クリスチャンの祖父とぶつかり…又吉が少年時代から模索し続ける「信じること」とは?感動秘話も【百の三 「人間」とは何か?⑨】
【「渦」公式YouTube】
ピース又吉直樹が後輩達を巻き込んでYouTube始めました!!
その名も【渦】!
色々な動画を配信していきます。
毎週水曜、金曜、日曜の19時に動画をアップ予定です。
※日程・時間多少前後する可能性もあります。
【又吉まわりSNS】
オフィシャルコミュニティ『月と散文』
https://www.tsukitosanbun.com
公式LINE 渦と月と散文
https://lin.ee/ZQkzgO9
スタッフInstagram
@matayoshi_staff
【メンバーのチャンネル】
ライスチャンネル【公式】
https://www.youtube.com/channel/UCCBz0umWMLaxtYxx8fMJOKw
サルゴリラYouTube『幼なじみチャンネル』
https://www.youtube.com/channel/UCX6uq8_u-DKQOIEQtDsLqWg
フルーツポンチ村上のムラカミーチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCCS_WTs8RPmYaLycTUL9J2A
スパイクチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC_hiaGbzcHM6EMl6MC0cw3Q
【メンバーのSNS】
ピース又吉⇒https://twitter.com/matayoshi0
サルゴリラ児玉⇒https://twitter.com/DAMADAMA123
ライス関町⇒https://twitter.com/sekimachin
フルーツポンチ村上⇒https://twitter.com/fpmurakami
スパイク小川⇒https://instagram.com/ogawah?igshid=1an80v4mjkhbf
36 Comments
私の場合は親戚にお寺の住職が居て、お葬式も仏教式が当たり前でしたが、
大人になるにつれ仏教に様々な疑問を持つようになりました。
しかし、住職にいくら質問してもいつも誤魔化され何1つはっきりと答えてくれない(答えられない=知らない)
そういうところにも仏教に対する疑問はますます大きくなっていった。
死後に対する疑問もしかりで
知りたいことが仏教では知れないんだなということが分かりました。
そこで出会ったのがキリスト教で
私の知りたい事、疑問に全て答えてくれる書物は聖書しかないことを知りました。
なので私は自分の宗教としてキリスト教を選択して良かったと思います。
さて
今は終末の時代ですが
ヨハネの黙示録に記されているラッパの預言(8章から)はもう4つ目まで成就してるって気づきましたか(8章12節)?
なので残るラッパの預言は5、6、7だけ。
ということは、、、人類滅亡まで後10年も残ってないってことになります。
携挙が待ち遠しいところですが(携挙は7つ目のラッパの時)、
皆さまにも救いがあることを願っています。
十倍!
イエス又吉
むしろカソリックだったら、すれ違いを持たずに行けたでしょうね。
タイムスリップして昔の人の話聞いてるみたい
素直に思ったことを書きます。
それはさ
一神教と思っていなかったけど
後で考えると
一神教だよね、とか
お守りのお話で
かたちある、なしでなく
一つの神様を信じるイコール
そうでないひとをどこか
受け入れられないっていうことに繋がるのかな、とか
神様を信じるイコール
それはさ
自分で考えることをやめるってことなのかな
っていう会話が
ありませんでした
それとは別に
協会に行き
キリスト教の教義に触れることで
弱ったとき
立ち直るきっかけになることは
あります
以前、親友だと思っていた人から「○○教に入れ、入らなければ帰さない」と4時間位、無意味な説教された事がありました(答えはもちろんNO)その3ヶ月後、私の誕生日に荷物が届き、中身は宗教の冊子が入ってました「頭を冷やせ」とメモがありました。最悪の24歳の誕生日でした。
一生忘れません。
勿論、その人とは、こちらから縁を切りました。「宗教は個人の自由ですので人様が何を信じようが自由にどうぞ」ですが、私の中では宗教はトラウマでしかありません。
信仰があるとか…何かを信じられるとか…
信じられないことって皆んな違うから…
御家族の中でも個々の其々の御縁になる
教えがあるって選択肢があったことって
とっても素敵だと思います。
周囲の観念を受け入れつつも息子さんに対しては狭めることなく眼に観えない世界に対して
幅を持っていらっしゃるお母様を
母として見習いたいと思いました❤️😌❤️
基本情報→キリスト教の最も重要な教義は「福音」。福音とは「キリストは、私たちの罪のために死んだこと、葬られたこと、3日目に復活して、使徒たちに現れたこと」で(聖書1コリント15:1~5,イザヤ53)、人はこれを信じるだけで救われる(ローマ1:16,エフェソ2:8~9等)というもの。だからこそキリスト教のシンボルは十字架→キリストの犠牲の死によって人は救われるという考え。また、キリストの贖罪の死は旧約聖書イザヤ書53章のメシア預言の成就と考えるのがキリスト教。
たしか、うちの地元の北陽高校ですよね😁いつも応援📣してます‼️これからも頑張って下さいね~😆ありがとうございます~😆
クリスちゃんから見た股ヨッシー教授は、洗礼させる価値すらねぇかったですわね!🤞🏻😉💋
私も宗教に入ってます!
