大阪北部地震発生時 近畿自動車道 通勤途中 ドライブレコーダー #Earthquake #地震 #大阪北部地震 2018.6.18.7.58earthquakehighwayJapanOsakaRumblingドライブレコーダー地震地震発生地響き地鳴り大阪北部地震大阪北部地震発生時恐怖揺れる最大 震度 6 弱 の 地震決定的瞬間車轟音近畿自動車道震度6高速道路 46 Comments kentygross 5年 ago この時ちょうど現場で朝礼中やって地面から突き上げる様なドーンと言う感じの縦揺れが最初にきてからそのあと横揺れがあったのを思い出したわ。 きるあ SANJO 5年 ago 俺この時学校に登校してる途中だったから普通にビビった。 マリィちゃんねる 5年 ago この前の2月13日の福島の地震で思い出してこの動画に来ました。この大阪北部地震の時、月曜日でした。その2日前の土曜日、ちょうど学校で地震の避難訓練で月曜日が休みだったので、月曜日、寝てました。すると、6月18日午前7時58分、私は半分起きてましたが、まだベッドにいたままでした。すると大きく揺れを感じ、無意識に叫んでいました。叫んだと同時に、食器棚が倒れ、ガラスが割れた音が家中鳴り響きました。揺れた後、すぐさま電気を消し、1階に降りたら緊急地震速報がなりました。揺れた後に鳴ったということは震源が近いんだなと思い、恐怖が私を襲い、泣きました。初めての出来事なので余計に怖かったです。断水も起きて大変でした。今でも思い出すと泣きそうです。 yoshiaki sasaki 5年 ago この前日に「群馬県南部地震」が発生し、やはり「緊急地震速報」が入っていました。 ぽみぽみあたぽみ 5年 ago 急にドーンと揺れるんやね、、 かなもり 5年 ago 地震帰れん。家。でしょ? kim 5年 ago 車で走ってる時に揺れわかるんかいなと思ったけど想像以上だった。思い出すなあ。 hono 5年 ago 地震、家、帰れ。と句読点が違うよと、真面目に答えてまうw言うならば、地震や!家帰れ!と訳してまうから関西人大体通じるwww モンデンキント 5年 ago ヒュイーンヒュイーンリンゴーンリンゴーンこの音が怖すぎる。経験した恐怖と共に、予報と言われても体が静止してしまう。 098 Represent 5年 ago 地震がほとんど無い地域から引っ越してきてこの地震を経験したんですが、怖いとか驚くとか言う感情よりも、本当に訳もわからないまま揺れる中で一歩も動けない自分がいて、事前の準備がいかに大事かを思い知らされました。 べる 5年 ago 高速の橋崩れるかもしれんとか微塵も感じさせない心 つえーよこの人 灰羽[HAIBANE] 5年 ago すげえ揺れ ちょこみんと 5年 ago すごい!関西人って感じですね!🥺🥺東北人だから、旅行とかすると人種違う?って思う時ある!日本あるある チョココロネ 5年 ago 学校行く途中で最寄りの駅の改札通った瞬間に地震来たの今でも覚えてるわ 船橋梨子 5年 ago 東日本大震災の時梨子の所は、小さな揺れから始まったから何とかできたけれど、こんな急に大きく揺れるのは怖すぎる‼️しかも走行中でしょ⁉️いやいやいやいや、地震国日本ってこと改めて心に留めておかなくちゃだ‼️ まーぼーどうふ 5年 ago 関東住みなんだけどこの日ちょうど修学旅行で京都居たんだよなぁ、、しかも最終日で新幹線なかなか動かなくて夜遅くに帰ったっけな。 ジャニー喜多山 5年 ago いつ聞いても嫌な速報音ですね。 シロネコ 5年 ago おっかねぇ😨 fall 3two 5年 ago この日、引っ越しやってんなぁ…。でも東京は地震がしょっちゅうあるから、東京の人らはちょっとやそっちょじゃ動じないんやろね。以前東京に住んでたけど とらい虎威 5年 ago これ空いてる高速とかじゃなくて良かった。速度出てたらかなり危険・・・ K D 5年 ago 前の車ブレーキランプきれてる笑笑 森山十織 5年 ago うp主の方の路線はほぼ車止まってるのに違う路線めちゃくちゃ車走ってくやん… m k 5年 ago 停まるのは危険すぎる…常識がないドライバー多いなぁ son shin 5年 ago 「地震、帰れ、家」 私は大阪人ですが、聞いた意味合い的には「大きな地震来たから、母さんも出かけず(会社など行くのやめて)帰宅しろ」という事だと思います。 アマゾン 5年 ago 南海トラフ、、何年もの月日を経て溜まった歪みでこんなん揺れ比べ物にならないぐらい揺れるんだろね…… hughug909 5年 ago これは恐い!!よく無事でしたね。 