29日朝の注目ニュースをまとめます。
■3日連続「電力需給ひっ迫注意報」きょうも
午後3時から午後8時までの需給が厳しいとみられています。
東京電力管内は、29日も厳しい暑さが続く見通しであることなどから、「電力需給ひっ迫注意報」を継続します。
注意報が出されるのは、3日連続となります。
■女子高校生 “熱中症”で一時意識不明
修学旅行で訪れていました。
28日午後2時ごろ、熊本県荒尾市の遊園地で、高校3年の女子生徒が熱中症の症状で搬送され、一時、意識不明となりました。
その後、意識は回復し、軽度の熱中症だったということです。
■G7サミット 岸田総理「来年は広島開催」
「核兵器の惨禍を二度と起こさないという誓いを世界に示す」と、呼び掛けました。
G7サミット(主要7カ国首脳会議)の最後の会合のなかで、岸田文雄総理大臣は、次の議長国としてあいさつし、来年の5月19日から21日に広島で開催することを表明しました。
■東芝 株主総会で“選任直後”取締役辞任
経営陣の混乱が、改めて明らかになりました。
東芝は、28日の株主総会で、取締役に再任された綿引万里子氏が辞任したと発表しました。
東芝では、去年も総会直後に取締役が辞任しています。
(「グッド!モーニング」2022年6月29日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
16 Comments
勝手に節電でも何でもやってろ
いきなり電力が足りないと言い出すなんて、とんでもない。
そうなんですか?では、なぜこのような議題が世界中で起こっているのでしょうか?アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリア、中国、その他の国々が突然、まったく同じことを主張しているのです。😒
現実には、電力不足はなく、電力網は毎年、猛暑でも問題なく機能しています。ここ日本には最高のハイテク発電所がある。だから、このような主張がなされること自体、政府の意図に人々が警鐘を鳴らすべきだろう。
ソーラーパネルも暑すぎると発電しなくなるってホントでっか?
節電のために電マ使うのやめまーす
今日は電池式のピンクローターにチェーンジ😡👊
こんちわーす。
電ショック
霞ヶ関停電ならない。
霞ヶ浦でサイクリング地獄巡り
霞ヶ浦でサイクリング地獄巡り
逼迫だ節電だはいいから改善策考えなさいな、それでなくともこちとら高い税金払っとんだから。
節電しろよ、お前ら
節電でも、冷房は止めるな。熱中症になる。そして、マスクを外せ。外でもマスクしてるのは、頭おかしいよ
まだ6月なんですが…??
장거리에서 보면 미녀 !
ほらね、是原発稼働へのデモストレーション?・・・じゃ無きゃ、なんでこんなに「逼迫」しているのにEV化❓ 施策と発言行動が矛盾してるだろう。
大体ね、電力「逼迫」でどうして、あんなにネオンをともすの?・・・全てのネオンを消し放映を間引きにすれば、騒がずとも良いんじゃないの?・・・何故それが出来ないの?
なら、ネオンを付け、放映をしテレビをつけ、エアコンを消して居るしか無いよね。・・・ま、賢い都会人だから、其れも良いかもね。
電車を全面運休させておけ