先日アップした曲なんですが、ゆうほさんが素敵なリコーダーを重ねてくださいました。原曲がフルートが入る部分があって、その部分をお願いしたところ、さらにアレンジされた形で仕上がってきました。もう、感激!
お忙しい中時間を作って録音してくださったことに感謝しています。
リコーダーが、加わったことで、さらに温かみや、優しさも、増しましたね。
優しい気持ちになる曲なので、この仕上がり感、大満足です。
素敵な笛吹きさんゆうほさんのチャンネルはこちら。
http://www.youtube.com/user/euphization
音源はこちらからダウンロードできます。
39 Comments
たけしげさん、聴いてくださりありがとうございます。ほっとあたたかくなる曲ですよね。この映画「キミとボク」も、結構感動ですよ。要チェキラ!
ケイちゃん、聴いてくださりありがとうございます。そう、、、自分を優しく持つって大事だよね。。。ついつい他人に甘えがちになっちゃいますが、、、私もそういう優しい心を持ち続けたいです。都合のいい時だけ優しいのはダメですねw。あははw。これ私かもw。
棚卸さん、聴いてくださりありがとうございます。ねね!!!今私も99曲目なの~~~!!結構ストックあるわよw。センチメンタリスト、、、、秋はやっぱりそうなっちゃうのかな、。。。私もw。作る曲が切ないw。ゆうほさん、きれいにハモってくれてとっても聴いてて、心が和みました、ゆうほさんに感謝です。
ぱぱさん、聴いてくださりありがとうございます。ぱぱさん、アイコンナイスです!!かっちょええ!!男前ですやん!手を添えて、ともに歌いだす感じ、、、、ほんとまさしくそう。優しく優しく、盛り上げてハモってくださいました。ゆうほさんに感謝です。
ぽけぷらTVさん、聴いてくださりありがとうございます。選曲の好みがあってるのだとしたら、すごくうれしいです。演奏が未熟なので、精進してまいりたいと思います。ゆうほさんのマグカップ、INO軍団のステッカー貼ってありますよw。いつか、PV作ってください!
SHINさん、聴いてくださりありがとうございます。お仕事、お疲れでないですか?と言いながら、いっぱいお願いをしちゃいましたがw。。。ピアノとリコーダー、、、あたたかいですよね。クラシックのアレンジもので、またゆうほさんとコラボしたいなーと勝手に考え中です。でもとりあえずは、私も体調落ち着けないとねw。リラックスしていただけてうれしかったです。帰国が待ち遠しい❤
Q太郎さん、聴いてくださりありがとうございます。私も、仕上がりのハーモニーを聴いて、鳥肌でした。。。ゆうほさんのあたたかい音色は魔法を持ってるかのように、癒されますよね。ほんと感謝なんです。うれしいコメント、ありがとうございました。
人が奏でる、音は、嘘がない。
だから響くんやろね?
心に・・・。
あお(^_-)
どういうわけか、コメントのページが開かずコメントが遅くなりましたが^^;
最強コンビの素敵なコラボ。。。
ゆうほさんのリコーダーたまりませんね、、、
ただただ聴き入っていました・・
くみさんの1音と1音の絶妙な間が僕は何より心地良く素晴らしいといつも感じてます。。。
こうじさん、聴いてくださりありがとうございます。最初、ピアノソロでアップしたんですが、原曲にフルートが入るところがあって、ゆうほさんにお願いしたところ、快く引き受けてくださってこんな素晴らしい演奏をしてくださいました。ただただ感謝です。やはり音が伸びる音の存在は大きいです。
ミックん、聴いてくださりありがとうございます。日曜日でも出勤なの?ってか、そういう系の会社だったか~~。うん、これは仕事中じゃなくて、家に帰って一杯ひっかけるときにでも聴いてくださいw。きっとよく眠れますよ!
