E-1選手権のメンバー“選出外”で「鈴木優磨」がトレンド入り 「呼んで欲しかったけどなー」「残念」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ad30424eb4c7edc6d706bec7fc2784263965e25
ご視聴ありがとうございます。
レオザフットボールファンの皆様、サッカーファンの皆様こんにちは。
日本サッカー発展、人気復活の為、チャンネル登録、高評価、コメント是非よろしくお願いします!
悪意のある切り抜き対策で始めた後発チャンネルですが,今では1番登録者が多いチャンネルです。コメントも集まりやすいので,是非こちらを登録お願い致します。
ほぼフルテロップなのでミュートでも観られ、さらに出来るだけ分かりやすく編集。
ファンに愛されるレオザさんの切り抜き動画を目指しております。
再生リスト日本代表
★オススメ動画★
【レオザ】E-1日本代表発表!どう思った?【切り抜き】
【レオザ】浅野弟が暴露された事について。本当に強い風が吹いて欲しかった?【切り抜き】
【レオザ】上田綺世が移籍するセルクル・ブルージュは厳しそう!?【切り抜き】
【レオザ】また内部告発?南野の消された激白記事がヤバすぎた…日本代表はフィロソフィーがない【切り抜き】
★レオザフットボールさんプロフィール★
/Youtuber/FC ŠVABO監督/分析官/オンラインサロン”Leo the football 学園”
@leothegakuen
学長/Rapper ( http://urx.red/9ifW ) /著( http://urx.red/03Sv )
YouTubeチャンネル Leo the football TV
https://youtube.com/channel/UCmsfo6_GmedEhParaNa3r9A
★レオザマニアプロフィール★
私自身2004年アジアカップでサッカーを好きになり
2014年辺りからの閉塞感に危機感を覚えています。
日本サッカーの発展、人気の復活に向け、レオザフットボールさんの言葉を通して広めていきたいと思っております。
収益化した際にはサッカー界(主に子ども世代)に貢献をしたいと考えております。
活動はチャンネルで報告致します。
賛同していただける方は
是非チャンネル登録、いいねお願い致します!
https://youtube.com/channel/UC5a1Zmq6dNNKKaW_sL6tjIA
コメントで語り合いましょう!
#レオザフットボール #レオザマニア #レオザ切り抜き #切り抜き #サッカー
※当チャンネルはLeo the football TVさんと契約のもと運営しております。
ゴール,アシスト,パス,ドリブル,サッカー,スポーツ,日本代表,ハイライト,FIFA,ウイニングイレブン,efootball,eフットボール,ウイニングイレブン,プレー集,切り取り,切り抜き,プレミアリーグ,ラリーガ,セリエA,ブンデスリーガ,チャンピオンズリーグ,CL,Jリーグ,ハイライト,レアル・マドリード,バルセロナ,マンチェスターシティ,マンチェスターユナイテッド,リバプール,アーセナル,トッテナム,チェルシー,PSG,バイエルン,ユベントス,セルティック,レオザフットボール,leothefootball,レオザ,レオザ切り抜き,kirinuki,DAZN,WOWOW,野球,スポーツ,メッシ,ロナウド,ネイマール,ハーランド,エンバペ,ムバッペ ,デブライネ,ポグバ,ひろゆき,久保建英,南野拓実,冨安健洋,田中碧,三笘薫,三苫,本田圭佑,香川真司,JFATV,森保ジャパン,ワールドカップ ,W杯,抽選会,組み合わせ,ドイツ,スペイン,カタール,WorldCup,ブラジル,brazil,japan,japon,鈴木優磨
45 Comments
訂正お詫びします。
鈴木優馬→鈴木優磨
おすすめ動画
E-1日本代表発表!どう思った?
https://youtu.be/XikLmAYHnPw
あんなにエゴイストなのに、あんなに気の利くプレーするって、キャラクターとしてすごく面白い選手だよね
鹿島サポがTwitterとかで鈴木を推すとき絶対言ってるのが「献身的」だけど、もう献身的なFW要らんて。
もしまだ鹿島に上田がいて、E-1にどっちか呼びますってなったら100上田選ぶと思うわ。
監督が無能でも
反抗的な態度は取らないほうが
いいと思う
長谷部、内田の恩師
マガト監督は
監督に反抗的な態度を取ると
試合から徹底的に干します
監督に反抗的な選手を
干す監督は意外と多いです
これは間違いないな。元々代表に定着すらしてない選手の取る行動じゃなかった。あそこまでするんだからすごい選手になるかと思ってたけどまさかのjリーグ出戻りだし今後代表で見ることはないだろうな。
結局呼べって言ってるのみんな鹿島サポだから贔屓目は入ってるんだろうなと思う
監督嫌いで素行も悪いならよほどの実力がない限り呼ばなくていい
別に世界目指すつもりもないしいらん。
間違いなく森保と鈴木は合わんよな
それにしても何で佐々木をまた呼んだん?いらねーよ
俺が代表監督だったら好きなタイプだから呼ぶけど、俺が森保監督だったら絶対呼ばない。
当たり前だけど、選手は監督に選ばれないと試合に出れない。代表に選ばれない。
100人中99人があの選手を代表に呼ぶべきと言っても、代表監督1人が絶対呼ばないと言えば、その選手は絶対呼ばれ無い。
動画の後半、鈴木選手関係無いよね。別でいいよね。いつも動画勉強になるなと思いながら楽しんでます。
鹿島から1人も選出されず
批判する気は全くないけど
決まり事無いのくらい観たら分かるよね
みんな何いってんの?
