駆けで波乱傾向。19年は11番人気プリンスリターンが3着して3連単73,570円、20年は10番人気リンゴアメが1着して577,430円、昨年は10番人気グランデが3着して140,650円。ただ、1着は基本的に堅く、1~4番人気が9割を占める。2・3着も1~4番人気が5割を占めているが、波乱含みの様相だ。荒れるなら7番人気以下の絡みで、10番人気以下が入る可能性も大いにある。
8 Comments
おはようございますm(__)m
まだ全く見てませんが、2歳戦は血統、枠、騎手とかで買う、後は直感って感じですかね🤣
アスクの馬も応援したいけどイワタチチなので悩みます🤣
データ動画ご苦労様ですm(__)m(^-^)
本命ゴキゲンサンです!
1200㍍戦は走破時計から上がり3ハロンのタイムを引くと
暗算でも簡単に前半3ハロンのタイムを出すことができます。
前走稍重で34.3で入ったミスヨコハマの逃げでしょうか?
前走の走破時計よりも
前後半のラップ差が少ない馬、後半のほうが速かった馬が好走パターンで、今年のメンバーならアスクドリームモア、イコサン、ニーナブランド、ブトンドール、ミシェラドラータでしょうか?
正直何のこっちゃか分からないレースですが、例年ハイペースになりやすいですが何故か先行馬の成績がいいレースですね。と言う事で私が狙いたいのはミシェラドラータです。このレースは前走未勝利戦を勝った馬が軒並み成績が良いですし前走は先行馬にキツいレースでしたがその中で勝ち切った内容を評価したいですね。
ブレンドールじゃなくてブトンドールだったと思います。
ブトンドール買いますよ☆
クリダームを3連複の軸にしようと思ってます。
ご視聴ありがとうございます😊
調教師データのところでブトンドールを間違ってブレンドールと説明しています🙏
コメントでの訂正ですが宜しくお願いします🙇♂️
函館11レース 第54回 函館2歳S(GⅢ) 芝1200m 13頭立て ◎⑫ブトンドール ○③クリダーム ▲⑨ゴキゲンサン ☆⑩ミシェラドラータ △⑤スプレモフレイバー △⑬アスクドリームモア 見解 昨年未勝利馬のグランデが3着したのを筆頭に、最近の函館2歳Sでは意外なタイプの好走馬が出てきている。一昨年はリンゴアメが1000mの新馬戦から連勝したが、前走1000m組というのも好走馬が多いグループではない。例外的な好走が続くとこちらも精神的に揺れるものがあるが、そういうタイミングだからこそセオリー通りの馬を重視していきたい。まずは前走芝1200mであること、次いで逃げ以外の形で勝ってきていることだ。絶対的な条件ではないが、乗り替わりでないほうが好ましい。一方でタイムにはあまりこだわらない。馬場差もあるし、行く馬の頭数や強さによって決着タイムは変わってくる。もちろん速いにこしたことはないが、それが人気に反映されるならその時点でプラス要素ではない。選んだのは◎⑫ブトンドール。派手さはないが、初戦のときよりデキの面での上積みがありそうだ。 買い目 馬連流し 軸:⑫ 相手:③⑤⑨⑩⑬ 5通り 各2000円 全買い目合計 10000円 (全5点)
7月16日 函館11レース 第54回 函館2歳S(GⅢ) 芝1200m 3年連続波乱、2・3着は10番人気以下も! 近3年は10番人気以下の大駆けで波乱傾向。19年は11番人気プリンスリターンが3着して3連単73,570円、20年は10番人気リンゴアメが1着して577,430円、昨年は10番人気グランデが3着して140,650円。ただ、1着は基本的に堅く、1~4番人気が9割を占める。2・3着も1~4番人気が5割を占めているが、波乱含みの様相だ。荒れるなら7番人気以下の絡みで、10番人気以下が入る可能性も大いにある。