政府は、インドとパキスタン、ネパールの3ヵ国に直近14日以内に滞在歴がある外国人について、在留資格を持っていても原則入国拒否すると発表しました。ただし、日本人の帰国は引き続き認めます。インドでは、1日に30万人以上の新型コロナ感染が確認されていて、隣のパキスタン、ネパールとあわせて水際対策を強化します。

#インド #パキスタン #ネパール #入国拒否 #水際対策

42 Comments

  1. 対応が遅いのはすべて改憲反対勢力のせいだからな
    強制力はないし報告義務怠っても罰金などの懲罰もない
    監視されているわけでもなく自由に出歩き可能
    こんな対応していても世界と比べたら日本の感染者数はしょぼい数
    これで五輪開催中止だの笑っちゃうわ世界からも笑われるわ

  2. 今更やってももうダメ😡間に合わない‼️
    たくさん死者出てる‼️
    怒りしか湧かない‼️

  3. ウィルスの原産国永久入国禁止早よ
    それと原産国に賠償金の請求も早よ

  4. 遅いんですよ。新型がはいる前にやってほしいところです。

  5. 隔離待機者の管理厳格化を行い。待機場所からの逃避に対しては厳罰を課してください。

  6. 日本人の帰国者には隔離は無いそうです

  7. 邦人も帰国後は14日間外出できないようにしてほしい。
    ガバガバなチェックはやばいでしょ。

  8. 対応が遅すぎるし、日本人も入国拒否もしくはホテルに二週間隔離しなきゃ駄目だよ

  9. 日本は島国だから完全な隔離をもっと早くやってればだいぶマシだったのに、ガバガバだし、去年、春節の中国人ウェルカム入国でトドメさされた。
    今さらこんなことやってなんになる。

  10. 報道しない事由が遺憾なく発揮されてますね。さざ波発言で遺族を侮辱したというなら病原菌をバラまいた奴らの責任を追及してほしい。
    特段の事情は続いてますね、もう行政は期待薄なので自警団を作りたいと思います。

  11. オリンピックも中止になったらしいし、なったよね?実は開催とかじゃないよね?とりあえず入国制限は続けてほしいです。

  12. この「原則」てのがいつも審査をザルにする要因。「例外なく」と強気にいけや。政府は日本人守る気あるのかよ。

  13. 水際対策を強化します、と以前から言っていた気がしますが
    ようやく入国制限ですか