野獣先輩 5年 ago 電車に乗ってたから揺れてることすら気付かんかったわ matirk spwel 5年 ago トーションビームのアルファード・ベルファイアなら事故ってるね らむね 5年 ago 地響き、初めて聞く音です。何にも例えようのない恐ろしい音…。 Aito guitar ch 5年 ago 思ってた3倍ゴゴゴって鳴るんですね ひなみり 5年 ago OKGoogleちょっとオカン電話しろ地震帰れ家地震発生その時どうする?が出てきます(笑) マーキュリー星人 5年 ago 学校早めに行って友達の誕生日サプライズ待機中に地震きた 裕介 5年 ago この時仕事で湾岸線走ってました。湾岸線の道路がウネった時「崩れる」と思い生きた心地しませんでした。 乗り物系動画投稿チャンネル 5年 ago この瞬間に、ブロック塀の倒壊により1人の少女の命が奪われてしまいました。 東京都民(Tokyo)せたがや区民 5年 ago 地震の方が緊急地震速報より早い直下型だと間に合わない うへへのお塩 5年 ago 関係ないけど前の車テールランプ左だけついてなくね? yui6745 5年 ago 屋内にいる時ならまだしも、運転中にこれだけ揺れたら恐怖でしかないよなー キユーピーラジオクッキング 4年 ago 当時和歌山県田辺市でも結構揺れましたよ。 mint 。 4年 ago 車線変更中に地震きたら事故ったと思いそう ゆく厨 4年 ago このときは、中1だったなぁ今は、、、、高1かぁ。。。時が経つのは早いな 串カツ太郎 4年 ago いやー高架橋にいたとしたらマジで怖い パタドヌール 4年 ago チャリに乗ってても分かったわ周りの人の携帯とか車とか色んなとこから警報音がエコーみたいに聴こえて凄かったな gonta 4年 ago 大阪には、こんな町もあるよ。https://www.youtube.com/watch?v=RUEYrtSLoKk ブラザー村長 テトリス99 4年 ago 速報遅くね? ハマチで草 3年 ago 緊急地震速報が揺れより早くきた? 渚 月 3年 ago 家帰る?がなんか安心するw
マリィちゃんねる 5年 ago この前の2月13日の福島の地震で思い出してこの動画に来ました。この大阪北部地震の時、月曜日でした。その2日前の土曜日、ちょうど学校で地震の避難訓練で月曜日が休みだったので、月曜日、寝てました。すると、6月18日午前7時58分、私は半分起きてましたが、まだベッドにいたままでした。すると大きく揺れを感じ、無意識に叫んでいました。叫んだと同時に、食器棚が倒れ、ガラスが割れた音が家中鳴り響きました。揺れた後、すぐさま電気を消し、1階に降りたら緊急地震速報がなりました。揺れた後に鳴ったということは震源が近いんだなと思い、恐怖が私を襲い、泣きました。初めての出来事なので余計に怖かったです。断水も起きて大変でした。今でも思い出すと泣きそうです。
098 Represent 5年 ago 地震がほとんど無い地域から引っ越してきてこの地震を経験したんですが、怖いとか驚くとか言う感情よりも、本当に訳もわからないまま揺れる中で一歩も動けない自分がいて、事前の準備がいかに大事かを思い知らされました。
船橋梨子 5年 ago 東日本大震災の時梨子の所は、小さな揺れから始まったから何とかできたけれど、こんな急に大きく揺れるのは怖すぎる‼️しかも走行中でしょ⁉️いやいやいやいや、地震国日本ってこと改めて心に留めておかなくちゃだ‼️
46 Comments
この時ちょうど現場で朝礼中やって地面から突き上げる様なドーンと言う感じの縦揺れが最初にきてからそのあと横揺れがあったのを思い出したわ。
俺この時学校に登校してる途中だったから普通にビビった。
この前の2月13日の福島の地震で思い出してこの動画に来ました。この大阪北部地震の時、月曜日でした。その2日前の土曜日、ちょうど学校で地震の避難訓練で月曜日が休みだったので、月曜日、寝てました。すると、6月18日午前7時58分、私は半分起きてましたが、まだベッドにいたままでした。すると大きく揺れを感じ、無意識に叫んでいました。叫んだと同時に、食器棚が倒れ、ガラスが割れた音が家中鳴り響きました。揺れた後、すぐさま電気を消し、1階に降りたら緊急地震速報がなりました。揺れた後に鳴ったということは震源が近いんだなと思い、恐怖が私を襲い、泣きました。初めての出来事なので余計に怖かったです。断水も起きて大変でした。今でも思い出すと泣きそうです。
この前日に「群馬県南部地震」が発生し、やはり「緊急地震速報」が入っていました。
急にドーンと揺れるんやね、、
地震帰れん。家。でしょ?
