ご視聴ありがとうございました!チャンネル登録はこちら!
https://bit.ly/3Jws3SE

サブチャンネルはこちら!
https://www.youtube.com/channel/UCV7bW7j6ZREIZ1vfAtgfupw/videos

西之島の本を出版しました!(Amazon)
http://amzn.to/3rNRN6N

硫黄島の本を出版いたしました!(Amazon)
https://amzn.to/3mHXEHl

福徳岡ノ場の電子書籍を出版しました!(Amazon)
https://amzn.to/3oxOQVG

動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists

twitter

ブログの発信もやってます!
https://eishu-geo.com/

プロフィール
最終学歴
博士課程(理学)修了
専攻
火山岩石学

好きなこと
誰かを笑顔にすること
テレビゲーム (ゼルダの伝説、逆転裁判、風来のシレン、スマブラが大好き!)
読書 
料理 (オムライスとかカレー作るの大好きです!)
節約(お金を使うときは使います!)

人生の目標
今日も誰かを勇気づけて元気を与える人になること!

最近始めたこと
髭脱毛はじめました!笑

ここまで読んでいただいて、ありがとうございます!(o^^o)

『チャンネルの概要』
動画をご覧になっていただきまして
ありがとうございます!

このチャンネルでは、
火山博士が地球の最新情報を発信しています!

皆様に壮大な自然を知っていただくことで、
皆様に生活に役立てていただいたり、
元気になってもらうことを目的として、
チャンネルを運営しております。

是非チャンネル登録お願いいたします!
チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg?sub_confirmation=1

ラジオ
https://stand.fm/channels/5fdfe08a1507426ac842a939

個別質問などはこちら
eishu.1124@gmail.com

動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists
おもな出典

海上保安庁ホームページ(西之島)
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/kaiyo18-2.htm

国土地理院ウェブサイト
https://www.gsi.go.jp/BOUSAI/R1_nishinoshima.html

情報通信研究機構(NICT)
http://himawari.asia/

気象庁ホームページ(西之島)
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/326.html

気象庁ホームページ(地震データベース)
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.php

istock
https://www.istockphoto.com/jp

Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です

24 Comments

  1. 阪神大震災の際に大阪でしたが、地鳴りがありました。朝の5時〜辺りの出来事でしたが、地震の前に起きてしまいました。

  2. 盆地は両側の山で反射して音が大きくなる事が有るので
    交通事故とかも原因になるかもですね
    普通は早朝や夜間に射爆関連はやらないし
    たまに、上空を通る航空機のエンジン音が反響するとか
    昔は高速道路の音が延々と聴こえるって事もありました
    あと、雲がかぶっていると こもりますね

  3. 長野市内で朝4時にドーンという音、そして縦揺れ1発。これ、地下の爆発。長野市内の地下には巨大な秘密地下都市があるのでは?そこが攻撃されたという事だと思うよ。

  4. 阪神大震災の時に直前にゴーと地鳴りがしてドンと下から突き上げる地震がきました

  5. 毎日少し揺れているん最近  九州また大きい地震がありますでしようか?

  6. 夏のそうめん、うどんは我が家はゴマ汁です❗😃
    紫蘇、ネギ、茗荷、きゅうりと白ゴマを擦ったのに、砂糖と味噌とだし汁を入れてつけ汁を作ります。
    暑い日は格別です❗😊🍲

  7. 千葉県やら長野県やら西やら南やら北やらどこが揺れてもおかしくないって事なんやろか?天災は忘れた頃にやってくる!ですからね。防災グッズ準備万端って時にはこないんやろね賞味期限や消費期限が切れた頃にやってくるんかもな。自然災害ってそんなもんやね。研究者さん達の見解は何処だと?

  8. 四国の山中ですが最近頻繁にドン!と家が揺れるほどの音を感じるものの地震速報も無いので何らかの衝撃波(米軍機、もしくは自衛隊機?)では無いのかと思っています。

  9. 配信ご苦労様です。
    まだ、地鳴りのホンモノは聞いたことないな〜。
    中国の「龍の声」という変な音も地鳴りなのですか❓
    龍の声? 貴州省の山村に響く不気味な音 専門家も首をかしげる – YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=vtmA7kt-39A

    うどんもいいけど、私はお蕎麦の方が好きですね。

  10. 俺は長野と来れば無条件でそばです!

  11. 地鳴りって言ってる人大体家の中で風で家が揺れてるだけなんよなぁ。

  12. 山菜うどんです。 味噌を着けて食べるって知らなかったです。

  13. スゴゴゴゴゴドンッ!ガタガタガタ!っていう地鳴りと地震を味わったことがあります。怖かった。

  14. オイラの姉ちゃんと、その友達が相撲を
    とっていたんだよ多分

  15. 東日本大震災の翌日の未明に長野県栄村でも大きな地震がありました。その時私は松本にいたのですが、地震が起きる数分前に急に飛び起きた経験があります。そのあと地震が
    来る間の数分間ドキドキが止まらず、汗びっしょりでした。そのもっと前、中越沖地震では体調不良MAXであと30分で定時退社だったのすら耐えられず早退しました。
    っていうか、長野市民ですがしょっちゅう小規模ですが地鳴りはありますね。自宅は松代群発地震の震源地からも遠くなく、過去の地震では善光寺が群発地震で本堂の柱がずれたままです。
    フォッサマグナは太古に日本が大陸から離れた時に折れ曲がった名残なので、子供のころには担任から地震はいつでも起きると脅されてました。

  16. 長野市周辺に自衛隊の演習場はないと思います。どこかで山崩れが起こったのかも。

  17. えいしゅう博士,朝4時頃に自衛隊が夜間訓練をすることがあっても大砲等の大きな音が出る訓練はしないと思います。自分も地鳴りがして数呼吸後(数秒後だったと思う),震度2ぐらいの地震の経験があります。