日本橋人形町で評判のおにぎり専門店。人気の具材は2日間塩こうじにつけた、こだわりの鮭。「人を元気にしたい」とおにぎりの店を始めた主人。そのワケは、家族との記憶の中にありました。

大正時代から続く、世田谷区新町にある精米店。4代目が握るおにぎりには、子どもからお年寄りまで、数多くのファンが。定番の梅にも手間をかける店主。そこには「ご飯をもっと好きになってほしい」という思いが。

握りたてが味わえるのは、神楽坂のおにぎり店。こだわりの卵黄味噌漬けは、最低でも3日は寝かせるという、手間のかけよう。鮭といくらの「親子」も人気。店を始めたきっかけは、長男に持たせたおにぎりだったというオーナーの女性。そこで起きたショックな出来事とは…。
(2022年6月30日放送「news every.」より)

お問い合わせ情報
https://www.ntv.co.jp/every/feature/20220630.html

※関連動画
【衝撃】ラーメンにスパイス14種類!行列店「卍力」の他にない味「進化するラーメン」
【衝撃】ラーメンにスパイス14種類!行列店「卍力」の他にない味「進化するラーメン」
【ラーメン】驚き調理法!スープからトッピングまで鯛づくし!「進化するラーメン」
【ラーメン】驚き調理法!スープからトッピングまで鯛づくし!「進化するラーメン」

#おにぎり #おいしい #人気店 #グルメ #食 #梅 #鮭 #卵黄 #米 #コメ #ごはん #白米 #飲食店 #経営 #newsevery #日テレ #特集

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version