「第7波の入口に立った」とも言われている、新型コロナウイルスの感染急拡大。新変異種「BA.5」について大阪公立大学大学院・城戸康年教授に話を聞きました。、城戸教授は、オミクロン以降は弱毒化がすすんでいるので、若者にはメリハリのきいた感染対策が必要として若者たちへの4回目のワクチン接種に疑問を呈しています。また神戸で国内で初めて確認された「BA2.75」についてもワクチンによる重症化予防効果は期待できるとしています

(2022年7月13日12MBSテレビ「よんチャンTV」より)

▼MBS NEWS HP
https://www.mbs.jp/news/

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

#新型コロナウイルス #オミクロン #BA.5 #BA2.75 #城戸康年教授 #MBSニュース #毎日放送

8 Comments

  1. 知り合いの知り合いですがワクチン摂取後に二十代で亡くなった人二人います

  2. ワクチンうって、その後、違う病気に気をつけて下さい。

    自己免疫力を上げるニュースはせんのかね!
    厚労の指導ですかい?
    だったら、国は人564

  3. 死亡率は下がってきたようですが、感染者数次第で死亡者は増えますぜ。5類にすれば医療体制逼迫による過剰死亡は減るでしょうけど、コロナに関してはどうなのか。人々はそれに耐えられるのか。3回目のワクチンは今はまだ効果があるし、だから打ってない人はそのぶん特に気を付けてくださいね。

  4. どんだけ打たせたがるのさ。自分一回も打ってないけど3日我慢したら治ったよ。
    てかワクチン打って熱出ないから保健所に内緒で出かける人多すぎだよ。逆に拡散させてる気がするよ。