那須川天心はそこらのボクサーより圧倒的に強いという事実

#pラボ
#那須川天心
#ボクシング

32 Comments

  1. 言っている事はよく分かります。
    あとはどれだけボクシングを研究しているかでしょね。
    「勝ち続けていたボクシングの元世界王者」がキックに転向してボコボコにされているのがそれですね。

  2. 字幕で天心が天津になってるシーンありました!笑

  3. 明らかに天心選手は天賦の才能は他の選手が努力してもかなわない素質は抜きん出ていると思うし、運も実力のうちで同い年のボクシングのヘイニー選手が23歳で4団体統一をしたのも何かこの選手はもっているなあと感じたのと同じように、天心選手も勝負ごとで何かもっているなあといつも感じていました。それは見えない実力差だと思っています。ボクシングに転向しても自分は凄く期待しています。

  4. 素質考えるとちゃんと努力してアジャストすれば世界チャンプにはなれると思うんですが、
    問題は亀田や井上が問題提起した「王者のなかで本当に強いのか?弱いのか?」にどう答えられるかですよね。

    日本人でもここ最近は中谷、堤なんかのホープがいる現状、幼少期からトレーニングしてきた彼らと比べられるのは・・・正直厳しそう。

  5. ボクシングファンの多くは、天心選手がボクシングで通用しないとか、そこまで強くはならない、と言ってる訳ではないような気がします。
    ボクシングファンが反応しているのは、一部の古参元世界王者が今すぐ世界王者になれる、とか、2戦目で世界タイトル取れる、とか、こういう極端な評価に対して憤ってるのだと思います。
    天心選手、そこそこやるし強いだろう、とは多くのボクシングファンは言ってるし、彼の活躍を否定してるの見たことないので。

  6. 吉成もルール云々で試合を拒否したとか、言っていましたね。天心は守ってもらわなくても、十分勝てる強い選手だと思うのですが・・・。なぜにこんなに守ってもらう選手になってしまったのですかね。

  7. 確かにロッタン選手や風音選手との試合もそうですが、個人的には堀口選手との判定は酷いと思いました。
    天心選手は顔面は上手く避けますがボディはイマイチ(武尊選手は腰を痛め蹴れなかったがミドル蹴られてたら完全に展開変わっていた)。そう考えると、天心選手はチャンピオンクラスになれても井上尚弥選手やカネロ選手のようなスーパーチャンピオンクラスは難しそうにも思えます。あとは武居選手みたいな適応力でカバーしてくれることを期待します。

  8. 那須川天心に憧れてる人っているのかや
    戦績は文句のつけようがないけど過去の試合もそうだけど自分に圧倒的に有利なルールにして勝つ姿をみても何も憧れないし尊敬もできない
    同じ無敗の井上尚弥にはそんなこと思ったことないのに不思議だ

  9. であれば、武尊選手もボクシングで通用するってことですか?

  10. 亀田三兄弟の親父さんは、最初「武尊が勝つ」って言ってたけど、「天心特別ルール」を
    知って「これなら天心勝つわ」って、変更してたね。自分は(天心は)、万全の状態で戦えて、
    武尊は、減量苦で、前日も、当日も、いや数日間は満足に食事もできない状態でリングに
    上がらなければならない。しかも会見二日前に要求して、断れないように誘導している。
    これで勝って、自分の方が強かったって喜んでいるなんて信じられんわ。天心、最凶!。

  11. このチャンネル見てる人は格闘技にある程度詳しい人達だと思うから、
    にわかも含めたら
    さすがにファンの方が多そう

  12. 概ね同意です。
    なんだかんだでズル賢く勝ちを重ねて行きそうですね。危ない相手は避けながら…。
    ただいつか避けられない時が来ると思うんで、そこがボクサー天心の勝負所かな。

  13. 武尊のアゴにカウンターの左ストレートが当たっても…武尊はスリップダウン?かと思うくらいに即立ちしていた。忖度 判定で勝ち続けたとしてもファンは減ってアンチは増えそうだな?!

  14. ルールを自分よりにして
    勝って喜んでいる…
    武尊は自分よりのルール要求
    しない選手
    吉成は拒否して正解!ボクシング
    では天心特別ルールないからね!

