3年ぶりの開催となった「博多どんたく港まつり」は2日目も各地で歌や踊りが披露されました。

福岡市中央区の福岡市役所前に設けられた本舞台では、地元のグループが歌や踊りを披露し、観客を楽しませていました。午後3時からはメインイベントの「どんたくパレード」がスタート。地元の中学校や高校の吹奏楽部が楽器を演奏しながら大通りを練り歩きました。

主催者によりますと、観客数は4日と3日は、それぞれ40万人でした。
2日間で約240万人が訪れていたコロナ禍前の2019年と比べて3分の1に減ったことになります。

今年は、感染対策のため沿道での観覧自粛が呼びかけられていましたが、晴天に恵まれたこともあり多くの見物客の姿が見られました。「博多どんたく港まつり」は午後7時ごろからの総踊りでフィナーレを迎えます。

WACOCA: People, Life, Style.