季節外れの暑さが記録的な暑さになりました。群馬県伊勢崎市で25日、最高気温が40度に到達しました。6月に最高気温が40度に達するのは観測史上、初めてです。
6月の午前中にもかかわらず、各地で気温は上昇。
25日午後からは札幌市で今年初の真夏日を観測し、関東では猛暑日が続出。
女性が見上げる先は照り付ける日差し。東京都心では今年初の猛暑日を記録しました。
6月になぜこんなに暑いのか…。
午前9時から午後3時まで、まるで動いていないように見える暖気。夏の高気圧である太平洋高気圧が強まり、列島は真夏並みの暖気が流れ込んでいます。
特に関東は一段と強い暖気が入っていて、強い日差しとフェーン現象も加わって全国でも一番、気温が上がっています。
さらに、関東のなかでも群馬県伊勢崎市では6月に40度に到達。全国で観測史上、初となりました。
栃木県佐野市では暑さから逃れるため、かき氷で涼を取ります。「甘味処 菊水苑」では、先週の3倍もかき氷が出ているといいます。
暑さで気を付けたいのが運動中の熱中症対策。サッカー教室では顔を真っ赤にして練習する子どもたちが…。
参加してみると、すこし動いただけで汗が止まりません。
練習中は皆一緒に水分補給。そして、すぐ戻って練習。また水分補給。こまめに水分補給をすることで熱中症を予防しています。
さらに、エアコンで冷やした部屋を用意。体に異変などを感じたりすると、ここで体調を整えられるようにしているといいます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
27 Comments
冷房室なんか贅沢だって思う人いるかもしれないが凄く良いと思う
昭和で子供の頃、少年野球してたとき朝から練習して夕方の練習おわるまで水飲ませてくれなかった。練習より渇きがきつかった。 あれなんだったんだよ
今日の群馬は、エジプトのカイロより暑かったんか
この暑さと断水が重ならないか心配
5:05 Yumiko Matsuo
永遠にマスクしといてくださいw
韓国はもっと暑い
今年も暑いんかな
マンションばっか建ててないで緑地化すすめようよ
6月で40°はさすがにおかしい
今年の夏やばいだろ
日本経済は困窮しているのは日本政府の対応がおかしいから!参政党のYouTubeを見て欲しいですね!
運動してたら一時間に一回は水分摂らないとね
マスクしてるやつらが見苦しい
アイスクリーム、ビール、ジュースetc…。値上げで家計が苦しいとは言え、今年の売り上げはとてつもなく良い様な気がします。
日本ってそんなに暑くなってるの?パリ在住ですが、昨日の夜上着無しで出掛けたら震えるほど寒かったです。
生活に悩んでいる方、参政党を、検索して下さい。正義は勝つよ!
フルスピードで気温を上げるのが夏の人生だった、、
伊勢崎市に住んでるけど死ぬかと思った。
多分外にいるだけで目玉焼き焼けるレベルだわ。
伊勢崎の女の子たち「館林より暑いなんて信じられない。」なんだか誇らしげ。
数年後には5月に40℃とかなるんじゃね
関東は本当に気を付けないといけないだろうな。
こんなエアコンをつけないとやってられない時期に節電を促している政権があるらしいね
ポイントよりももっとやることあるだろうに
モノズデイ暑かった( ̄▽ ̄;)
暑いのにマスクしてる日本人ヤバい。
外出たくない。
この時には すでに梅雨が明けていたと
地球温暖化は本当だった