「KODA KUMI 20th ANNIVERSARY TOUR 2020 MY NAME IS…」
→オフィシャルHP:https://rhythmzone.net/koda/20th/
このドキュメンタリー映像は、3月にリリースしたライブDVD『KODA KUMI LIVE TOUR 2019 re(LIVE) -Black Cherry- & -JAPONESQUE-』に収録されたメイキング「Behind the Scenes」の続編となる作品である。9月12日(土)から開催される「KODA KUMI 20th ANNIVERSARY TOUR 2020 MY NAME IS…」の前に、さらに今作で倖田來未のLIVEへの熱を高めて欲しい。
エピソード2となる今作は倖田來未がre(LIVE)本番を迎えるまでの「One Team」がテーマに。
試行錯誤されたライブ演出や、高速の衣装早替え&セットチェンジの様子なども収録されている。テーマのごとく、倖田來未とLIVEに関わるスタッフとの情熱や信頼関係で創り上げられていく、ライブの様子が収録されている。re(LIVE)の裏側はもちろん、倖田來未という一人のアーティストを知ることができる内容となっている。
「KODA KUMI LIVE TOUR 2019 re(LIVE)」 SPOT映像
URL:https://www.youtube.com/watch?v=3Bp2w__U4Ro
また、9月11日(金)に最新曲を含む限定盤の豪華アルバム「MY NAME IS…」を最新リリース。6/26(金)にリリースされた「puff」に加え、さらに新曲2曲、全21曲を収録したボリューム満載のマストアイテムとなっている。
DVDには、「secret ~FIRST CLASS LIMITED LIVE~」から「KODA KUMI LIVE TOUR 2019 re(LIVE)」までの軌跡を網羅したベストセレクションの2時間を超えるライブ映像を収録。当時を振り返る貴重な本人の副音声収録もファン必見。
盛りだくさんの豪華購入特典もあり、ぜひこちらもチェックしてほしい。
ファンクラブ限定アルバム「MY NAME IS…」:https://rhythmzone.net/koda/news/detail.php?id=1085024
【KODA KUMI LIVE TOUR 2019 re(LIVE)】
re(LIVE)は2019年9月から全国4都市で開催されたツアーで、2007年「Black Cherry」、2013年「JAPONESQUE」の復刻となるライブを、1日でそれぞれ1公演ずつ遂行された。 いわば、2019年12月6日に20周年を控えた倖田來未にとってre(LIVE)は、彼女自身の振り返りとなる重要なライブ公演。
【KODA KUMI 20th ANNIVERSARY TOUR 2020 MY NAME IS…】
倖田來未が今年の9月から全国アリーナツアー「KODA KUMI 20th ANNIVERSARY TOUR 2020 MY NAME IS…」の開催を決定した。記念すべき20周年目を祝うこのライブは、タイトルの「MY NAME IS…」の通り、デビューから今現在を振り返りながら、倖田來未という一人のアーティストを追っていく内容に。また、コロナ禍でのライブ開催ということで、コンサート会場のウイルス感染拡大予防を十分に対策した中での実施となる。詳細はオフィシャルHPをチェックして頂きたい。
オフィシャルHP:https://rhythmzone.net/koda/20th/
オフィシャルtrailer:https://youtu.be/Vn8Og_te6oE
【倖田來未】
オフィシャルHP:https://rhythmzone.net/koda/
Twitter:https://twitter.com/KODAKUMINET
Instagram:https://www.instagram.com/kodakumi_of…
オフィシャルファンクラブ【倖田組】:https://bit.ly/koda_fc
モバイルファンクラブ【playroom】:https://kodakumi.net/
#倖田來未 #reLIVE #メイキング映像
33 Comments
「KODA KUMI 20th ANNIVERSARY TOUR 2020 MY NAME IS…」
→オフィシャルHP:https://rhythmzone.net/koda/20th/
このドキュメンタリー映像は、3月にリリースしたライブDVD『KODA KUMI LIVE TOUR 2019 re(LIVE)
Black Cherry& -JAPONESQUE-』に収録されたメイキング「Behind the Scenes」の続編となる作品である。9月12日(土)から開催される「KODA KUMI 20th ANNIVERSARY TOUR 2020 MY NAME IS…」の前に、さらに今作で倖田來未のLIVEへの熱を高めて欲しい。エピソード2となる今作は倖田來未がre(LIVE)本番を迎えるまでの「One Team」がテーマに。
