本シリーズはNewsPicksで先行配信中です
https://bit.ly/3xWxAgu

HORIE ONEの再生リストはこちら

今回は、大王製紙前会長の井川意高さんがゲストとして登場。 東大出身の経営者であり、刑務所生活を経験したことがあるという共通点をもつ二人が、”参院選の行方”や”楽天経済圏の今後”など、昨今話題となっているニュースの裏側を徹底解説。 さらに番組後半では、”日本版IR”の展望やその課題について、忖度なしに語り合います。
ゲスト:井川意高(大王製紙前会長)

YouTubeにはない情報も盛り沢山!ホリエモン公式メルマガ配信中
登録はこちら→ https://horiemon.com/magazine/

様々なフィールドで活躍するプロフェッショナル達の雑談が楽しめる「ZATSUDAN」
無料トライアル中!→https://zatsudan.com/

堀江によるオンラインサロン、通称HIU(堀江貴文イノベーション大学校)のメンバーも募集中です!
詳細はこちら→https://lounge.dmm.com/detail/87/

ビジネスジャッジ全編&HIUイベントでの対談はOPENREC会員限定でお試し視聴可能!
詳細はこちら→https://www.openrec.tv/user/horiemon_

ブロマガでもホリエモンのメルマガが購読可能です!
→ https://ch.nicovideo.jp/horiemon

———-おすすめ書籍————-
【NEW】女性の「ヘルスケア」を変えれば日本の経済が変わる – 堀江 貴文 , 三輪 綾子, 予防医療普及協会 (青志社)
▶︎https://amzn.to/38NQJZr
心を鍛える – 藤田晋、堀江貴文(KADOKAWA)
▶︎https://amzn.to/3aJDxFH
寺田有希『対峙力』(クロスメディア・パブリッシング)
▶https://amzn.to/3kUmrEi
ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく(ダイヤモンド社)
▶ https://amzn.to/2VHSx9J
多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫)
▶ https://amzn.to/2HNvlSv

堀江貴文
Twitter : https://twitter.com/takapon_jp
Instagram : https://www.instagram.com/takapon_jp/
TikTok : https://www.tiktok.com/@takafumi_horie

寺田有希
Twitter : https://twitter.com/terada_yuki
Instagram : https://www.instagram.com/terada_yuki/
オフィシャルHP:http://yukiterada.com/

運営:SNS media&consulting 株式会社
https://horiemon.com/company/

36 Comments

  1. インベストイン岸田deathと言ってたから、マーケットフレンドリーなはず()

  2. ガーシー
    メディアの支配と戦えるか?

  3. 井川さん、大王製紙で使い込んだ金は返済する予定はあるのですかね?

  4. ある意味ガーシーの気持ちわかるの井川さんじゃない?ギャンブル依存でしょうw

  5. 特殊詐欺の幹部は極悪人だろ。
    被害者・被害総額凄いから。
    老後資金全て失ったり、それで人生変わっちゃった人もいるし。

  6. 11:12
    唯一YouTubeに圧力かけれるのが
    UUUM。

    以前、UUUMクリエイターと配信者の「コレコレ」の間にいざこざあった時に、動画100本消さないとチャンネルをBANするぞってコレコレは脅されて(本人の証言)、実際に関係ない動画なども含め100本消している。
    更に、前までは配信後は必ずアーカイブが急上昇1位だったのに、その日から急上昇に絶対に載らないようになった。
    UUUMがそんなこと出来るはずが無いし、UUUMの前の事務所はYouTube Japanと同じビルの隣の階にあったし、UUUMとYouTubeがズブズブなのは間違いないと思う。
    YouTubeにおいては、敵にしてはいけないのは芸能界ではなくUUUMだと思う。

  7. コメント欄、評価順だと見れないけど新しい順だと見れるコメントがいくつかあるの何で???

  8. 3食カップラーメンor味噌汁かけご飯食わせとけばいんじゃないの

  9. 参政党に入れました。
    声を吸い上げて、議論を届けられる政党と思います。

  10. ホリエモンがテレビ局買ったその先の未来を見てみたかったな。

  11. ガーシーが通報する人道支援団体が動いたらワンチャン国際問題になって海外でニュースになりそう
    人道支援団体沢山あるから全部に圧力は通じないし

  12. 著書「溶ける 再び」では出所後にカジノで3000万を9億にするも、また全てを溶かしてしまったようですね。
    バカと利口は紙一重、東大現役でパスする頭はあっても博奕の才能とはまず関係ないことの傍証でしょうね。有名な博徒も最期は悲惨な方ばかりです。
    私も博奕好きなので、個人的には行くとこまで行って著書三作目「溶ける 破産へ」の上梓をお待ちしています。