日本で猛威を振るい始めている「BA.5」。検出の割合は今月第1週は36%でしたが、8月の第1週には、ほぼ100%になるという試算が出ています。BA.5の脅威は感染力の強さです。

 これまで主流だった「BA.2」に比べ、1.4倍と言われています。コロナ患者をみる病院の院長は警鐘を鳴らします。

 ふじみの救急病院・鹿野晃院長:「第6波以上の大きな波になるんじゃないかと警戒している。過去最大の波が来るのではないか。今までの『BA.1』『BA.2』と今回の『BA.5』は同じオミクロン株のなかでも、ちょっと違うのかなと。より肺炎を起こしやすい特性があるのかなと。重症化しやすいのではないかという疑念を抱き始めて警戒しながらみているところ」

 BA.5への置き換わりが急速に進むなか、埼玉県内の病院にはPCR検査を受ける人たちが殺到しています。

 病院スタッフ:「本日のPCR検査会場、ほぼ満車の状態。先週までは3分の1程度だったのが、今回の第7波で確実に検査の数も増えてきている」「ただ今、問診のお部屋が満室になりましたので、いったん並んでお待ちして頂いております」

 一日に750人以上が検査を受け、300人以上が陽性に。陽性率は4割にも及んでいます。

 コロナに感染して10日間、入院していた医療従事者の男性は院長によりますと、BA.5の可能性が高いといいます。

 「BA.5」感染と思われる医療従事者の男性:「正直に言って最初から最後まで非常につらかった。熱は39℃あって喉の痛み、頭痛がかなりきつくて薬を飲んでいないとすぐに熱が上がってしまう。前半は痛み、熱がつらかったが後半はせきがかなりひどくて一回せきこんでしまうと長く、せきが続いてしまう」

 フランスの公衆衛生局はBA.5の主な症状を公表。最も多いのは「倦怠(けんたい)感」で75.7%。続いて「発熱」「せき」「頭痛」「鼻水」が50%を超えています。

 こうした症状が続いた期間はBA.1は4日でしたが、BA.5などは7日と長くなっています。

 「BA.5」感染と思われる医療従事者の男性:「今までのいわゆる『風邪』では全然ない。せきが続くのでかなり体力を消耗する」

 男性はワクチンを3回接種していたといいます。

 「BA.5」感染と思われる医療従事者の男性:「今、政府が行動制限をしないということで動いているようなので、自制しながら生活していくことが大事だと」

 懸念されるのはBA.5の重症化率です。

 ふじみの救急病院・鹿野晃院長:「重症化率も高い可能性がある。今までのようにしっかりと対応することができずに命を落とす人、重症化して後遺症が残る人が増えるのではと非常に懸念している」

 病床は38床あり、13日の時点で21人の患者が入院していました。そのうち人工呼吸器が必要な「重症」は2人。酸素投与が必要な「中等症2」は6人で、肺炎の症状などがある「中等症1」は6人です。

 重症の患者はワクチンを接種していたのでしょうか。

 病院スタッフ:「久しぶりにコロナ肺炎の重篤な人が運ばれてきて、75歳男性。ワクチンは打っていない。(病院に)来た時から酸素飽和度が非常に厳しい状態。これからすぐエクモを装着する」

 エクモでの治療を受けた75歳の男性。高血圧の持病がありましたが、ワクチンは一度も接種していなかったといいます。同居する妻と娘が陽性となり、家庭内感染したとみられます。

 ふじみの救急病院・鹿野晃院長:「ワクチンを一度も打っていない人はデルタ株のような、ひどいコロナ肺炎を起こして今エクモを着けて治療している」

 もう1人の重症者は71歳の男性。ワクチンを3回接種していましたが、感染。人工呼吸器を着けて治療中で今後、症状が悪化する恐れもあるといいます。

 ふじみの救急病院・鹿野晃院長:「3回目ワクチンを打った70代男性はデルタ株のようなコロナ肺炎を起こしているが、ワクチンなしの人に比べれば肺炎の程度も軽く済んでいる現状からは、ワクチンの有効性はあるのではないかと」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

38 Comments

  1. コロナ感染拡大よりカルト教団の拡大のほうが怖い 自民党にはまだまだ関係者がいると聞く 検査すべきはそっちではないでしょうか?

  2. 立花さんが大々的にTVは洗脳装置って言ってるのに未だに気づかないとは…

  3. BA.5とかOSのバージョンみたいな名前付けてるけどさ、いい加減にして欲しい
    前からずっと同じことしか言っていない
    重症化とかいう抽象的なコトバで恐怖を煽るのも止めて欲しい
    もっと具体的で確実な伝え方をして欲しいもんだ

  4. 現場の医師、ワクチンは射ってないんですけど重症化してるようだって言ってるけどw
    ワクチン接種すると重症化しやすいってこと?w
    思い出したので追記。
    以前、何処かの動画に出てたコロナ感染症の研究してる博士だったかな。
    免疫を持っていると重症化しやすくなり、一回目の感染より二回目の感染の方が症状が重くなる傾向があるって話してた。

  5. 完全な印象操作
    二人だけ比較して有効性あるって・・・

  6. ワクチン接種で重症度に違いがあるのはわかりますが、結局、ワクチンの効果が薄いなら、梅毒も増加中なので行動制限しかない。

  7. もうここまできたら完全にイルミナティ(国連)の生物兵器だよな

  8. コロナに感染して10日目です。
    (ワクチン接種なし)
    初期症状は強い悪寒。
    味覚嗅覚障害なし、発熱は5日目で平熱に。
    咳と喉の痛みは継続しています。

  9. サンマもねつ造ならBA.5もねつ造、毒チン打つからなるだけや、

  10. 参政党支持のネットの皆さん息してますか?コロナは陰謀論じゃないんですよ。マスクしてなくてもワクチンしてなくても俺はかかってない!それは愚かなあなたの周りが幸運にもきちんと対策をしてかかってないだけです。

  11. ワクチン受けてても受けてなくても重症になる人はなるよ。受けてないからって重症化した。みたいなやつ嫌だ

  12. わりと身近な人が立て続けにかかったけど熱は39度くらいの高熱らしいね。コロナ期間の中で一番早く広まってる感はする。今まではかからなかった人達なので。わりと風邪だよって言ってた本人がかかった結果どうだったのか復帰したら聞いてみたい。

  13. 第1希望の大学のオープンキャンパス行けないこと確定で泣く

  14. 医療従事者の男性が「最初の3~4日」と言っているのに「最初から最後まで」と字幕が出ている
    また偏向?それともただのミス?

  15. どこまでオミクロン株を続けるのかね?別の呼び名にした方が分かりやすくない?オミクロン=軽症で済むというイメージが広がりすぎてみんなもう感染対策なんて気にしてない。

  16. 新型コロナに罹っても死ぬのは殆ど高齢者だけだから、何時迄も休業や中止を続ける意味は無い。
    そのうち全員罹るだろ。どんどん旅行外食しよう。

  17. 感染していないのに 検査のため 病院に行けば 感染しに行くようなもの なんで気付かないのだろう
     ワクチンの有効性が大多数の確率論的にいくら示されようと
    実際に「自分自身」に効き その後も健康でいられるかどうかは別問題

    死ぬときゃ死ぬし 専門家がごちゃごちゃ尤もそうなこと言っても 結局は 病は気から気にすんな

  18. コロナ慣れで油断してる所へまたとんでもないのが来たなぁ…
    ワクチン2~3回接種済みでも役に立たないとかどうすりゃいいのよ