2022年7月より新料金プランの楽天アンリミットの契約となります!
何か問い合わせがあればコメントでサポートいたします!

同年6月よりスタートの楽天市場でのポイントアップ特典内訳は下記です。

今まで
①通常の買い物で1倍
②楽天モバイル利用特典+1倍
③楽天カード利用特典最大+2倍の合計4倍
      +
④楽天モバイル利用追加特典+1倍
⑤楽天ダイヤモンド会員特典+1倍
の合計最大6倍
※楽天モバイルを利用することで受けられる特典は
②+④+⑤の合計3倍となります(税抜100円で3P)

\スマホ大学 オンラインサポート【スマナビ】/

スマナビとは?
1毎月の料金を安くしたい
2自分にあったケータイ会社が知りたい
3スマホの使い方が苦手
4機種変更時のデータ引継ぎが不安
5ショップでスマホの質問をしたけど断られた

など、スマホに関する通信費見直しやスマートフォンの使い方を経験豊富なスタッフがオンラインもしくは電話でサポートするサービスです。

通信費の見直しで月額2,000円節約できた方もいます。
たった1度の見直しで年間24,000円の節約です!

■利用料金 無料相談+30分3,300円~
■支払い方法 クレジットもしくはPayPay決済
■相談方法 オンラインビデオ会議or電話
※来店による対面相談も可能

【相談の流れ】
最初に相談者さんからの質問や相談を無料にて行い、ご提案の準備ができた段階で有料相談の時間がカウントされます。

下記、専用サイトにてご指定の日時を選んで、お申込みください。
当日の流れはご予約完了後に届くメールにて記載しております。
▼スマホ大学 スマナビ申込専用サイト
https://smanavi.youcanbook.me/

▼パターン別 楽天モバイル継続・解約

▼楽天モバイル0円終了 継続すべき人・解約すべき人

▼楽天mobile特典
https://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/un-limit/7/?l-id=top_carousel_none_plan_un-limit-7

▼【2022年最新版】格安SIMおすすめランキングトップ10

▼メール持ち運び

▼Twitter@sumaho_daigaku

・動画更新情報・スマホ情報を発信しています
・お気軽にフォローしてください

#楽天モバイル
#UNLIMIT7
#0円
#楽天ポイント
#楽天リンク

9 Comments

  1. 今日の動画、カズキさんの目が澄んでるというか、お疲れ感が激減してるように見える。 
    目力があると説得力増えますね。
    楽天モバイルのショップは回線譲渡手続きが郵送のみで4番目の大手キャリアとしては店頭窓口が少し貧弱なのが残念です。

  2. 固定電話→楽天リンク IP電話
    携帯電話→楽天リンク 無料?
    楽天リンク→無料
    他社と比べて圧倒的安さ

  3. povo2.0にギガ活で無料通話が加われば
    楽天LINK潰しになるでござろうなぁ!
    真田→楽天LINK切 /
    バッサリ〆

  4. いつも思うんだけど何故ドコモのTONEモバイルは比較しないのだろうか?

  5. 無制限で¥3,278であり、1日10GBの制限があるとは言えPCのデザリングと考えればWiMAXやPocket WiFiと比較して割安とも考えられます。無論、楽天が将来これ以上の値上げが行われたとしても、プラチナバントを取れるまではWiMAXやPocket WiFiより使用料が高くなることはないと思われます。
    ただし、楽天も含めこれらは高周波帯であることから使い勝手が悪いと言う点も考慮しなければなりません。

  6. 2B使用一年未満ですが
    バッテリーの劣化半年位から始まりました。
    早すぎですね。他の格安SIMと併用してるので
    買い替えるべきかキリキリ迄使うか迷ってます。
    宜しくお願い致します