試行錯誤されたライブ演出や、高速の衣装早替え&セットチェンジの様子なども収録されている。テーマのごとく、倖田來未とLIVEに関わるスタッフとの情熱や信頼関係で創り上げられていく、ライブの様子が収録されている。re(LIVE)の裏側はもちろん、倖田來未という一人のアーティストを知ることができる内容となっている。
「KODA KUMI LIVE TOUR 2019 re(LIVE)」 SPOT映像
URL:https://www.youtube.com/watch?v=3Bp2w__U4Ro
また、9月11日(金)に最新曲を含む限定盤の豪華アルバム「MY NAME IS…」を最新リリース。6/26(金)にリリースされた「puff」に加え、さらに新曲2曲、全21曲を収録したボリューム満載のマストアイテムとなっている。
DVDには、「secret ~FIRST CLASS LIMITED LIVE~」から「KODA KUMI LIVE TOUR 2019 re(LIVE)」までの軌跡を網羅したベストセレクションの
2時間を超えるライブ映像を収録。当時を振り返る貴重な本人の副音声収録もファン必見。
盛りだくさんの豪華購入特典もあり、ぜひこちらもチェックしてほしい。
ファンクラブ限定アルバム「MY NAME IS…」:https://rhythmzone.net/koda/news/detail.php?id=1085024
【KODA KUMI LIVE TOUR 2019 re(LIVE)】
re(LIVE)は2019年9月から全国4都市で開催されたツアーで、2007年「Black Cherry」、2013年「JAPONESQUE」の復刻となるライブを、1日でそれぞれ1公演ずつ遂行された。 いわば、2019年12月6日に20周年を控えた倖田來未にとってre(LIVE)は、彼女自身の振り返りとなる重要なライブ公演。
【KODA KUMI 20th ANNIVERSARY TOUR 2020 MY NAME IS…】
倖田來未が今年の9月から全国アリーナツアー「KODA KUMI 20th ANNIVERSARY TOUR 2020 MY NAME IS…」の開催を決定した。記念すべき20周年目を祝うこのライブは、タイトルの「MY NAME IS…」の通り、デビューから今現在を振り返りながら、倖田來未という一人のアーティストを追っていく内容に。また、コロナ禍でのライブ開催ということで、コンサート会場のウイルス感染拡大予防を十分に対策した中での実施となる。詳細はオフィシャルHPをチェックして頂きたい。
オフィシャルHP:https://rhythmzone.net/koda/20th/
オフィシャルtrailer:https://youtu.be/Vn8Og_te6oE
初っ端から半泣きで見てる
裏側を見るとこのLive色んな意味で凄いなー!
見に行って本当に良かった🥺💓
最高なスタッフさん達とくうちゃんで作り上げるLIVE、、そりゃ行くたびに楽しいわっ!!!
早くLIVEを観にいきたい( ´•̥ω•̥` )
ほんと、くうちゃん好きになってよかった。
こんな強くてかっこよくて弱くて可愛くて素敵なパフォーマーはいないよね
本当に努力家だ…だから、感動できるライブできるんだね。これからも、ついてく!
突然絶頂期が来て、でも人気の時期が短かった人って記憶がある
早く くうちゃんのステージ観たい
くぅちゃん昔よりも喋り方が丸くなった気がする!!優しい可愛い💕
会いたすぎて可愛すぎて泣きそう
早く‼️くうちゃんに会いたいよぉー😭生くうちゃんに😉
川崎見に行ったけど、舞台裏こんなみんな頑張ってたんだー!!
カッコいいし、またアリーナいきます!!
🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏
倖田來未ってカッケーんだな
やっぱり、くぅちゃんのライブは最高だね✨
泣ける
くぅ様のジャパネとブラチュエの組み合わせはマジ神でした!
ブラチュエは初めて見たのでとても新鮮で見れてとても嬉しかったっです( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )
こんなに頑張ってやってくれるからこそ最高のLIVEになるんだろうなぁ。愛知公演行けたらめちゃくちゃ楽しかったんだろうな😢😢
また次回楽しみにしとこう✊
くーちゃん
カッコいい‼️
真面目にコツコツ努力してきてる人には、信じてついていきたいと思えるから
こんなに、女性アーティストの中で
唯一無二の存在なんですね🎵
ちょっと感動してます。
凄い…………👏
最高のライブだったね。という到達点のただ一点、
ただその瞬間のためだけに。
かける時間とお金と想いが
とんでもねぇ。金があるから、とか、才能があるからとか、だけでは説明がつかん。
本人の努力とスタッフのプロ意識
全部が織りなす芸術。
すごいなぁ
Sugoiii
これが倖田組やわな。
早着替えしてるのみたら、涙でてきた…😭
くぅちゃん格好いい♥
どうもぷーちゃんです
シンプルに凄い
やっぱ売れてる人は周りの方への気遣いがすごいですね😀
本当に勉強になります!
舞台裏のほうがリアルなくうちゃん見れるからいいね
くうちゃんもスタッフも腕ッコキのプロだな、ただただ凄いとしか言えない、
くぅちゃんの
プロ根性
すごい♡
かっこいい‼️