PC環境がスーパー快適になりました!
ImaginaryじゃなくてImageryですね。

【関連動画】
PC環境改善動画(ノートPCで頑張ってたな~…)
 →https://youtu.be/LZrkWRwRwcA

【価格コムでDAIVをチェック!】
 →http://kakaku.com/item/K0001110936/

撮影カメラ:EOS Kiss X7i
マイク:TM-2X
編集ソフト:PowerDirector17
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-live/movie-maker#t1=overview
BGM:YouTube オーディオライブラリー,Music is VFR
https://www.youtube.com/audiolibrary
http://musicisvfr.com/free/license.html

15 Comments

  1. 先に出てた32型4Kモニタのために買ったんですね。古いEIZOのモニタもデュアルで使うことを念頭に置いてると思いますが、現状ではデスクが手狭ですね。
    私もデュアルモニタでやってますが大画面であるほど距離を取らないと視線の移動で辛くなります。正直そのデスクではキツイものがありますね。
    私ならEIZOの方をモニタアームに付けてメインの4Kモニタに角度を付けて右横か左横の形で設置しますかね。
    前の動画でもおっしゃってましたけど縦長にしてブラウザをそっちで見るとすこぶる効率が良いですよ。ほぼ縦スクロールをしなくなりますから。

  2. クリエイターPCなら、GPUはQuadro系だと思うが…
    GTX1050は最下位モデルですが…

  3. マウスコンピューターのデスクトップを買おうと思っていたので大変参考になりました!

  4. 誰もいってないから一応
    インテルのルはLでRではない

    誤表記→inter
    正表記→intel

  5. マウスコンピュータの購入を検討していますので参考になりました。後編もありましたら見たいです。