日本だと偏見が多くて触れにくい話題ですが、こうやって題材として扱って頂けるのは嬉しいです👍
ありがとうございます!
又吉さんの記憶の良さは、ご両親、おじいさまがしっかり又吉少年の言葉を聞き、受け止め、返事をしているからこそしっかり記憶に残っているのですね。
子育てだけではなく、どの世界でも大切な人間の在り方ですね。とても参考になります。ありがとうございました。
同じくクリスチャン家庭に生まれたから共感とかするところたくさんあるなー笑
自分は葛藤とかしつつ結局クリスチャンになった。いろんなクリスチャンの話を聞いても、ある年齢で決めてしまうこととかではなくて、人それぞれに時があるんだなぁといつも思う。
幼児洗礼禁止って、バプテストか?異端じゃないか…軽い異端だけどな
プロテスタント 御守り 若干のスレ違い
太宰治と三島由紀夫 奄美 に過ぎる
聖書 同じ道ではないけど 反論
信じる あるから信じる 一緒だと思う
久しぶり ナオキ君 喋って居る
質問の仕方 ナオキ君だね 信じて居ると分かる
2km 歩い帰った 説明して 足揉んで居た
親 クリスチャン 洗礼 判断出来て居る
3歳 5歳 3年生 受けない
牧師 大工 奈良の大仏 見ない
小3のとき見に行った 由来を読む
カケロマ 池袋 面白い 父は近い
叔父さんと遊んだ 認めない 異常な記憶力
消えて行く 白装束で走る
塩狩峠って言う本を思い出しました
主人公の父と再婚相手はクリスチャンで主人公だけクリスチャンじゃない環境で生活して….ってお話(だいぶ忘れた)
ものごころがつくのが早いですよね…感心してしまいました。
お話が終始面白くて、又吉さんの世界にぐーーっと入り込んでしまいました^_^
私は、クリスチャンです。又吉さんのご両親、おじいさまは又吉さんがイエスさまを信じて欲しいと願っておられると思います。なぜなら、イエスさまを信じる以外に永遠の命を受けることが出来ないからです。
特定の宗教に対して、家族含めて信仰が無いけど、小さい頃から寺に対する拒否感が強くて、今でも寺院は邪教だと思ってる。
神社と聖書を読んでるときには神の存在を感じる。
世界中の古代遺跡間距離を探究している私の成果から考えると、三大宗教には同一の基準;3R点が在ります
(34 39 19.85 N, 139 44 37.31 E)
富士山頂を通り、エルブラス山頂を通る。エルブラスから観て富士山は東の方向で、相互距離;@7868km≒太陽直径/177;Inanna, あちらに飛んでからはマリアと名乗っていたが
バチカン市国の紋章のSHI の三文字の意味を、はやし浩司さんがYouTubeで、シャーマッシュとヘイレルとイナンナですと解説してます
イナンナとは、伊那の女王から由来するらしい。同時にイナンナのシンボルが太陽と8方向放射線つまり、金星だそうです。 世界の重要な遺跡間距離は、この@7868kmモジュールで配置されています。
エルブラス山頂から、更に機首方向を239.26方向へと進めると13132km先で、大きな海底五芒星の肘点A,(40 42 45.49 S, 50 12 32.40 W)に至ります。総距離21121km≒21334km;火星周長×0.990倍長です。あのArea51からは10915km≒月周長距離です。Area51から、最初の基準点3R点まで31166kmで、三角形を構成します。
3辺の和は、31166kmです。6進数の1000に相当する6の3乗の216kmで割りますと、およそ、144Gematriaとなります。ゲマトリア144の意味は、選ばれたもの、だそうです
