#中央線グリーン車 #グリーン車 #鉄道総合館 #サロE 233-1 #サロE232-1

本日、中央線快速電車用のE 233系が出場しました。
京浜東北線ホームにグリーン車が来る貴重な映像です.

39 Comments

  1. E233ー0番台のグリーン車古い形式で最新車両何かしら不思議

  2. ウソ電かと思ったら実車完成しましたね!
    撮影お疲れ様でした!
    しばらく無料開放が楽しみです!
    気になるのはT1にサロ-1、T2にサロ-2のようになるのかですね…

  3. うおおおお〜

    ついにお披露目ですか!!!!!

    待ちきれなくなってきました☺️

  4. まだ営業運転までに期間があるでしょうが、グリーン車が出揃い営業開始するまでの数ヶ月程度は過去の事例から、普通車扱いでグリーン券不要で解放すると思われます。
    両開きドアのグリーン車は初の事例です。

  5. なんかドアが端に寄ってる気がします🤔

    ホームドアに合わせてるのかな?

    しかもドア窓の4隅が丸いって事は再利用品?

  6. 中央線グリーン車なかなかかつこよくて乗り心地もよさそうです。早く全車両に道入されてほしいです。導入されしだい乗車してみたいです。

  7. 磯子駅方面からくるから4番線を通過するでしょう、その前にタキの1番線通過があったんですね。桜木町ー東高島信号所間は単線区間だから。

  8. 桜木町駅からの中継ですかね。中央線快速にグリーン車は、奥多摩やあきるのや大月には便利ですね。9時前に東京を出ても12時30分には甲府に到着ですね(大月で乗り継ぎはありますが)

  9. 何で2枚ドアにしたんだろう

    それの方が雰囲気かわっていいけど

  10. トリプルサプライズだなw
    本来京浜東北線のホームだし、中央線だし、グリーン車ついてるしw

  11. 6年前くらいからずっと中央線にグリーン車がつくのをまっていたのですごく嬉しいです。

Exit mobile version