材料 5〜6人前

*すし飯
ご飯5合、米酢100CC、はちみつ100CC、塩小さじ2杯  刻み柚子適量

*牛肉の時雨煮
牛モモ300g 、しょう油60CC、酒60CC、みりん60CC
生姜千切り40g、ザラメ大さじ1杯(上白糖でもよし!)

*錦糸卵
卵2個、塩ひとつまみ、酒溶き片栗粉少々

*その他
ボイルえび、菜の花、絹さや、椎茸煮物、桜でんぶ、焼き海苔、紅生姜

https://youtu.be/JFcmWaAydUA どんこ椎茸の煮物作り方

あさりの時雨煮などを使っても面白いでしょう。
決まりはないので自由な発想で好きなようにアレンジして楽しんでくださいね。肉は脂身のないものを選びましょう!

#ちらし寿司 #時雨煮 #パーティ料理 #柚子ハチミツ

38 Comments

  1. 今回は賄いではなくて御馳走ですね。後でおふくろさんと一緒に食べたのかな?
    手間はかかるけど、調理の難易度は作れそうなレベルです。作って家族で一緒に食べよう!!

  2. ちらし寿司、みんなが集まった時の特別なご馳走って感じ。一念発起して作ってみようかな。

  3. ・・・主サマは、お寿司屋サンの経験も、お有りですか?(-ω- ?)

    ちらし寿司にハチミツと牛肉とは斬新なアイデアですな☺️

    こう申し上げてはアレですが・・・
    当作のレシピ&ボリュームを見ますと
    ちらし寿司というよりは「あっさり味の牛丼」
    にも見えてしまうのが、なんとも。(^^;

    次回も楽しみに待ってます!☀️

  4. 美味しそうですね!海もののちらしはよくありますが、牛肉は斬新でした、後、砂糖使うところを蜂蜜も目から鱗です
    年老いて、すっかりお肉を食べなくなった母親とかにも、これなら、お肉も柔らかそうで体力づくりにも良さそうなので
    作ってあげたいと思います~親想いの大将(河原さん)にも癒されます☆彡次回も楽しみにしてます。

  5. 錦糸卵ふわふわですね✨
    冷凍も出来るなんてびっくりです。
    家に酒とき片栗粉を常備する様になりました💕
    凄く便利。

    柚子入りの蜂蜜酢飯、牛肉時雨煮、桜でんぷ、大好物ばかりなので近いうちに作ってみます‼️
    大将の食べっぷり見てるだけで幸せもらえます💕

  6. しぐれ煮って煮きる(煮詰める)んですか‼️
    私のは汁たくさんなんだなぁ~( ・д・)
    お肉のちらし寿司は豪華ですね♪(* ´ ▽ ` *)

  7. 蜂蜜が斬新ですね。見てて、美味しそうです。
     販売してくれたら買います。

  8. いつも思うんですが大将は一見イカつそうだけど、まかない食べてる時やリスナーさんに向ける笑顔がとても愛らしいです>^_^<

  9. ちらし寿司に牛肉しぐれ煮を合わせるなんて思いもしませんでした……動画を見ながら是非作りたいです。 何時も有難うございます〜♪

  10. う~ん❤️
    実に美味しそうですね(*´ω`*)
    蜂蜜と柚子ですか(*´∇`*)
    未体験なので試しに作ってみたくなりました(*゚∀゚人゚∀゚*)♪

  11. また、魅せびらかし、うぅ、
    大将、卵焼きの冷凍と牛肉しぐれ煮が勉強になりました。

  12. ちらし寿司と聞いただけで食欲そそるし、どんこ椎茸の煮物とか牛肉の時雨煮なんかそれだけでご飯がっつけるし、桜でんぷに至っては子供の頃のご飯の最強のお供でしたからこりゃ最強ですわ!!

  13. ど素人としては、とってもカジュアルでわかりやすいあべさんの動画が大変参考になっております。
    で、毎回拝見するうち、ご自身のお店を開く前の修行時代なんかに、ものすごく興味津々となっております。
    いつか、そんなお話も聞ければなと思います。

  14. 食べたいなあ♥️

    と、大将のこともっと知りたい人は多いと思います。私はその一人。
    何かの機会で、質問コーナーとかあったら嬉しいです。

  15. 河原のあべさんのチャンネル観始めた頃からちらし寿司作ってくれないかなぁ〜ってズゥ〜っと思ってたんですよ!メッチャうれしいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
    春休みで家に帰ってるからいっぱい作るゼッ!

    錦糸卵って冷凍できるんですね 夏になったら冷やし中華用にいっぱい作って冷凍します^^
    ここで薄焼き卵を作るとき卵に酒溶き片栗粉を入れるっていうの教わってから失敗しなくなりました ちらし寿司作ったら茶巾寿司も作ってみる^_^

    ハチミツ大好き じゃなくって ミツバチ大好きってなんかカワイい(#^.^#)

  16. 無茶苦茶美味そうですね。
    チラシは楽しくなるから大好き。
    ところでスプーンやけにデカくないですか?

  17. 美味しそう😊はちみつが苦手だが、作るぜ◉‿◉

  18. これは持ち寄りのパーティなんかで出すとプロ認定されるかも

  19. なかなかの色あいですね。いんげん豆、海老、しいたけ、菜の花等、春の素材が綺麗に出ていました。

  20. あべちゃん、コロナの影響で店の集客に影響出てる?心配やわ。

  21. 彩りがキレイだし、とっても美味しそう🍣💕このちらし寿司だったら、エビもお肉も入ってておかずいらずですね🙂👍たくさんできて豪華だから、パーティーの時にもGoodですね😋🚩

    またあのおっきなスプーンで食べてるっ😆🥄🗯️

  22. 最初から全部みましたが、どれも美味しそう。
    カブの料理が特に美味しそうでした!

  23. お疲れ様です。すし酢にハチミツなんて発想は、さすが大将です❗それと、しぐれ煮にザラメは美味さ倍増ですね☺️

  24. めっちゃ美味しそう。
    変わった具材で色とりどりで牛肉入っているのが最高、それにすし酢に柚いれて、さっぱりしてますね。

    ありがとう。感激しました。料理は本当楽しい❤❤❤

  25. 生前の親父の結婚記念日とか誕生日に寿司ケーキ作った。最後の結婚記念日に無添加の鯨缶詰とカット野菜サンドしたら、獣臭かった。2011年クリスマスイブに他界、仏教で御釈迦様を信仰してたのに天使達に導かれた。

  26. ちょっと思い立って、ちらし寿司作ろう!って思って、(材料はいつものごとくこんな豪華に揃わなかったんですが、)色々参考にさせてもらいました~♪
    干ししいたけも、量は全く違うけど笑、大将のレシピ参考にしました!めちゃめちゃおいしかったです。なんちゃってでもやってみて良かった、それと一回作ってみると、案外アレンジして色んな食べ方が出来るような気がしてきました( `ー´)ノ

  27. 柚子入りはちみつの酢飯目からウロコです!美味しそうですね〜!
    牛そぼろと薄焼き卵、沢山作って冷凍しておきたいです。色々応用できそうですね!
    最近、まかないチャレンジを見始めて、いつも思う事、大将は天真爛漫、飾り気なく失礼ですがカワイイ!!それでいて、肝心かなめのところはきちんと教えてくれます!!
    とても勉強になります!!
    100万にん目指してがんばってくださ〜い!!フレ〜フレ〜!!