1982年にコンビ結成、NSC大阪校の1期生として入学した。1987年、帯番組『4時ですよーだ』で大きく注目を集め関西でアイドル的な人気を博す。1988年、『夢で逢えたら』で東京へ進出。1989年に『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』、1991年に『ダウンタウンのごっつええ感じ』、1993年に『ダウンタウンDX』、1994年に『HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP』が放送開始し全国的に人気を獲得。コンビ活動の他に浜田は俳優・歌手・司会者、松本はライブ・ビデオ・作家・映画監督などソロ活動も活発に行った。『ガキの使いやあらへんで!』『ダウンタウンDX』は現在も続く長寿番組である。
https://www.youtube.com/channel/UCiPBwEmVcxo_11FdQc6KdMg
#short #shorts
47 Comments
短パンキャラはたまったもんじゃないな
プライベートでも絶対短パン履いてるのはジョルジョルの福徳しか居らんよなぁ…気をつけてくれ
勝俣どつかれすぎて脳に影響出てそう
そんな事よりやっぱり松ちゃん体つきすごい
せいや…
考えて古いよ
松本の胸にしか目がいかない笑笑
短パンはキャラクターとしても、ビーサンはダメよな
ふくちく…
あかんガーシーに見えてきた
勝俣は?
勝俣ボコボコ案件
趣味の問題っていってんのにどつくのワロタw
気持ちはわからんでもないけど
決められて無いんであれば人権的な話しになるし
どつきのレベルがわからんから断言出来んけど
普通に浜田悪いやん
バスケの県選抜の選手選ぶ練習会に参加した時、県で一番偉いバスケの先生が俺のこと呼び出したから一目おかれてるんだな☺️と思ったらビーサンで来たことめちゃくっちゃ怒られた笑
でも選抜は選ばれた😉
確かにカメラ回ったら仕事だし短パンサンダルはアカンな
小室哲哉が魚大嫌いすぎてレコーディングに魚の柄入った服着てくのも駄目みたいなもんやね
一番最初に勝又が出てきたけど後輩なのかな、、、?
藤井風さん、大丈夫⁇
収録中タバコ吸ってたやつが短パンにキれるの草
タバコ吸うてたやん笑
短パンは許したれよww
こんな意識高いのに常時水っぽい屁こきまくるの狂ってて好き
礼儀だなんだ最もらしい事言って怒ってくる先輩よりイラッとするからキレると言ってくれた方がいいな
滅茶苦茶理不尽だけど
なんとなく分かる〜
うちのおとんも浜ちゃんと同じ!
ビーサンは嫌やなぁww
この感じだと短パンは100歩譲れるけど、ビーサンはダメって感じだな。
企画でビーサン履くロケとかだったらいいんだろうけどそれ以外は確かに見ててうーんって思う
せいやも短パンやな
さすが監獄高校上がりだな
せいや終わったやん
趣味ならしゃーないねw
それより鳩胸すぎるやろw
友達でも短パンビーサンで来たら嫌なんだけどw何やるにも足枷になるやんww
なんで浜田が殴るの許されてるん?ww
どつくんはおかしいて
ひろゆき「あなたのか…」
流石塾長🔥
カッチャンはどうなる??
理不尽で笑った
オモロイ
趣味の問題で殴られるの嫌すぎる
昔から後輩たちの間で浜田に挨拶に行く際はサンダルと短パンは絶対にやめとけって噂になってた話好き🤣
確かにロケでビーサンは意味わからんな、
短パンではないけど、金属バット無理やん
ビーサンのみ共感
視聴者を大事にする気持ちは必要だと思う
勝っちゃん逃げて〜