2022年皐月賞(G1)の展開予想コーナーです。
今回はクラシックの牡馬第一弾!皐月賞ですね。
木曜日となり、枠順が発表されました。
ダノンベルーガ、イクイノックス、ドウデュースなどが参戦です。
枠順確定後の展開予想をしておきます。
夢色グラスチャンネルの公式グッズ販売はこちら
https://suzuri.jp/yumeiro21680
2022年皐月賞の追い切り評価はこちら
2022年皐月賞の1週前予想はこちら
2022年皐月賞の穴馬はコレだコーナーはこちら
2022年皐月賞週分析、予想、回顧
ゲーム・雑談が中心のサブチャンネルを開設しました。リンクはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCHERvSIDnLz3CGXQSygU1jQ
競馬を愛する競馬youtuber夢色が、魅力、楽しさを伝えるために競馬関連の動画を製作し、お届けしております。
#皐月賞
#皐月賞展開
#皐月賞枠順
40 Comments
この枠並びでふとリーチザクラウンを思い出しました
イクイノックスとダノンベルーガはダービーで狙いたいところ
イクイノックス差し届かないでしょうね
◎ドウデュース〇キラーアビリティ▲ダノンベルーガ△4枠2頭って感じで勝負します
この枠で、馬券絞れなくなりました。。。トホ。
これはサトノヘリオス大チャンス
で?ドウデュースのマイナス10キロをどう見たら良いのでしょうか❓誰か教えてください。
夢さんがG1強いこと僕は知っています!
4強の3連単ボックスで勝負します
助けてください。もう週末なのに印がいっぱいです(笑)
イクイノックス18番で先ずは2冠決まり
2冠馬のトウカイテイオー、サニーブライアンは、共に18番、しか〜も 共に1着18番、2着も2番
更に2頭ともダービーも大外枠で勝利
これはもう運命の馬では?
悪魔の囁きが、
…スペシャルウィークは18番で3着でしたが…
くう〜 でもダービーは圧勝
キラーアビリティはタケシがいいポジション取りそうな枠ですね
すみません・・・大事なことを喋り忘れました。
ドウデュースの調教後馬体重-10キロについての見解です。
まず前走より絞れていること。これは非常に良いですし、今回の好走には必須です。
ただ、ここから輸送がありますので当日大幅な減、例えば二けた減であればマイナスになる可能性はあります。
イクイノックスは、ドゥラメンテに敗れた父のリベンジを期待してます。稍重から重馬場になれば、ジオグリフとイクイノックスを連単系の賭け式で狙いたいところです。
今年リーディングの川田騎手も怖いところですが、豊さんにはとある場所でお世話になっておりますので、◎イクイノックス◯ドウデュース▲ジオグリフ△ダノンベルーガ×オニャンコポンあたりで考えてます。
当日、パドックと馬体重を見て決めます。
ドウデュースは新馬戦の時と調教後馬体重が同じですね。
先週はマイナス14㎏でしたが新馬戦と同じ馬体重だったウォーターナビレラが2着
で騎手も同じ武豊騎手
今週もかな🤔
この枠だとグランドラインのハナも可能性ありますね
三浦騎手次第ですが・・・
イクイノックスそこそこ前に行けると思ってます。ルメールがスプリングSで大外アライバルでした競馬すれば、いい競馬できるイメージ。
もうジャスティンロックしか見えないですー!
前走は最内でスタート悪かったので、今回はスタート決めて頑張ってほしいです。
ペースも流れそうなので、チャンス!!
色々な過程を経て集まり、また色々な方向に向かって散っていく皐月賞がクラシックで一番好き
ちなみに木曜あまり中山競馬場周辺は雨は降らなかったので金土でどこまで降るか 降れば内が荒れて 外外寄ってくところをダノンベルーガがすくって圧勝みたいな形かなと思ってたけど予想し直しです。(自分は菅原騎手と同級生なのでオニャンコポンは買い目にいれます)
超ハイペースとか
あり得る???
超ハイペースとか
あり得る???
ジオグリフは外から追い抜かれるとかかるので、外の枠に入ったのが少し不気味な気がしています。
イクイノックスは大跳びでスタミナ豊富な事もあり大外でのびのび走れるので内でごちゃつくより良いと思います。
素直に,キラーアビリティかなぁ.
ドウデュースには頑張ってほしいですが,エアスピネルが重なって見えてwwww
デシエルトは二番手に控えそうな気もしますが。
ダノンベルーガの3戦目でのクラッシク制覇が見えてきたな。
川田さんなら内をこじ開けるでしょう。あとはハーツクライの皐月賞の運の無さが問題だね。
ダノンとキラーの位置予想逆じゃないですか?
最内と大外は枠的に少し不安な気配もするので悩みます。
キラーの横、ラメールの馬ですよ。内に押し込められて閉じ込められないですか?
イクイノックスは厳しそう
ビーアストニッシドがどれくらいのペースで前半流していくか分かってる岩田騎手にとってはそれを見ながら先行していけるのはいい材料なんですかねぇ
デシエルトがちゃんと折り合えるかどうかが大前提ですが😇
パンパンの良馬場で、ディープ産駒から勝負したいです。
この混戦模様で、馬場まで複雑になったら
かなり難しいレースになってしまう😅
ドウデュースがビーアスドニッシドにカットされる影響で少し後ろ目のポジションになってしまうのかなと思いましたが、大体同じ見解だったのでとても参考になりました。
今週は頼むぞ武!!!
アスクビクターモア、外に来て欲しかったですがインでも勝てるでしょうか?当初の軸予想帰るべきか迷います💦
オニャ!
オニャンコポン差し予想ですか‥
イクイノックスはデシエルトについていくと絡まれる可能性大きいよね
どうしてもデシエルトの様子見ながらなるから前につけるのは厳しいかな
前に行きたい馬他にもいるし。
前目に疲れても外さと回ってかなりロスが大きいし、おそらくハイペースにはならないけどロンスパってほどの流れでもない。
3角からのポジション争いは結果タフになるはず。
共同会見見てもやはりダービーから逆算してる
皐月賞で揉まれて無理な位置をとりにはいけないと言うかまず行くことはないから本命には出来ない
1着か掲示板外すかな大博打がイクイノックス
18番になったイクイノックスを賭けるのはお金をドブに、捨てるようなもんですよ。
これまで幾度となく強いと言われた馬が18番で負けてきました。
歴史に残る馬レベルで良いところ2〜3着ですね。
絶対今回はドウデユースが完璧です。
馬体近くでみましたけど、ハリ、毛艶、落ちつき、仕上がり具合、全部悪い所ないです。
知り合いの厩務員から、聴きましたが、皐月賞に出る→言えなくてすいませんが、某管理馬の方からはドウデユースはちょっと反則だよーと言ってましたよ。
レース途中に中止がない限り2着以内固いと思います。イクイノックスは騒がれている程力はないと思います。素質で言ったら、ダノンベルーガ、ゼシエルトは将来G1戦線賑わす存在になるでしょう!
あくまで個人的な意見なので、否定してる訳ではありません。
うーん桜花賞に続きまた難しいなぁ…