2022年7月11日終電後、総合車両製作所(J-TREC)横浜事業所から、
中央線向けグリーン車 E233系 サロE233,E232が出場した。配置先は豊田車両センター。
車両番号は、サロE233-1,サロE232-1で、2007年のE233系製造初年から16年ぶりにトップナンバー”1番”の追加製造。
上野東京ライン・湘南新宿ライン向けに製造され近郊型の車両はE233系3000番台であったため、グリーン車”サロ”だけはトップナンバー車両が今になって出現することとなった。
JR東日本の普通グリーン車で両開きドアを採用した車両は初めてで、異色の姿での登場となった。中央快速線のE233系にはグリーン車2両が増結され、12両編成となることが予告されている。
8 Comments
オオ!!!!!!!!!!!!!
ドア周りがE231化していますね!!
通勤仕様だからあえて、丸型両開きにしたのかなぁ?乗降し易いからか?
ドアにも帯つけてほしかった
すご
過去に有った415系1900番以来の両開きドア車ですね。
グリーン車は ワンドアしかなかったので 両扉グリーン車をみると違和感ありだな
2015年の発表から7年あまり、遂に
中央線のグリーン車が姿を現した!!