阪神タイガース 背番号8 佐藤輝明
阪神にドラフト1位で入団すると、早速オープン戦で12試合に出場して43打数13安打の打率.302、9打点。
ホームラン数は12球団最多となる6本をマークし、5年ぶり阪神のオープン戦1位の原動力となりました。
さらに、開幕第2戦には6番・ライトで先発出場し、プロ5打席目にしてバックスクリーン直撃の特大ホームランを放ちファンの心を鷲掴みに…
今回はそんな怪物ルーキー・佐藤輝明選手についてご紹介していきます!
======================
⚾チャンネル登録はこちら⚾
http://www.youtube.com/channel/UCy50G4vYExjauXfIELYm2Xw?sub_confirmation=1
🙆Twitterはこちら🙆
https://twitter.com/purobaseball123
✨過去の動画はこちら✨
横浜DeNA佐野恵太がドラフト9位から首位打者に成り上がった奇跡の物語!
元ロッテ岡田幸文が引きこもりから日本一の守備職人に成り上がった奇跡の物語!
元巨人 山口鉄也がコンビニバイトからNPB史上初の200ホールドを達成するまでの物語!
ヤクルト山田哲人が史上9人目の最強打者になるまでの物語!隠された高校時代の挫折とは?
======================
#プロ野球#佐藤輝明#阪神タイガース
36 Comments
ご視聴ありがとうございます!
今回は阪神ドラフト1位の佐藤輝明選手について取り上げてみました。
もし佐藤選手について他にも知っているエピソードがあれば、コメントで教えてください!
また、リクエストや感想等ぜひお待ちしております✨
これまでのエピソードから全て地元の阪神に入るのもそうやけどスター性に満ち溢れてる
阪神行ってよかったな。巨人ファンだが、巨人だったら、二軍漬けかベンチで干されてたよ。
佐藤くん頑張れ!
つまりスポーツ推薦ではないんだね。
佐藤誘った友達ありがとー
阪神最強のスカウトや
大学ってこんな選手でも落とすのが普通なんだよなー
大谷はアンチ来るレベルの漫画。
佐藤は出版したら売れそうな漫画(今んとこ) いいなぁ
イチロー、城島に憧れたことは、将来FAorポスティングでマリナーズに移籍するのかな?生涯阪神でいてほしい気持ちもあれば、メジャーでゴジラ松井を超える活躍をしてほしい気持ちもあるし・・・。とにかく、今は阪神でたくさんの伝説を残してほしい‼️高校時代の友達と監督がいなかったら今の阪神の快進撃はなかったかもしれない。
一瞬、サムネがマキヒカだと本気で思った
ウェイトトレーニングを積んで高校卒業を迎える頃には100キロ近くに成長
20歳92キロ
現在公称94キロ
落ちてるやん
阪神球団遅刻は認めて上げてくださいよ⁉️
ナレーションがやけにシリアスで草
合ってない。
マジでサッカー部ランニングしかさせなくて、ありがとうしかない
マキヒカかと思ったやん
サッカー部入る気満々で仁川選んで逆に友達が軌道修正してくれた感があるなww
ほんとに感動するエピソードやな〜!
阪神来てくれてありがとう!
所々糸井っぽいな
大谷翔平とどっちがたくさんホームラン打つかワクワクしてるぞ。
なんだろう…
佐藤が遅刻して怒れない理由は
さとうはだいかつやでふわんはたいへんきたいしています
てるくん阪神来てくれてありがとう。
これからも応援し続けるど!!!
5月28日
バケモンめ、
回り道だったけども、中学校の時走り込みがひょっとしたら今の佐藤のバックボーンになってるかもしれないな。
だらしな
続けさせた人達に感謝したい
輝明の幼馴染と友達になったので、彼すごいねと言うと必死の形相でいやそんなかっこいいもんじゃないねんほんまにアホやねんと全力否定されて草でした
化け物すぎるてほんまに
巨人とかヤクルト行ってたらドームランと狭さで20行ってるね
高取さん
佐藤に又野球に誘ってくれてありがとう🙏🏼
阪神入団は運命なのか奇跡なのか
確かにメジャーリーガーっぽいもんなぁ〜
同じチームの 4番大山や、サンズ、マルテよりホームラン多いルーキーってどう考えてもおかしいでしょ
そういう人物だから道がおのずと開けていくんでしょうね
阪神にとっては、ドラフトで佐藤指名が4球団だったことと、 1/4を引き当てた矢野監督がミラクル
このあいだの隣の人間国宝さんに出てたような
ただ三振記録も
強豪校でなくてもマイペースに成長してプロになったからホントにすごい