#EvisJap #えびすじゃっぷ #えびじゃ切り抜き

さすがバナナマン a.k.a. 帆足
元プルデンシャル生命営業マン ←NEW

【 元動画 】
【新生活を応援】公園で花見しながらの鍋二郎が最高すぎるぜ!!!

【EvisJap/えびすじゃっぷ(メインチャンネル)】
https://www.youtube.com/channel/UCTWZ64blNKVlpIC7-0AbfMg

【えびすじゃっぷとchill(サブチャンネル)】
https://www.youtube.com/channel/UCFH2TrUwVE9wQ4gtP7DajaQ/featured

25 Comments

  1. 営業に限らず言えるね、、、。
    世の中結果が全て。
    捉え方を変えるとか、人生人それぞれの幸せがあるとか
    真っ赤なウソ、結果が全て。

  2. 営業に必要なことは第一印象の良さ(清潔感,潔白さ,スタイル)とやる気と効率的に動くこと(手の抜き方)だと思うわ。8年営業やってるけど、正解がない故に最も楽で、結果が出ない人にとっては最も厳しい仕事だと思うわ。

  3. 確かに自信なさげに営業かけられたら断りやすいもんな。人柄は大事かも。

  4. 俺も証券だけど1ヶ月のトップはどこにでもいる。この人の話はそんな話。
    大事なのは客を生かさず殺さず売買させてのらりくらり3年くらい担当エリアで継続する事。1ヶ月大きい手数料払わせたら来月その客は売買しなくなる。1ヶ月トップを取るより20年その会社にいることの方が日本では大事。そういう狡猾さが営業成績よりも長期的に年収に表れて金になる。
    この文でもわかる通り腐った業界なのは間違いない。

  5. できなくてなんも言われないとか、相当甘いとこにいたんだろな、普通ボロクソ言われるぞ

  6. だからスポ推薦とかの学生は優先的に営業に配属されるんよな。言い換えたら体力やガッツが要る。

  7. 営業つらい。営業向けの動画出してほしい。わたしはBtoBだけど

  8. ノルマ達成だけして1位とか全く目指さなかったけど周りが稼いで業績上がるおかげでそこそこ貰えるから良かったぞ