日本テレビ「news zero」テーマ曲
「さよならの今日に」2/14 on sale

Director::Tomokazu Yamada
Camera:Keisuke Imamura
Camera 1st:Yamato Sugimoto
Steadicam:Taro Kimura
Light:Koushiro Ueno
Light 1st:Shohei Nakagawa
Art:Chihiro Matsumoto
Harness:Keiichi Nishioka
Stylist : Masataka Hattori
Hair&Make : Rumi Hirose
Colorist:Toshiki Kamei (Cutters Studios Tokyo) Offlime Editor:Sachi
Sasaki (Cutters Studios Tokyo) Online Editor:Shunsuke Endo
MA:Itsuki Tanitsu (IMAGICA)
Assistant Director:Masao Sugiura
Title Design : Yuriko Chida
Production Manager : Ken Inoue
Producer : Takashi Sugai (CROMANYON)
Production:CROMANYON
協力 : 渋谷駅桜丘口地区市街地再開発組合 東急不動産株式会社

-あいみょんコメント
この場所は日々変化していく場所で、
もう一度この景色で撮りたい!だなんて我儘言っても、もう撮れないです。
本当に貴重な経験をさせて頂きました。
いつか自分が歩いた土の上が恋しくなるほど
ピカピカになってく渋谷の街に、
私は何を思うのかなぁと。ふと考えてしまいます。
戻れないのは分かってるけど。
是非、沢山観て欲しいです。
宜しくお願いします。高い所、怖かった。

p.s 2020年。弾き語りツアーとアリーナツアーが決まりました。あいみょんのライブに戻りたい!って思ってもらえるライブにしたいです。

-山田智和監督コメント
2020年最初に撮るMVとして、渋谷駅再開発地域の中心、桜丘の再開発地区の敷地内で特別許可を得て撮影をさせて頂きました。
今しか撮影できないであろう現在の日本の中心地と、楽曲の現在性をもって、しっかりと今というものを記録し、後世に残したいと思いました。
楽曲の力強さから、自分の意志で生きることとは何かを感じ取って欲しいと願っています。

【リリース情報】
配信限定シングル「さよならの今日に」
発売日:2020年2月14日(金)
M-1さよならの今日に(日本テレビ「news zero」テーマ曲)

配信リンク
https://aim.lnk.to/sayonaranokyouni

【ライブ情報】
「AIMYON 弾き語りTOUR 2020 “風とリボン” 」
04月24日(金)北海道・旭川市民文化会館 
04月26日(日)東京・日比谷野外音楽堂 
04月29日(水・祝)沖縄・ぎのわん海浜公園屋外劇場
05月03日(日)鳥取・米子コンベンションセンターBiG SHiP
05月09日(土)高知・高知県立県民文化ホール
05月15日(金)大阪・大阪城野外音楽堂
05月20日(水)岩手・岩手県民会館
05月29日(金)佐賀・佐賀市文化会館大ホール

料金:6,500(税込)
AIM会員先行予約:2020年2⽉14⽇(⾦) 12:00〜2⽉21⽇(⾦)23:00
一般発売:2020年3⽉28⽇(⼟) 10:00
※未就学児童入場不可

「AIMYON TOUR 2020 “ミート・ミート” 」
10月03日(土)神奈川・ぴあアリーナMM
10月04日(日)神奈川・ぴあアリーナMM
10月10日(土)兵庫・神戸ワールド記念ホール
10月11日(日)兵庫・神戸ワールド記念ホール
10月24日(土)新潟・朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター
10月25日(日)新潟・朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター
10月31日(土)北海道・真駒内セキスイハイムスーパーアリーナ
11月01日(土)北海道・真駒内セキスイハイムスーパーアリーナ
11月10日(火)広島・広島グリーンアリーナ
11月11日(水)広島・広島グリーンアリーナ
11月14日(土)埼玉・さいたまスーパーアリーナ
11月15日(日)埼玉・さいたまスーパーアリーナ
11月21日(土)宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ
11月22日(日)宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ
11月30日(月)大阪・大阪城ホール
12月01日(火)大阪・大阪城ホール
12月05日(土)愛媛・愛媛県武道館
12月06日(日)愛媛・愛媛県武道館
12月09日(水)愛知・日本ガイシホール
12月10日(木)愛知・日本ガイシホール
12月18日(金)神奈川・横浜アリーナ
12月19日(土)神奈川・横浜アリーナ
12月26日(土)福岡・マリンメッセ福岡
12月27日(日)福岡・マリンメッセ福岡

料金:¥7,500(税込)
AIM会員先行予約2020年4⽉1⽇(⽔) 18:00〜4⽉20⽇(⽉)23:00
一般発売:2020年8⽉8⽇(⼟) 10:00
※未就学児童入場不可