車で走ってる時に揺れわかるんかいなと思ったけど想像以上だった。思い出すなあ。
地震、家、帰れ。と句読点が違うよと、真面目に答えてまうw言うならば、地震や!家帰れ!と訳してまうから関西人大体通じるwww
ヒュイーンヒュイーン
リンゴーン
リンゴーン
この音が怖すぎる。経験した恐怖と共に、予報と言われても体が静止してしまう。
地震がほとんど無い地域から引っ越してきてこの地震を経験したんですが、怖いとか驚くとか言う感情よりも、本当に訳もわからないまま揺れる中で一歩も動けない自分がいて、事前の準備がいかに大事かを思い知らされました。
高速の橋崩れるかもしれんとか微塵も感じさせない心 つえーよこの人
すげえ揺れ
すごい!関西人って感じですね!🥺🥺
東北人だから、旅行とかすると人種違う?って思う時ある!
日本あるある
学校行く途中で最寄りの駅の改札通った瞬間に地震来たの今でも覚えてるわ
東日本大震災の時梨子の所は、小さな揺れから始まったから何とかできたけれど、こんな急に大きく揺れるのは怖すぎる‼️しかも走行中でしょ⁉️
いやいやいやいや、地震国日本ってこと改めて心に留めておかなくちゃだ‼️
関東住みなんだけどこの日ちょうど修学旅行で京都居たんだよなぁ、、しかも最終日で新幹線なかなか動かなくて夜遅くに帰ったっけな。
いつ聞いても嫌な速報音ですね。
おっかねぇ😨
この日、引っ越しやってんなぁ…。でも東京は地震がしょっちゅうあるから、東京の人らはちょっとやそっちょじゃ動じないんやろね。以前東京に住んでたけど
これ空いてる高速とかじゃなくて良かった。
速度出てたらかなり危険・・・
前の車ブレーキランプきれてる笑笑
うp主の方の路線はほぼ車止まってるのに違う路線めちゃくちゃ車走ってくやん…
停まるのは危険すぎる…
常識がないドライバー多いなぁ
「地震、帰れ、家」
私は大阪人ですが、聞いた意味合い的には
「大きな地震来たから、母さんも出かけず(会社など行くのやめて)帰宅しろ」
という事だと思います。
南海トラフ、、何年もの月日を経て溜まった歪みでこんなん揺れ比べ物にならないぐらい揺れるんだろね……
これは恐い!!
よく無事でしたね。
電車に乗ってたから揺れてることすら気付かんかったわ
トーションビームのアルファード・ベルファイアなら事故ってるね
地響き、初めて聞く音です。何にも例えようのない恐ろしい音…。
思ってた3倍ゴゴゴって鳴るんですね
OKGoogle
ちょっとオカン電話しろ地震帰れ家
地震発生その時どうする?が出てきます(笑)
学校早めに行って友達の誕生日サプライズ待機中に地震きた
この時仕事で湾岸線走ってました。
湾岸線の道路がウネった時「崩れる」と思い生きた心地しませんでした。
この瞬間に、ブロック塀の倒壊により1人の少女の命が奪われてしまいました。
地震の方が緊急地震速報より早い
直下型だと間に合わない
関係ないけど前の車テールランプ左だけついてなくね?
屋内にいる時ならまだしも、運転中にこれだけ揺れたら恐怖でしかないよなー
当時和歌山県田辺市でも結構揺れましたよ。
車線変更中に地震きたら事故ったと思いそう
このときは、中1だったなぁ
今は、、、、高1かぁ。。。
時が経つのは早いな
いやー高架橋にいたとしたらマジで怖い
チャリに乗ってても分かったわ
周りの人の携帯とか車とか色んなとこから警報音がエコーみたいに聴こえて凄かったな
大阪には、こんな町もあるよ。
https://www.youtube.com/watch?v=RUEYrtSLoKk
速報遅くね?
緊急地震速報が揺れより早くきた?
家帰る?がなんか安心するw