TBS/JNNニュースから、ウクライナ情勢や新型コロナに関する最新情報などをダイジェストでお届けします。
◆熱海・土石流災害 きょうで1年
◆ロシア側「完全に包囲した」 ウクライナ・ルハンシク州 最後の拠点
◆ロシア軍 地上攻撃に対艦ミサイルを使用 英国防省が分析
◆新型コロナウイルス 全国感染者2万4904人
◆名古屋・コンセプトカフェを摘発 “ドン横キッズ”も出入り
など
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
4 Comments
前回の水不足の時に、香川県は海水を真水に変える機械を二台購入したはずだが。どうなってんだ?
❤️
空中発射型の対艦ミサイルでショッピングセンターなどを攻撃して民間人を殺戮しているのを止めるには、爆撃機や爆撃機が発進しているところをミサイル攻撃して報復する以外にありません。黒海などの公海上やロシア領内の基地から出撃しているのであれば敵基地攻撃を行い報復する事です。そこに届く長い射程のミサイルを欧米は供与すべきです。相手がやめれば攻撃も終わります。一対一に対応しており、際限なき拡大戦争ではないので核攻撃の発動には至りません。ロシア国内を侵略したロシア軍を叩き出すだけの武器の供与が必要です。
アメリカのせいで阿部は死にました