呼ばれても
いかないんですよ😎
能力的には代表クラスだからポイチが早く退任してくれるのを待つだけ。
言うほど伊東と三苫以外のアタッカーも代表だとたいしたことないけどな
呼ばない理由もわかるけど試してほしかった選手ではある
ベルギーで17ゴールってすごない
でも、今の代表に選ばれたら得点取ってくれそう。点取れるストライカーを選ばない森保さんが分からない。岡崎みたいに泥臭さが今の日本代表にない。ポジショニングよくても1点とらないと勝てない。
エンタメ的には呼んだら面白いと思うけど、毎回コンディション落として選手返却してくる監督だから呼ばれなくて安心
半年後(来年)からは呼ばれる機会は必ずあるだろうからそっから頑張ってほしいね
Jで活躍してる選手を選んでるって言ってるのに得点関与トップに入ってる鈴木優磨を呼ばないのは矛盾生まれて余計ファンの不信感買ってるよね。まぁ何言っても批判されるんだろうけど。
一回くらい試してもいいんじゃないか?
鹿島からO人はスタッフや選手からコロナ感染出てるという話しもある。
森保は絶対に解任されないからこういうことできるんだろうね。森保の仕事はワールドカップ連れてくだけで終わり。鈴木優磨はまじで過小評価されてる。衰えてきてる大迫の代わりが欲しいならまず鈴木優磨いれるでしょ。
野球なら許されそうだな
そもそもE1を重要視してないから、波風立てたくないんだろうな。
人間性が終わってる
優磨自身が「代表選出はないでしょ。鹿島をどうしようもなく愛している。この気持ちはどんなレジェンドたちにも負けません」と言っているから、鹿島の勝利に貢献すること、タイトルをとることこそが彼のプロとしてのモチベーションであると思います。だから外野が自業自得だの、森保さんを批判するのも違うのかなと思います。鹿島サポとしては優磨が後ろを振り向かないと決めたのだからそれを後押しするだけ。
マッドマックスTVの論破王出れそうなくらい論理的
ぶっちゃけあいつ頭悪いwやることがあまりにもバカ
ぶっちゃけこの件は鈴木優磨の1人勝ちになるでしょうね.
今の日本代表がGLを勝ち上がれる可能性は万に一つもないので,散々な形で敗退した後に「やっぱり鈴木優磨を呼んでれば…」ってなるのは目に見えてます.
そうして森保監督が解任されて,そのあと待ち望まれた形で鈴木優磨が代表デビューすることになります.
もしかしたらその時も辞退するかもしれませんが.日本のサッカーファンには愛想が尽きているでしょうし,日本のために戦いたいと思ってくれるかは疑問です.
鈴木優磨自身も日本代表に関して全く興味無さそうだけどな。鹿島の試合毎試合見てるけど鹿島というチームを大事にしてる感じがする。だから外野は言うだろうけど本人は気にしてなさそう
秩序が乱れるのが1番チームに良くない
おいまじか、鈴木優磨自身が代表断ってたんだ…クラブに専念したいらしい
しかも本人がその記事をTwitterでいいねしてるから本当っぽいな
ぽいち: ユウマ コワイ イヤダ
表立って批判する鈴木優磨は普通に考えたら呼ばれないし、批判してる堂安も気をつけた方がいいと思う
代表に不要な選手。
必要だったら呼ばれるし、必要ないから呼ばれないだけ。
ここで呼んでしまったら
どんどんこう言う選手でてきちゃうよね…
まじでど正論しか言ってない。こいつ頭いいぞ
そもそも出戻り組なんて、呼ばれなくても「ふーん」ぐらいな感じ。たとえJでどれだけ活躍しても。宇佐美がいい例でしょ。
鈴木優磨のアンチたちは平気なふりをして鈴木優磨が代表に不必要だと言うが現実は大迫の技量が落ちると何もできずにいる日本代表だ。
ところで現在日本選手の中でポストプレーが上手なFWは鈴木優磨しかいない。 上田?シュート一つだけだ。 ポストプレーできない。
鈴木優磨より上手なFWが多くて鈴木優磨不要だと言うのはただのサッカーが分からないだけで
まぁどうせ来年森保いないから
素行とか関係なく普通にいらないです
コイツだけは絶対外せないって存在じゃないからね。
周りを黙らせるぐらいの実力がある存在なら監督が使うかどうかは別としてとりあえず呼ぶでしょう
実際は例の件のあとも森保は呼んでたらしいね。鈴木優磨が断ってたらしいけど。
監督が絶対的じゃないチームが強くなるとは思わないな。
もちろん選手の意見取り入れるのは大事なんだけど。上下関係があって成り立つものだと個人的には思う。
一個だけ鈴木優磨の肩を持つとしたら「ファンの思いを代弁してくれてる」ってことじゃないかな?
マズかったとは思うけど、感情的に対応したから干したなのだろうけど。
監督のイエスマンになれば良いと言うわけでもないし、三苫も「戦術三苫」になったのを勇気出して批判したから、これが一歩進んだのかもしれないと考えてる。