今回は歴代ロックマンエグゼアドバンスドコレクションの新作に望む10の要望を挙げてみました。
子供の時の懐かしい思い出と共に動画を純粋に楽しんでみてください。

ロックマンエグゼは、マンガ・ゲーム・アニメの全部が神というくらいに面白い作品でしたね。

オンライン対戦!
BGM変更!
フォルテクロスロックマン!
配布チップ!
100人斬り削除!

ロックマンエグゼの新作や移植を、気長に待つささらちゃんが解説しています。
同じ世代の人は仲良くしましょうね。
ゆっくり風解説します。

この動画が面白いと思ったらチャンネル登録と高評価をお願いします。
https://bit.ly/3K9luFK

【ささらEXEおすすめ動画】

【解説】ロックマンエグゼのかわいいロールちゃんの歴代ナビチップを見比べたら違いがありすぎた【比較あり】※幸せ注意

【チート】フォルテがツンデレおじさん化!?ロックマンエグゼ4.5でのチュートリアルの反応が個性ありすぎた……。【解説】

【衝撃】ロックマンエグゼ6グレイガをセーブなしでクリアしたら悲しいエンディングになった……【解説】

【ランキング】アニメロックマンエグゼの歴代名作回解説【神回紹介】

【序盤最強】ロックマンエグゼ6で攻略に役立つコスパ最強のバトルチップ7選紹介【解説】

【解説】アニメロックマンエグゼアクセスOP『二つの未来』を振り返ったらビーストマンが殴られていた【おすすめ神曲】

使用している音声ソフト
CeVIO【さとうささら】

使用している編集ソフト
【AVIUTL】

※背景素材は、こちらのものをお借りしております。
©Abon

#ロックマンエグゼ
#ロックマンエグゼ解説
#ロックマン
#ロックマンエグゼアドバンスドコレクション
#アドバンスドコレクション
#ささらEXEの動画一覧
#ささら解説
#さとうささら

34 Comments

  1. バトルチップGPとリアルオペレーションが無い。悲しい(泣) アドバンスドコレクションとは別口でワンダースワンと携帯アプリ、ゲームキューブの方もVCで販売してもいいのよ?

  2. ツインリーダーズ(DS)にあった
    ソルクロスロックマンとか
    他ナビとの戦闘中の連携システムとか
    あの辺も導入してくれたら嬉しいな…

  3. 改造カードの内容をアイテム化して欲しいけど容量半端ないことになりそう…
    でも今ならamiiboみたいなシステムで改造カード出せそう…(流星の頃にamiiboみたいなシステムあったらカードのデータ流出すること無かっただろうに…)

  4. wiiu版と同じは嫌なり!!
    ワンダースワンとバトルチップGP
    ガラケー版、ゲームキューブ、付録(映画映像、アニメ映像)
    リアオペ4.5をいれてオンライン実装を希望!鬼畜はやーよ!
    あとデータ複製や複数化が出来るものがあるのか!?気になります!
    ボスラッシュあればいーなぁ…あの人が最強チップ編成を作りそうだなぁ…

  5. クリア後BGM問題だけはマジで直してほしいよなー

  6. Switchならアカウント複数作れるからセーブデータも量産できるでしょうし、Nintendo Switch Onlineでは巻き戻し機能があるので、その辺が実装されればいいですね
    個人的には3のナビカスパーツのプレスプログラムやエナジーチェンジの付け替えが面倒なのでなんとかしてオミットしてほしいですね

  7. 通信対戦限定チップや、バージョン違いでしか手に入らないナビカスプログラム
    ナビに対応したチップが手に入るヒグレヤのトーナメントは、通信機能がないと手に入りませんし

    カードリーダーを使う改造カード機能も欲しいですねぇ。
    (欲を言えば4.5の外付けチップ機能をどうにかして追加してくれれば・・)

  8. 7:17
    エグゼマスター氏もあの方をご存知でしたか…
    自分もあの方の勇姿を更新するたびに見入ってまして…特にホワイトウェブをダブルポイントで底上げしてウィンドソウルで引きずり込んで多段ヒットさせるという使い方には感動してました。
    最近だとエグゼ3における【置物の使い方】を見せてくれてますね。

  9. 個人的にはボクタイコラボやガードe +などが完備されてて欲しいなと思っています

  10. 3でスタイルチェンジの保存数を2と同じく複数保存できるようにしてほしい

  11. 100人斬りそんなにむずかったけ,?
    当時小学生3年とかやったけど
    普通にやれてた気がするけど

  12. 5で正式入手可能にして欲しいぶっ壊れのサイトバッチ…フォルテクロスと合わせれば…

    そして通信機能が無いと面白さ半減かつ電脳マップでは無駄な広さになってしまう4…てか通信できないと別バージョンナビSPやメテオレッドサンorブルームーンレイの火力が貧弱な件について…