  15. 格闘家なら誰でも勝ちたい負けたくない、けど勝つこと以外軽視して全て捨てるなら負けた時に全て失うだろう

  16. あのルールについて、別の意見で思うことがあります。那須川選手は格闘家ですから、天心特別ルールについて、武尊選手が不利になるのは、一番わかるはずですから、そんな選手とやる事は望んでないと思います。天心選手は運営側に抗議したと思います。対等でないメイウェザーに挑んだ格闘家が汚い事するわけないと思います。もし、天心選手が強い武尊選手を弱体化させるルールに賛成したのなら、格闘家という言葉はこれから先使わないで欲しい。これから格闘家目指す若い選手に悪い影響がでるので。那須川選手は武尊選手が不利なことに対して運営側と揉めたと願います。

  17. でも、天心選手ご本人は

    ザ・マッチのルールは「武尊選手寄りだ」ってゆってましたね

    素人目にも天心選手有利なルールだと思ってたので、('_'?)?

    でしたがプロの見解でもチラホラ、そんなに両選手にとって不利有利の大差はないというものがあり、実際はどうなんだろう、と未だに疑問です。。

  18. 天心がどんなボクシングスタイルで行くのか階級が楽しみですね。
    正直、リゴンドーみたいなタッチボクシングスタイルなら、評価や人気は得られないでしょう。
    ボクシングは、塩試合できるあまい競技では無いと思いますが?
    井上尚弥と比べると、可哀想ですが、お客さんもいるスポーツですから。
    井上尚弥は、KOを意識して倒す戦い方ですし、タッチボクシングならフェザー迄行けると言ってましたね。
    個人的に、ルイスネリに勝った、フィゲロアみたいな相手なら、天心は、心折れると思います。
    因みに、フルトンもKO率は高く無いですね。
    亀田興毅みたいな、対戦相手を選んで、選んでみたいなのはやめてほしい。
    井上尚弥みたいに、純粋に強い相手を選んで行ってほしいです。

  19. 商品を傷付けたくない キック界にも日本人看板スターは必要って事ですかね 定見も引き続き造り上げるでしょうか 話題性が欲しいのは理解出来るがもうこういったのは止めて欲しい

  20. 村田選手や武居選手は応援したくなりますが、天心は憎たらしくて仕方ありません。別に普段何してようが知りませんが、あの口出し親父さんも好きになれない。天心でお金儲けをしたい人たちが後ろにいるのかなぁ。

  21. 総合の秋山! ボクシングの亀田! キックの那須川!

    格闘界の新御三家、腹黒三銃士、ネオBig3が誕生ですね。

  22. 両者が「同じ条件ルール」なら平等だと思うんですよね。どちらか「一方だけが違う条件ルール」とかならおかしいと思いますが。
    「有利」「不利」という表現の仕方ではなくこの条件下なら「優勢」「劣勢」という表現が正しいと思ってます。なぜそう言えるか?それは最初に言ったように両者共に「同じ条件ルール」だからです。

  23. 天心は練習ではパンチ有るって言われてるけど試合ではそれを出せない。他にもそう言う選手は多々居るけど天心の場合は圧倒的にメンタルが弱い。この前の武尊に見せたカウンターがまさにそれで、派手に倒した様に見えてあと一歩の踏み込みギリギリ紙一重で躱すタイミングが無くて相手の意識を断つ事が出来なかった。パンチを打たれる事を極端に嫌ってる様に見えるのでその辺に原因があると思われますが、メイウェザー戦後からそれが顕著に出始め今までの成功体験を壊された所かトラウマをも植え付けられたのではないかと。環境に甘える幼さも捨てないとファンは騙せても裸の王様って評価は変わらないですね。

  24. クリンチしまくりの試合だけは見たくないですね

  25. 天心のこの先を楽しみにしているボクシングファンのほうがずっと多い

    1年やそこらで世界をとれるとかいうトミーズ雅みたいなのが話をおかしくしてるだけ。

  26. 吉成とまともなルールで闘ってたらたぶん、負けてたと思う。
    風音のレベルで苦戦しているようでは。

  27. 天心は井岡一翔路線になる印象が強い
    安全路線行ってもニエテス戦みたいな試合してほしい
    井岡君と違うのは天心パパが有能な人であることだと思う
    アウトボクシングに徹してた時の八重樫さん好きだったけど
    あんな感じになるんじゃないかな
    スピード生かしたらパンチなくなるのは仕方ないよね