日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞した前川裕の原作小説『クリーピー』を、『CURE』『回路』などの黒沢清監督が映画化。幸せな暮らしを送る夫妻が、奇妙な隣人家族に翻弄され、深い闇へと引きずり込まれていく恐怖を描く。主演を西島秀俊が務めるほか、竹内結子、川口春奈、東出昌大、香川照之ら出演。
2016年6月18日公開

#香川照之#クリーピー#クリーピー偽りの隣人

▶▶ムビコレのチャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7

45 Comments

  1. 結論から言ってツマラン作品でした。
    竹内結子はシリアスな役が絶望的に似合わない事が判った作品であったと共に、黒沢もツマラン装飾を加えなきゃおどろおどろしい雰囲気すら造れんのか?と残念な思いです。

    あんな万能薬が世の中に有るのか?ということ以上に、あんな壁いっぱいに大きな刃物を並べた地下室を誰が造るんですか??
    香川ですか?前の住人ですか?
    異世界モノでもエイリアンシリーズでも何でも無いのにあんな部屋が有るか?あほくさ。
    もう黒沢はこういうくだらない手法を使って作品を台無しにするのは止めてくれ。
    あと竹内結子は完全にキャスティングミス。

  2. 0:44
    夫「うまい」
    妻「何言ってんの?笑」
    このやりとりが1番の謎。

  3. 1人だけ尋常じゃない程演技下手な奴混じってて草

  4. 面白いんだけど納得のいかない部分が多くて「ん?」が少しずつ増えていく映画

    香川さんは流石

  5. 10年以上前に原作の小説読んだけど、ゾワゾワした記憶があるから、映画観れてない

  6. この作品好きだけど、見すぎると香川さん恐怖症発症しかけるから、たまにだけ見るようにしてます😂
    だけど、竹内さんが亡くなられてしまって、見ると悲しくなってしまって今は見られないです😢

  7. ぶっ○してやりたいくらい大嫌い。この香川照之は大嫌いだ。

    でもカマキリおじさんは、だい好き❤️。

  8. こんなに豪華な俳優さん達が出演しているにも関わらず、香川照之の存在感が圧倒的に際立っている。

  9. 怖すぎて見れないから、ねたばれに逃げます(ゲス顔

  10. 演技力がずば抜けて高くて
    頭脳明晰な人が演じられるサイコパスは
    本当に恐ろしいです(褒め言葉)

  11. あぁ……

    こんな素敵な人…

    竹内結子さんに、またこういう表現力豊かな演技してほしかったなぁ…

  12. ちょうど今日、松潤の99.9を見に行ったけど、香川さんと西島さんは、楽しそうに共演してましたww

  13. この映画、劇場で観た時は「なんじゃこりゃ…」と思ったけど時間が経つにつれて「すごいものを観た…!」って気持ちが大きくなっていきました。
    こういう感覚が生まれるから映画はすごい、といつも思います。

  14. 香川照之、山田孝之、満島ひかりはカメレオンで好き