ここからあのハルマゲドンのときに神に選ばれたものだけが生き残れる選抜が有る話ともシンクロしているかもしれませんね。海底五芒星の大きさは、一筆書きすると1360kmほどで、5倍させると、火星直径と成ります。また此処は世界で唯一の重力加速度Gの値が最小値を示すレアな特異点でもあります。長くなるのでひとまずここまで。お読みいただきありがとうございます。イスラム教も、もちろん仏教も方向違えど起点は、同一の、3R点です。そして全体を構成して配置したのは火星人達でした。だから太陽系天体サイズモジュールが高精度でふんだんに登場しています。特に重要なスパンには水星サイズが重用されています
(好評ならば、続く)
私もクリスチャンと神社で迷った事があり、このお話は凄い共感出来ましたし面白かったです。ミサンガの事なんて小学生と思えない意見ですね!
又吉さんの他の動画も拝見したいと思います!
ご家族の方々から素晴らしい精神はこうして培われたものなのですね。
お母さんとても立派です。
この方の書籍は読まなかったのですが、人間性が他の芸人の方とは感性が違うと思ってました。
心がほっこりしますね。
宗教に関して、自分で決めろって言えるお母さんいいな👍🏼👍🏼
講演会みたいです。勉強になりました。
考察してないのだが、大仏はなぜ大きく作ってあるのか? 威圧なのか?とか、、、人間は小さいのか?とか、、、
クリスチャンは永遠の天国へ行けます。それ以外は地獄に行きます。ハッキリ聖書に書いてあります。私はクリスチャンです。自分が死んだ後天国に行けるのは人生の喜びです。信じたもん勝ちです
遠藤周作の事についてお話しして欲しい
めっちゃ良い話です。
よく又吉さん泣かずに喋れるなー。
そんな思い出話、絶対泣きながら話すわ普通。芸能人やなー。
まさに、私の夫と小3の息子を見ているようでした。夫はカトリック。息子も自分で「僕はカトリック教徒」と言いながら、仏教好きで、写経や神社仏閣に行くのが好きです。夫の家族には、いつ洗礼するの?と聞かれますが、本人が決めることだと思っています。又吉さん、また素敵なお話、聞かせてくださいね。
宗教の教えを100パー信じるのではなくて
信じられる教えを信じればいいって思う。
他人から言われた一言とか
ネットで見た文字とか
たまたま見たテレビで
自分に響いたことだまを信じて実行した方がいいって思う。
時代はいつも変わる。
偶然にもタイムリーな話題ですね。
又吉の相方はアメリカに行ったきり⁉️吉本の女性芸人でアメリカで旦那見つけたタレントがいたが、綾部は何か見つけたのかいな⁉️英語でも身につけていたら漫談でもやれば⁉️
本当に強い信仰を持つ人は、強制などせず、自分の信仰とそれに基づいた実践に精進します。宗教には関係無くです。心が狭い信者は信用出来ません。
私は「宗教」について、こう思います。「宗教は敬うものであり」、「崇拝(ここで言う崇拝は拝む程度のものでなく、のめり込んだ崇拝です。)するものでは無い。」です。のめり込んだ崇拝だから異教を敵視したり、本来と違う間違った思想(オカルト等が生まれ)が偏るのだと思います。また、宗教が違う他国に行ったら(来たら)それを強調しては成らない(郷に入っては郷に従え)とも思います。「例えばイスラム教徒の女性の被り物等、民族衣装は良いとして、他宗教国において宗教上の理由で ‶これ食べない” とか外すのが礼儀的な場所等でも ‶これ外せない” は違うと思います。」