るろうに剣心の斉藤一の技である牙突を再現?してみました!
その他色々な突き技の検証動画です!
何かの参考までに^^;
こちらから是非チャンネル登録をお願いします!Please Subscribe!
http://www.youtube.com/channel/UCuPZev1EK_iDt46AiJGtEhQ?sub_confirmation=1
公式Twitter→https://twitter.com/MJ_Eishinryu
公式Facebook→https://www.facebook.com/WarakiriBattosai/
20 Comments
たくさんのコメントありがとうございます!
他にも色々動画投稿しておりますので是非チャンネル登録もよろしくお願いします^o^
https://www.youtube.com/user/shachiNT
瞬殺するなら牙突は強いな
いや蓙の編んでいる向きによって全く強度は違うでしょうよ。
対人なら平突きのが骨に阻まれることが無いので強いですよ。
牙突も一応平突きじゃなかったっけ
即座に横薙ぎの攻撃に転換できるって言ってたし
力作用が下から上になってるから刃を上向きにしたまま刺した方が目標物に刃が当たった瞬間から切れると思う、刃が下向きだと下から上に力がかかってる都合上切り裂きなが刃が体内を進むには難がありそう
【突きはエグい】
幕末にいた本物の斎藤一も必殺技が左手一本突きだったよね。ほぼ殴り合いと揉み合いの欧州中世騎士も突きを重宝してたし、その後のヨーロッパには切る軽装刀剣のサーベルが登場しても突きに特化したレイピア系列の武器を重宝してた人も多かったよね。
牙突が強過ぎるけど胴がガラ空き過ぎて外したらそのまますれ違いざまに腸垂れ流しにされそう
重い刀をよく片手で振れるよな…すげぇや…
これを正面から踏みつける狼くんって身体能力も心も逞しいんやなって…
アニメやからきっとロマン技で実用性なんて皆無でいちばん弱いんやろなと思ってた牙突が普通に強くて草も生えない
織り目に合わせて縦に突いてるから平突じゃないね
突きは肋骨を意識しないとダメで、肋骨の隙間を狙う様に少し斜めに刃を寝かせて、鋒が肋骨に当たっても上下どちらかに流れて肺に到達するイメージで突きます。
胸の上部狙い際は肋骨を断ち切る突きなら刃を垂直にして胸骨より数センチはなれ部位を割る感じで突きますが、切っ先が折れる確率が高いので、ハイリスクです。
なので正眼からそのまま突きは喉を喉仏の下を狙うかこれも刃を少し寝かせて動脈を突くイメージで突きます
おまたイタイ
普通の突きと比べて牙突って現実でも威力上がるのか。
ロマンがあるな~
can you give us the speaks of your katana sword ? あなたのカタナの剣の話を教えてもらえますか? あなたは私たちにあなたのカタナ剣の話を与えることができます
動物の牙による突進は相手に致命傷を与える
知り合いにもらったNo more映画泥棒のストラップのパトランプ男のポーズが刀持ってない牙突みたいだった
牙突って技的に本物だったのね
昔、ある剣道の先生が、吊るした空き缶に竹刀の突きを当てる稽古をしていると。杖をついた老人が通りがかり、
『こうやってごらんなさい』
と、借りた竹刀で、一発で空き缶に穴をあけたそうです。
それが斎藤一だったとかなんとか。
るろ剣映画に出演出来る⁉️