視聴者の皆さんからの質問に、ロシア人のリューがお答えします!
『Возвращение мою водку』 ISAo
https://dova-s.jp/bgm/play4396.html

11 Comments

  1. 英語などでもそうだけど日本語は全て母音があるので、日本人特有の子音のみの発音が苦手な面が出てる気がします。

  2. 上坂すみれさんの話になってしまうのですが、「ロシア語の出てくる作品を教えて」とのことなので、いくつか紹介します。

    「ガールズ&パンツァー」のノンナ
    https://www.youtube.com/watch?v=IA2L7g3y-Z0
    クラーラ役の声優は、ロシア人声優のジェーニャさんで、劇場版のほうは、ジェーニャさんがロシア語の監修をしたそうです。
    (テレビアニメ版は、上坂さんが少し監修したそうですが、「日本人という設定だから、もうちょっと日本語訛りにして」というオーダーがあったそうです)
    ラジオだと、こういうのもありましたね
    https://www.youtube.com/watch?v=O9-FOEmLIHw

    「アイドルマスターシンデレラガールズ」のアナスタシア
    https://www.youtube.com/watch?v=yFewl-JTcOQ
    ニックネームがアーニャなのは、日本人の母親がつけたニックネームだからだそうです。

    「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」
    https://www.youtube.com/watch?v=lOFE5_lnJH0&list=PLu37XcVpEDPpKqRWglGA4VPGA2L8rD4Io&index=1

  3. 逆に色んなロシア人YouTuberの日本語見ると、高度な語学力だと感心するわ(^-^)

    外国人特有の硬い喋り方の人少ないし、喋る日本語が柔らかい笑

  4. 私自身普段ロシア語を耳にする機会がないので上手い下手が正直全く分からないのですが、何となくロシア語特有の音の伸び方?とか巻舌があると直感的に上手い!!と感じてしまうので月島軍曹もかなり上手いのだと思ってました笑

  5. ロシア人役はちゃんとロシア人に声優してもらった方がいいなあ

  6. うろ覚えですが勇午のロシア編でロシア語出ていたかもしれません(^^;

    竹本英史さん、月島を演じるにあたってロシア語の勉強したらしいので、ネイティブが聞き取れるロシア語になっていてうれしいです😃