「さよならの今日に」

words and music by あいみょん

sound produced by 田中ユウスケ(agehasprings)
arrangement, programming & all other instruments : 近藤隆志・立崎優介(Q.,Ltd), 田中ユウスケ

electric guitar : 八橋義幸
bass : 村田シゲ
drums : 恒岡章
acoustic guitar : あいみょん

strings arrange : 室屋光一郎
1st violin : 室屋光一郎, 小寺里奈, 柳原有弥, 野口わかな
2nd violin: 石亀協子, 東山加奈子, 楢村海香, 相川麻里子
viola : 馬渕昌子, 岡さおり
violoncello : 結城貴弘, 水野由紀

recorded by 南石聡巳, 田宮 空(MIXER’S LAB)
recorded at Aobadai studio, LAB recorders
mixed by 南石聡巳 at duskline recording studio

more info..
公式HP http://aimyong.net

あいみょんの最新情報はLINEにて配信中!
[その他]>[友だち追加]>[ID検索]で『@aimyon』を入力・検索して追加

あいみょんTwitter(@aimyonGtter)

あいみょんInstagram
https://www.instagram.com/aimyon36/

あいみょんOFFICIAL BLOG
http://lineblog.me/aimyong/

あいみょんWEAR
http://wear.jp/aimyong36/
mixed by 南石聡巳 at duskline recording studio

44 Comments

  1. ニュースZEROのテーマ曲だったんだよな
    もっと視聴回数増えてると思ったんだけど
    でもいい曲にはかわりない。

  2. Aメロから低音で抑圧した雰囲気で、サビで一気に解放感を出すことで、明日への生き方を表現している。そして平凡な自分に対し偉人たちがどう生き抜くだろうかと考える等身大の聴き手に刺さる歌詞。どんな人にも明日の世界はわからない、今この瞬間も私たちは平等に明日の思い描くことが出来るということが伝わる。この曲の歌詞は愛してるとか会いたいとか頑張ろうとか直接的な表現は無いのに婉曲的にうまく気持ちを伝えてる。ほんとに名曲。

  3. 大好きな曲。ただただしんどくて、泣きたい日もあるけど音楽の力でなんとか自分を奮い立たせる、そんな毎日です。あいみょんさんと
    生年月日が同じで嬉しいです

  4. 2番のサビで鳩が飛んでるけど、タイミングが良すぎですね!
    合成かな?実写??

  5. doromamire no kako ga

    matsuwaritsuku hibi da

    nibuku natta ashi de

    gooru no nai yama wo noboru

    koikogareta koto

    yume ni okite mata yumemita koto

    kore made wo kiritoru you ni

    atama no naka wo meguru

    ashita ga kuru koto wa wakaru

    kinou ga modoranai no mo shitteru

    dekireba yarinaoshitai keredo

    kirisuteta nanika de ima ga aru nara

    “mou ichido” da nante

    sonna wagamama iwanaide oku kedo na

    sore demo dokoka de ima mo motometeiru mono ga aru

    fumetsu no rokku sutaa

    eien no kingu wa

    asu wo dou ikita darou ka

    kizudarake no sora ga

    yake ni shimite iku kyou

    nibuku natta ashi de

    kasenshiki wo nazori aruku

    namida ga deru koto wa wakaru

    kimochi ga modoranai no mo shitteru

    sore nara yamete shimaitai keredo

    nokosareta nanika de ima ga kawaru nara

    “mou ichido” da nante

    sonna nasake wa iwanaide oku kedo na

    sore demo dokoka de ima mo nozondeiru koto ga aru

    densetsu no puro bokusaa

    nazo ni michita aitsu wa

    asu wo dou norikoeta ka na

    fuku kaze ni makase

    me wo tojite odore

    amai kakuteru iro no sora wo aoge

    sonna koe ga kikoeru

    kirisuteta nanika wo hiroiatsumetemo

    mou nido to modoru koto wa nai to

    wakatteiru no ni na

    kirisuteta nanika de ima ga aru nara

    “mou ichido” da nante

    sonna wagamama iwanaide oku kedo na

    sore demo dokoka de ima mo motometeiru mono ga aru

    fumetsu no rokku sutaa

    eien no kingu wa

    asu wo dou ikita darou ka

    densetsu no puro bokusaa

    nazo ni michita aitsu wa

    asu wo dou norikoeta ka na

  6. なんて言うか あいみょんはクリッシーハインドを彷彿とさせるんだよね。 これ最上級の褒め言葉のつもりだけどさ。

  7. 泥まみれの過去が纏わりつく日々だ
    鈍くなった足でゴールのない山を登る

    恋い焦がれたこと夢に起きてまた夢見たこと
    これまでを切り取るように頭の中を巡る

    明日が来ることは解る
    昨日が戻らないのも知ってる
    できれば やり直したいけれど切り捨てた何かで今があるなら「もう一度」だなんてそんな我儘 言わないでおくけどな
    それでもどこかで今も求めているものがある
    不滅のロックスター永遠のキングは明日をどう生きただろうか

    傷だらけの空がやけに染みていく今日
    鈍くなった足で河川敷をなぞり歩く

    涙がでることは解る
    気持ちが戻らないのも知ってる
    それなら 辞めてしまいたいけれど残された何かで今が変わるなら「もう一度」だなんてそんな情けは言わないでおくけどな
    それでもどこかで今も望んでいる事がある
    伝説のプロボクサー謎に満ちたあいつは明日をどう乗り越えたかな

