★芸能動画を毎日配信!『ORICON NEWS』チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=oriconofficial
【関連動画】
『君の名は。』上白石萌音の妹・萌歌、chara「やさしい気持ち」歌う
上白石萌音『君の名は。』三葉との出会いに感謝を込めて「なんでもないや」熱唱
映画『君の名は。』三葉役・上白石萌音、新海誠監督のサプライズに感激
女優の上白石萌音(19)が15日、都内で行なわれた映画『ラ・ラ・ランド』大ヒット公開イベントに登場。上白石は劇中でエマ・ストーンが歌う「Audition(The Fools who Dreams)」を、ストリングスの生演奏をバックに熱唱した。
26 Comments
Wow…she really working hard since then wow….
She's very talented
せっっっっつない。
恋つづでヒットしてもねねんの才能が世間に認められてきたことご凄く嬉しい
素晴らしいすぎる!憧れます
Amazing Mone-chan 😍😍😍😍
エマ・ストーンって相当歌うまかったんやな
18才の女の子の表現力と英語力、こうして努力を重ねて今の萌音さんになったんだね。歌う事は生きる事と言った萌音さん、これからも表現者として益々輝きますように、ずっと応援しています。😃💕
Mone sings this song beautifully, I love it so much 😍
最初萌音ちゃんの動画でauditionを知り、その後LA・LA・LANDを観てエマ・ストーンの劇中のaudition(the fools who dream)を字幕付きで聴いて感涙。そして再び萌音ちゃんバージョンのauditionを聴いてみた。萌音ちゃんの能力の高さ、凄さを改めて感じました。きちんと映画の内容を理解しての歌い方、感情移入。スタジオ録音でもないあの会場での生歌。それでいてあのレベルのパフォーマンス。恐れ入りました。
この子は一生職業に困らないだろうなぁ…
女優も声優も歌手もできるね
she's soooo good
I forgot she's Japanese and she's singing in English 😳
ここのコメント見ると批判がどうのこうの、
って仰っていらっしゃいますね。そんな方いるのですか?!!……同じ日本人として恥ずかしい。自覚ないのでしようね。綴る時点で、品格が問われます。良さが解らないなら聴くのやめて欲しいですね!
Her version is better than Emma Stone’s👌
최고네 진짜 최고의재능이다.. 목소리니 연기니
Her voice really changes when she sings in englishhhh
萌音ちやん、可愛いいよ。
素晴らしい歌声に、感動です。
19歳にしてこの歌唱力、表現力、本当に素晴らしい。エマ・ストーンは勿論素晴らしいが、個人的には萌音ちゃんの唄のほうが心にささる。
なんでこんな批判されとんの?素敵やんっていうコメントが多すぎて批判しとるコメントが見当たらんくらい素敵なコメントに埋もれててなんか日本も捨てたもんじゃないなって思えた。批判してたひとシンプルに不思議!この才能を讃えず、批判するなんてすごい度胸だ…どんな才能を持った方々なんだろ😳
エマスト一ンの歌い方より
萌音ちゃんの歌の方が好き❣️
萌音ちゃんなんて可愛歌声!癒やされます☺️
お芝居も自然体で女優業も歌も大好きです❗
LALALAND好きすぎて何回も何回も見たけど、本当に上白石萌音ちゃんすごい…上手…感動しました。LALALANDまた観たくなったー!
OmOooo Monechan has a great voice!!! Please support her! She's Mone Kamishiraishi.
「この映画に出ていないのに舞台挨拶に呼ばれるのは・・・」という発言は映画の舞台挨拶が大げさに取り上げられる中で印象に残る発言。映画の舞台挨拶出演の基準はわかりませんが、歌唱ショーとしては音響のしっかりしたところで歌えば歌声の良さが出やすいと思います。
機会さえ有れば世界に羽ばたける逸材。
羽ばたいて!!!