とわちゃん、聴いてくださりありがとうございます。明るい感じのしんみり、、、、、平和で穏やかな気分ですよね。なんかリコーダーの音って秋の雰囲気にもいいかも~~なんて思いました。こっちも秋晴れ、でも寒い。ユニクロフリース着ていますw。
やすきさん、聴いてくださりありがとうございます。私はね、、、、やすきさんのコメントが、心にいつも響いています。ほんとありがたい。わかってくれてる人がいると、勇気づけられます。ありがと!
しゅんさん、こちらにもありがとうございます!この頃ユーチューブって不具合多いですよね。。。最強コンビ、、、うん、私にとってはベストコラボパートナーです。ほんと相性が合うんですよ。ってか、先に録音してるので、ゆうほさんが私に合わせてくださってるんですw。クラシック上がりなんで、結構、歌い方が、独特かもしれませんね。そういうところが新鮮に感じていただけてるのかも。間の取り方は、結構得意分野ですw
僕は、いろんな音の勉強したじぇ。
でも、結局、ここ(❤)で聴くんですよ。
それが、聴く者の礼儀でしょ?(^_-)
めちゃくちゃ優しい。。。
これは、、、泣けるね(T ^ T)
リコーダーすごくキレイ。。
感動しました!!
とても綺麗な音ですね。。。 なんか感動です! チャンネル登録もさせてもらいました。 よろしくお願いします^^
綺麗。。胸がいっぱいになりました(つд⊂)感動です。音が重なるところは鳥肌立ちました。
こんばんは。
静止画の時はふつう,コメントを読みながら聞くんですが,今回,目を閉じてジ~~~と
聞きました❤
素敵で,素敵で!!引き込まれました(*^_^*)
ゆうほさんのリコーダーもpianocafeさんのピアノもお人柄でしょうか。
優しくて,癒されました~~~心から・・・・ありがとう!!!!
めいみさん、聴いてくださりありがとうございます。そう、ゆうほさんに無理にお願いしちゃったんです。お忙しいかなと思って遠慮しちゃっててw。リコーダーは古楽が好きなので大好きな楽器なんです。この映画、以前ゆうほさんとコラボした、「カノン」も出てくる映画なんですよ。だから余計にゆうほさんに参加していただけてうれしかったです。
sumiさん、聴いてくださりありがとうございます。これ音楽だけでもほろっとくるのに、このかわいい子猫が余計に涙腺ゆるませるんですよ~~映画で、大泣きした覚えが。、。。。w映画ではフルートで演奏されてる曲です。
Channel kojuさん聴いてくださりありがとうございます。感動していただけてすごくうれしいです。だいたいいつもこんな、癒し系の音楽でやっています。よろしくお願いします!
まーるさん、聴いてくださりありがとうございます。ゆうほさんのリコーダーさりげないのに、弾き立つんですよね。やさしいメロディが、なんとも心に残ります。勇気を出してゆうほさんに頼んでよかった!、だってゆうほさんの出番が少ない曲なんだもんw。あたたかさを感じていただけてうれしかったです!
まほさん、聴いてくださりありがとうございます。ほんと、ゆうほさんの出番が少なくて、お願いするときすごく勇気がいったんですよw。快く引き受けてくださって、原曲よりさらに、アレンジされたゆうほさんの世界がまた感動してしまいました。
aiさん、聴いてくださりありがとうございます。うん、これ結構、ジーンとくるよね、ほんとゆうほさんのリコーダー入ってくると、またそのジーンも深くなってきて、私も感動しちゃいますw。ゆうほさん、このフォトの俳優さんにちょっと似てるイケメンですよw。ツイッターもされていますよ。
さちさん、聴いてくださりありがとうございます。ゆうほさんは、ほんと優しい性格で、演奏にお人柄出ていますよね。私は、ちょっと気が弱いとこあって、、、、、もっと演奏に自信を持ちたいです。この頃ずっとそんなこと考えちゃっています。こんなピアノ弾きでもゆうほさんみたいな素晴らしいパートナーに恵まれて私はしあわせもんです。
こばちゃん、聴いてくださりありがとうございます。ホントあたたかくて優しくてピュアな曲なんです。なので平井真美子さんの作曲センスも私は大好き、今後も平井さんの曲は弾き続けようって思っています。ゆうほさん、のリコーダー、耳に残りますよね、私も何でもきいちゃっていますw
こちらも、とても優しく良い感じですね~リコーダーの音色って、温かいですね~
本当はこの曲を子猫の動画に使いたかったのですが
写真が足りなかったので、なみだまにしました。
ユーホさんとのコラボ最高ですね!
