岸田政権が盤石になればなるほど目立たなくなるのが、自民党の河野太郎氏と小泉進次郎氏です。タッグを組んだ去年の自民党総裁選で敗れ、“冷や飯”が続く中、「ポスト岸田」への思惑は…?
◇
自民党の小泉進次郎議員が駆けつければ、どこもかしこも人だかり。その人気は抜群です。
有権者「小泉さん、こっち向いてー!」
それでも党内からは、「存在感が薄くなった」との指摘があります。
小泉議員は、今の「立場」をどう受け止めているのでしょうか?
――“冷や飯”を食っているんじゃないかと?
小泉議員「当然ですよね。だって総裁選の時に、今の総理である岸田総理を支持した立場ではないんですから」
岸田総理が勝つほど、“冷や飯”は続くのでしょうか? 今、できることとは?
小泉議員「政策の練り上げ、そして仲間作り」
同世代の仲間の応援へ駆けつけます。
小泉議員「友人としても、政策も、一緒に歩んでいる朝日健太郎さん」
将来を見据えた「足場固め」。
――総裁選に出るっていう、いつかは覚悟を?
小泉議員「それを…そうなってもらいたいという、国民の皆さんの信頼。そういった思いを与えていただけるような政治家でいられるかどうか」
“冷や飯”を糧に!
◇
一方、河野太郎氏は広報本部長として、全国へ。
欠かさなかったのが…。
記者「河野さん、携帯をずっといじっています」
ツイッタ-投稿をかかさない河野氏。フォロワー数245万人超え。発信力は健在です。
その一方で、大物らしからぬ姿も。新人候補の応援では“雑用”もこなしていました。
河野広報本部長「上がっちゃおう! 上がっちゃおう!」「えりさん(新人候補)上がって!…マイク!」
そんな河野氏に対し、有権者からは…。
有権者「総理大臣になってください!」
河野広報本部長「はい」
2年後の総裁選が“ラストチャンス”との声も。河野氏の周辺からは、「河野さんとは“岸田政権が安泰になったら2年半から3年は我慢して総理を目指さないといけない”と話している」との声も聞かれます。
「我慢」が続く2人の今後は…?
(2022年7月10日放送)
#参院選 #参院選2022 #選挙 #河野太郎 #小泉進次郎 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
22 Comments
進次郎が1億人のトップに立つとか悪い冗談が過ぎるやろ
花・澤・香・菜
メディアの印象操作やばいな、それに流される国民もやばい
もう、利権、動員選挙はやめてほしい!
何か成果を出したのか?
両方とも媚中すぎて首相にしたらマズイ人物でしょ
河野太郎、小泉進次郎、竹中平蔵、橋下徹、この辺が、リベラルグローバリスト。(グローバル左派)
安倍さんは、グローバル保守。立憲共産れいわが反グローバル左派。参政党が反グローバル保守。
選択肢はわかるよね?
どちらも無し。
小泉さんはイケメンなだけでマダムに人気おもてなし
この二人ともにあり得ない。河野さんは特に。あちらの国との関係を断ち、お父さんの事が否定できてからでしょう。人気wwww
何でも感動したお父さん思い出した
大昔の話だろ?
この2人なら、レンホー総理だ。
小泉さん、冷や飯の間にしっかり勉強してや〜 チャイナ絡みの河野さんいらないです。
同じことを何度も言うのが仕事なんですかね
安倍さんもう一回やって欲しかったな。。。
どっちも要らんや。
宗教票と中京が一番強いと露わにした選挙でした
うーん、顔と声は良いんやけどなぁー
日本をもっと壊す気
マスゴミ
河野さんは いつでも いつまでもチャンスは有る。言い換えれば いつでもなれる。
進次郎や大阪府の吉村は どうだろうと思っていたけど 歳をとる毎に 雰囲気も良くなっているのは進次郎 やっぱり元総理の実子 育ちが違うんだろうなぁ〜
男は目立つだけが能では無い。
地道に良い仕事をすれば良い。
私の見解では明治維新で命を落とした吉田松陰と坂本龍馬はスタンドプレーが大き過ぎた。
政治家は国なり社会なりが「安定・安穏」になればそれで勝利者だと思います。
小泉が人気なのはイケメンだからだろw