経済産業省は、30日も厳しい暑さが予想されることから、東京電力管内で電力需給が厳しくなる可能性があるとして、「電力需給ひっ迫注意報」を継続すると発表しました。
東京電力管内への発令は4日連続となります。
一方、「電力需給ひっ迫準備情報」が出ていた北海道電力と東北電力管内は、30日に予備率5%以上を確保できる見込みだとして、「電力ひっ迫注意報」の発令はしないということです。
(2022年6月29日放送)
#電力需給ひっ迫注意報 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
14 Comments
静岡県富士宮市の迷惑系YouTuber、100回転職した男マーシーの本名は「佐野宏樹」
日本は政府のお金を軍事費の増加に使ったほうがいい。もし日本が中国に滅ぼされたら、お金を払って中国の会社に電気を売ることはできません。
エアコンは消せないからテレビを消そう
5%切ったのは9:30~11:00だけだよ
戦時下みたいだな😅
なかなか継続率高いな
81%か?
原発を稼働してコスト高で電圧の不安定な再エネなんて止めれば、安くて安定した電気が我々の元に届く。
国民民主党を除く他の野党は「原発全廃。再エネ100%」なんて選挙公約を掲げているが、そんなことしたら電気料金の爆上げで家庭や企業は死にます。
こっちに減らすようにお願いするならそっちも増やす努力しろ。あるんだろ?効率よく電気作れるの
原発を動かそう!何の問題があるのだろうか?カネにならないと反対しない奴等は放っておいて!
大臣クビにしろ。
岸田は頼りないなw
こんな時に海外で酒飲み放題w
飲み過ぎだから本読み間違って
ばかりなんだよな~聞き辛いわ!
「電力ひっ迫ひっ迫」と煽って、原発再稼働へ誘導してるのだろう.
経産官僚は電力会社へ天下りたくて仕方ないのだろう.
危機管理能力のない、ずさんな自民政権
パチ屋は電気使うな!
百害あって一利なしのパチ屋は
なくなっても誰も困らんし、
ムダに電気使うな!