  13. 実は改造カード全種類データ化して内蔵っていうのは『ロックマンゼロ』関係で既に一回やってるんだよね(圧倒的に種類少ないからワケが違うけど)

    プレイ人数:一人っていう表記も『通信無関係での遊び方する場合=一人』みたいな書かれ方する場合なくはないから、結果が出るまで待つしかないね
    尚エスケープ関係は初期DS版リメイク『オペレートシューティングスター』仕様に再調整してくれたら本当に助かる

  14. 「1人用」は実は3BLACK以前も同様だったという反証が地味にあったり。(4から「1~2人用」になった)

    個人的には
    ・改造カードのゲーム内入手(フォルテクロスロックマンに限らず)
    ・ソウルクリーナーに最大HP復活効果追加
    ・5はDS版のトランスポーターチップ輸入、および過去作&ボクタイ系列Wスロット特典の適用(4.5以外は当該のセーブデータを作ることで、4.5は逆バージョンのセーブデータで5と同時に、ボクタイ系列はソルクロスロックマン解禁で)
    ・1&2にもロットナンバーシステム追加
    ・万一ボクタイ系要素が収録不可になるなら、6に都市伝説として囁かれてるセレナード関連イベの正式実装
    ・(加筆)3のナビカスパーツ圧縮を4以降みたいに巻き戻せるようにする(圧縮したらむしろ組み込みにくくなったパーツがあったからなぁ…)
    この辺りも欲しいですね。

  15. 細かいことだけどエレキマンステージの敵のプログラムくんは偽物ではなくてプログラムくんの成れの果てでは?

  16. 公式ブログで江口名人が
    話したいことがあるけど言っちゃうと怒られるって言ってたからVCとは違うって思いたい!
    対戦ができて改造カードが使えたらもう満足や…

  17. カードリーダー系全般、6ED後のBGM問題、2のレトロチップトレーダーがどうなるかが気になりますね

  18. あれ?OSS逃げられたような気がしますよー?気のせいか?

  19. 個人的には4は周回前提のゲームなのでもっと楽にゲームが進めるようにチップの火力を
    上げて欲しいです。4のウィルスは強いのがたくさんいるのにチップ火力が低くて苦戦してしまいます。

  20. イベント限定用チップ、映画限定チップ、フォルテクロスロックマン、最低でもこれだけでもいれてくれるだけでいいオンライン対戦はあろうとなかろうと気にしないです

  21. 限定チップに関してはWiiUと同じようにゲット出来るんじゃないかなぁ…と思った

  22. グレイガとダブルビースト普通に手に入るといいな

  23. 一応初期~3くらいまでのエグゼは元々1人用という表記だったので通信ないとは断言できないですね
    まあ高望みしないで待つ方がオンライン対戦あったとき嬉しいから高望みしないでおきましょう

  24. 対戦に関しては当時友達と対戦して勝ったことないのでそこまでかなぁ個人的には。
    移動速度をいじれたり(1.5倍くらい)とライブラリコンペアなど通信要素を個人でできると嬉しい
    なんだかんだ全体通して移動時間が長いわりにあまり足が速くない(作中では車と同じ速度ですが)ので今やるとちょっときつそうかなぁっていうのと、特に4以降は通信で解放される要素がそこそこある(代表戦での限定チップの強化やトーナメント)のでそこらへんがどうなるのかなと思ってます

  25. 自分的には・・・エグゼ2のエアーマン、クイックマン、カットマンのコピー戦のBGMをナビ戦にして欲しいですね。(海外版では、普通にナビ戦のBGMなんですがね・・・。)
    発電所の電脳世界はセーブしながら進めると、多少ではありますが難易度が下がります。電池イベントもセーブしながら進めると、難易度が下がります。(ダメだった場合は、場所を覚えてリセットすれば良いかと・・・。)
    プログマーク系は、謂わば壊れたプログラム君であって、偽物ではありません。(エレキマンが破壊したと思われる発言を、プログラム君自身がしていますから・・・。)
    セーブスロット数は、エグゼシリーズのボスウイルス戦&ボスナビ戦の数だけあって欲しいです。
    次いでに言うと、時オカ3DS版に追加された"記憶の中のボス"みたいなのを実装して欲しいですね。

  26. ※プレイ人数一人はエグゼ1~5のパッケージでも一人と書いてあります

  27. 百人斬りでなく50人斬りくらいなら、まあ許せるかな?フォルテGSやセレナードと何度かバトル出来る様になってくれれば。