契約延長でもいいと思うけど
求めてるチームも多いんじゃないかなあ

試合中にうるさいTwitter
➔https://twitter.com/GREENTV95

最近始めたInstagram
➔https://www.instagram.com/greentv_95/?hl=ja

メンバーシップ制度始めました!!:
https://www.youtube.com/channel/UCUYN8PTgT_6vFK1diYr9wCw/join

38 Comments

  1. 優勝狙えるチームか…
    それよりもプレイ時間もらえるチームに行ってほしいなぁ。

  2. ディフェンスが問題のブレイザーズかハッスルでサイズが欲しいマイアミが丸そう

  3. ホークス来よう!
    オフェンスはやってくれるからディフェンス頑張ってくれ!

  4. はじめて、コメントをさせて頂きます。長文を何卒御許し下さい。
    一人の日本人のバスケファンとして、渡邊は好きな選手の一人です。
    Greenさん、及び、皆様に質問をさせて頂ければと。

    「心情的には、来季もNBAで観たい。やり切ったと思えるそのときまでと。
    でも今オフ、NBA契約を勝ち取れるか、自分は正直『とても悲観的』です。
    (正直、トレードデッドライン以降の起用法は『飼い殺し』に映って、悲しかった)
    正直、1~2年後に日本(Bリーグ)の球団となっても、驚かない自分がいます。

    叶うとすれば、『再建の最中で、失点数減少のためのDF要員が必要(例えば、キングス、マジック、ロケッツ等)』が最も現実的では?と。
    もう一つは、ネッツ、ニックス(←この2球団は、単純に自分が観たいからです。特にネッツのアップテンポなスタイルは、渡邊に合うと思いますし)かなと。
    (動画で挙がってたブレイザーズは、確かに説得力を感じますけど、コビントンをあっさり放出したのに、渡邊を獲るイメージが正直湧きません)

    伺いたいのは、『フラットに全球団が対象と考えて、動画で挙げた球団以外に、渡邊にとって出場機会を確保できそうな球団は、どこですか?』です。」

    想像以上に長文、駄文になりまして、ごめんなさい。何卒よろしく御願い申し上げます。

  5. マブスでスモールセンターやらないか?

  6. SACに行ってもいいかな。マイクブラウンがHCなら色々と吸収出来そう。

  7. 割とレイカーズはアリかも。
    勿論BIG3が噛み合わないとダメだけど、優勝した時のレイカーズには優秀な3&Dがいたから、その役割を果たすって意味では、出場時間を獲得出来るし、優勝候補でプレーできるってのもあるから良いかもね。

  8. 渡邊選手の複数ポジションを守れるDF力はボストンに欲しいテイタムの控えとして居てくれたら熱い

  9. 本人が希望しても今のラプターズの戦術には合ってないからねぇ・・

  10. 確かにJAZZはいいかも。昔からディフェンス重視のチームだし、3&Dのワタナビはフィットすると思います。とりあえずPTを確保出来るチームへ行くべきでしょう。それだけのポテンシャルはある‼︎

  11. ニックナース頭弱すぎるんだよな〜本人はローリスクローリターンだと思ってるんだろうけど疲労の蓄積で怪我人が出る確率が高くなるから結構ハイリスクハイリターンで尚且つセカンド、サードユニットの才能の持ち腐れになるからHCやっちゃだめな人なんだよね…

  12. ブレックス来るって噂あったから来て欲しい。でもNBAで活躍して欲しい

  13. ウィザーズかウィザーズとよく対戦するウォーリアーズとかに入ってくれたら熱いな
    ウォーリアーズだとジャパンゲームが熱すぎる

  14. みたい気持ちはあるが‥‥。シュート力が致命的だしDFも期待されてるほどじゃねえんだよなあ。年齢も年齢だしウィングの需要が高まった今、Dリーグ、海外から引っ張ってきたほうが良さそうと判断されるだろうな。

  15. もちろん、nba残留は期待してるけど、心の隅っこでBでも見たい気持ちが僅かながらある。

  16. 渡邊の弱点はメンタルと視野なんだよな
    個人的には優勝狙えるチームより、弱いけどプレイタイム貰えるチームでより多く経験を積んで欲しいな

  17. 3Pにこだわる必要性あるのかなぁとか思ってしまいます。
    ベンシモのようなスタイルをねらってみてもいいのでは?とか思ったりもします。

  18. レイカーズに来させてあげるよw
    来ていいよ?
    来ない?
    来てくれない?
    ほんとお願いしますウィング補強したいし3&Dの選手が必要なんです

  19. うーん、やはりオフェンスで貢献できないとプレータイムは貰えないでしょうね。
    年齢もそこまで若くないですし、同じようなタイプなら伸び代のある20代前半の若い選手を選ぶでしょう。
    ただ、渡邊の努力が実り、プレータイムが少しでも貰えてる間は化ける可能性もゼロでは無いので応援します。

  20. ブレイザーズ、ナゲッツ、スパーズあたりならどうでしょうか

  21. 年俸で贅沢言わなければまだどこかしら行けるよね?