確かに暖かみがましていいですね!
この曲の間の取り方すきだなぁ
いやぁ~本当に素敵。
うちの娘、弟子にして下さい!笑っ。
とても心があたたかくなりました。ありがとうございます。
娘は先日のリコーダーアンサンブルの経験後から、リコーダーが大好きに。
小学校で吹いてたプラ管、「結構いい音でるけん」と。
昨日も部活後に自宅でピロピロ♪ ♫ ♪ ♫ ♪
ゆうほさんとくみさんのコラボとても素敵です。
合唱コン♪、クラスの皆とともに頑張っていました。
年齢か、季節のせいか、何にでも感動(;_;)しちゃいます。
てっちゃん、聴いてくださりありがとうございます。ああ、仔猫の動画いいかも~~。たくさんフォトが集まったら、またよろしくです!なみだまの子猫ちゃんも最高でした。いつもありがとね!
SmailManさん、聴いてくださりありがとうございます。ゆうほさんに図々しくもお願いしちゃいましたw。忙しいとおっしゃってたので、声がかけられなかったんだ~~~って言ったら、予想通りの返事に舞い上がっちゃいましたw。いってみるもんですw。ゆうほさんのリコーダーは、あたたかくって、これからの季節手放せませんw。
karukenさん、聴いてくださりありがとうございます。お嬢さんピアノ習ってるんですか?私近所の子教えていますよw。保育士になりたいって言ってる子と、幼稚園児です。幼稚園児は、家にピアノがない子です。でもすっごく楽しんでいますw。ピアノを習うのは、選曲大事ですよね。好きな曲だと学ぶ側も向上心がわきますから。
ryusjhsさん、聴いてくださりありがとうございます。リコーダーって、古楽器なんですよ。小学生が吹く楽器という印象が強いんですが、フルートの前の楽器が、リコーダーの先祖(フラウトトラベルソという楽器)なんです。だから室内楽やチェンバロと合わせるとまた違った風合いがあります。ピアノとのコラボってなかなか珍しいんですが、ゆうほさんとのコラボは、いつもしっくりきます。息を合わせてくださってるんだなーって感謝しています。合唱コンクールの動画聴かせていただきました。お嬢さんも緊張されたかと思います。素敵な伴奏と合唱でしたよ。
すげのさん、聴いてくださりありがとうございます。リコーダーいいでしょ!!ゆうほさんのリコーダーはほんとあたたかい音色です。リコーダーというと小さいころやったなーっていうくらいだと思うんですが、私はバロック音楽大好き人間なので、私にとっては古楽器に聴こえるんです。現代の楽器ピアノと古楽器であるリコーダーとのセッションは、たぶん珍しいと思いますよw。
gitarclaさん、聴いてくださりありがとうございます。この映画、にゃんず好きにはたまらないですよ!!TSUTAYAへGO!です!!
クミさん、コメ遅くなりました。
リコーダーって、小学校などで演奏する楽器ですよね!
われわれの時代のたて笛なのかな?
でもフルートとリコーダーでは雰囲気がずい分違いますねぇ。
フルートよりも温かみがあるような気がします。
もともと平井さんの曲はやさしさがあふれてるけど、
それがより以上にプラスされてますね^^
Such a beautiful song and very well structured, Kumi! Enjoyed this 2013 song very much. It had soft and delicate moments that made me reflect upon life. Love the photo of the boy and his kitty.