チャンネル登録はコチラ↓
http://bit.ly/1ppNPha

5 Comments

  1. 件の対談は繰り返し見ていますが イチロー選手が「誰も言ってくれないので」と見せた寂しそうな表情が印象的でした
    対する落合氏が「大丈夫(メジャーでも)やれるよ」と太鼓判を押し 
    二年後 マリナーズで晴れ晴れとした表情で心底楽しそうにプレーしているイチロー選手の姿は記憶に焼き付いています

  2. 「詰まることを恐れない」のくだりは、某誌で自分も見ていて、
    それを見て、「野手の間に落ちればヒット」という観点を知りました。
    それまでは、打球が
    '1.スタンドを越える' '2.野手の間を抜ける'
    ことでしか安打は生まれないと思っていましたが、
    プラス、'3.野手の間に落とす'が出来るなら、
    その分だけ安打が増え、打率も上がるんだなと。
    逆にこれが出来る打者を相手にした場合、何かしらシフトを敷いても
    その間隙を突かれることになるので、イチロー氏も言うとおり
    守ってる方は大変なんだなと。
    更に逆も然りで、イチロー氏は相手には
    「普通に定位置に立たれて守られるのが一番嫌。結局それが一番打ちにくい」
    と語っていて、オーソドックス、セオリーの持つ偉大さを感じました。

  3. 性格が顔に出るって言うけど、イチローはスネオにそっくりやな。
    こずるそー

  4. 落合さんて日本人打者で一人だけ演技ができたんですよ。
    と思いました。落合さんは、加藤茶と志村けんとも共演してます。