    吹く風にまかせ目を閉じて踊れ
    甘いカクテル色の空を仰げそんな声が聞こえる

    切り捨てた何かを拾い集めてももう二度と戻る事はないと解っているのにな

    切り捨てた何かで今があるなら「もう一度」だなんてそんな我儘 言わないでおくけどな
    それでもどこかで今も求めているものがある
    不滅のロックスター永遠のキングは明日をどう生きただろうか

    伝説のプロボクサー謎に満ちたあいつは明日をどう乗り越えたかな

  8. 個人的には「さよならの今日に」と「空の青さを知る人よ」がBEST SONGです

  9. 先日学校で流れてていい曲すぎて皆感動してました。青春感じた。

  10. 関係ないけど 1:54 のところの目が好きすぎる。めっちゃかっこいい。

  11. 「切り捨てた何かで今があるなら…」何があるってわけじゃないけど、グッと来る。

  12. 自粛期間に夜更かししてる時にこの歌
    ニュースZEROのEDで流れてた。
    めっちゃ懐かしく感じる、、🥲

  13. 志村けんが亡くなった日のNEWS ZEROエンディングで志村けんの映像と一緒にでこれが流れてて「不滅のロックスター、永遠のキングは明日をどう生きたのだろうか」の歌詞がめちゃくちゃ沁みた

  14. 今の現代社会を風刺しているような、すごくいい曲。あいみょん の中で一番好きな曲。

  15. 自分 スポーツジムに勤務してます。
    仕事終わって 聞くの最高

  16. 1:52ここの歌詞マジで好き。不滅のロックスターと永遠のキングという既に目標がないはずの存在の人たちが明日をどう生きようか考えてる情景がめちゃ浮かんでくる。王様が夜更けに城のベランダで肘ついて満月見てそう笑

  17. この曲はとても素晴らしいです。それは私を感動させます。

  18. 作詞:あいみょん 作曲:あいみょん

    泥まみれの過去が
    纏わりつく日々だ
    鈍くなった足で
    ゴールのない山を登る

    恋い焦がれたこと
    夢に起きてまた夢見たこと
    これまでを切り取るように
    頭の中を巡る

    明日が来ることは解る
    昨日が戻らないのも知ってる
    できれば やり直したいけれど

    切り捨てた何かで今があるなら
    「もう一度」だなんて
    そんな我儘 言わないでおくけどな
    それでもどこかで今も求めているものがある
    不滅のロックスター
    永遠のキングは
    明日をどう生きただろうか

    傷だらけの空が
    やけに染みていく今日
    鈍くなった足で
    河川敷をなぞり歩く

    涙がでることは解る
    気持ちが戻らないのも知ってる
    それなら 辞めてしまいたいけれど

    残された何かで今が変わるなら
    「もう一度」だなんて
    そんな情けは言わないでおくけどな
    それでもどこかで今も望んでいる事がある
    伝説のプロボクサー
    謎に満ちたあいつは
    明日をどう乗り越えたかな

    吹く風にまかせ
    目を閉じて踊れ
    甘いカクテル色の空を仰げ
    そんな声が聞こえる

    切り捨てた何かを拾い集めても
    もう二度と戻る事はないと
    解っているのにな

    切り捨てた何かで今があるなら
    「もう一度」だなんて
    そんな我儘 言わないでおくけどな
    それでもどこかで今も求めているものがある
    不滅のロックスター
    永遠のキングは
    明日をどう生きただろうか

    伝説のプロボクサー
    謎に満ちたあいつは
    明日をどう乗り越えたかな

  19. 今日この日だからこそこの曲を聴きにきました。
    涙止まらないけどわたしのスターはずっと不滅

  20. 7/8、日本でとても重大な事件が起きた。
    『明日が来ることは分かる』
    『昨日が戻らないのも知ってる』
    分かってるけど、こんなに急にいきなりこんなことが日本で起こると思ってなかった。会ったこともないのにとてもショックです。
    この日本に生まれてとても幸せです。
    ご冥福をお祈りします。安らかにお眠り下さい。安倍元総理。

  21. 不滅のロックスター、永遠のキングはのところ永遠リピートできる

  22. 泣いてしまいました…もう何度も何度も、数え切れないほど聞いています。こんなにも素敵な歌を、本当にありがとうあいみょん……。
    今とても辛い状況で、過去を振り返っては「あの時こうしてたら…」と悔やんでばかりです。歌詞にプロボクサーやロックスターが出てきますが、そんなかっこいい彼らも彼らなりのたくさんの苦労とたくさんの切り捨てたものの先にその人生を掴んだのだろうと、あいみょんからのメッセージを、数え切れないほど聞いたのにも関わらず今更受け取りました。。私も頑張るぞ…!!!あいみょん大好き!!!!!人生の道標はあいみょんです。私の人生の道標になってくれてありがとう😭だいすき!!!!