ハイレベルな守備と甲子園でも打ちまくった打力と実績十分の鈴木塁選手。 新チームより不動の遊撃手として無敗に貢献。 1学年下ながら、中学2年より世代No1内野手とも言われる大型遊撃手の小川大地選手! 春季大会でベンチ入りした小川選手は、大会序盤はスタメン。 準決勝以降は鈴木選手がスタメンで起用されていた! 名門大阪桐蔭の夏のレギュラーはどっちだ!? やまチャンネル大阪桐蔭小川大地野球YouTube鈴木塁 31 Comments 斎藤裕 3年 ago 鈴木の守備は外せない さばら 3年 ago 1:57浅村さんみたい えるぱた 3年 ago 鈴木君の方が柔らかい ともあき金本 3年 ago 桐蔭のショートは毎年本当にレベル高いよな shadow sp 3年 ago 捕球は小川君スローイング は鈴木君 OGU!! 3年 ago 塁やろな たか西 3年 ago 爆音で見てたら嫁に「なんのライブみてん?合いの手おーてない」やて笑 🤓yuna😎 3年 ago 鈴木君の安定感は桐蔭にとって安心の的 AAAA 3年 ago 鈴木君は本当に応援したくなる選手 2代目小キチ 3年 ago 鈴木くんの方が球際は強そうだけど、小川くんはグラブの面が長くボールに向いてるから個人的には小川くんの守備が好き。ただどちらもめちゃくちゃ上手いですね。 にやぁー にゃぁー 3年 ago ほかのポジションにコンバートしても全部埋まっとるもんなぁー😅 オーキド博士 3年 ago 小川くん→打撃が良い鈴木くん→守備が良い個人的には、中学の時に和製タティスJrと騒がれた小川くんを甲子園で見たい。 暇人 3年 ago 鈴木くんは記事を見てより応援したくなりました。TikTokなどにも上がっていて感動しました。 壁走虎太郎 3年 ago 個人的に塁! ころとら 3年 ago 全国桐蔭vs大阪履正社 Romo 67 3年 ago 鈴木くんは懐の使い方がうますぎる こうへー 3年 ago 個人的には鈴木君を押したいけど、小川君も捨てがたいなんて贅沢な悩みなんだ笑 千眼美子 3年 ago もうバトルスタディーズの世界リアルDL 光山孝一 3年 ago 世代ナンバーワンは絶対緒方 Dマッケイ 3年 ago 個人的に2人目の手首の使い方が好き スイ 3年 ago 鈴木の守備は泉口を彷彿とさせるものがある のてんこもふ 3年 ago こうなってくると打撃が良い方が選ばれんだろうなー yu ki 3年 ago 確かに上手いけどこの二人より西武ライオンズの滝澤の高校時代の方が数段上だわ あちゃー 3年 ago 見てて気持ちいいな。 永川丸 3年 ago 取ってからの早さが圧倒的に鈴木選手 うんちくりん 3年 ago 2年生ショートなら山梨学院の進藤天も負けてない ハンドック 3年 ago 同等なら強豪は年下使う説でしょ 佐藤寿也 3年 ago 昔から塁の練習を間近で見てたけど送球精度も安定感もあるし桐蔭行って更に更に増しました。高校最後の夏も今までと変わらず晴也君の分まで戦って欲しい。 こうちゃん 3年 ago 鈴木君は取る前に最短で次の動作に移ることを考えて守ってるのがわかる。 上杉鷹山 3年 ago 守備の上手さだけだったら東海菅生の門間君も負けてないよ アヤアヤ 3年 ago 現役時代の吉田義男さんを彷彿させる鈴木選手の守備ですね!
31 Comments
鈴木の守備は外せない
1:57浅村さんみたい
鈴木君の方が柔らかい
桐蔭のショートは毎年本当にレベル高いよな
捕球は小川君
スローイング は鈴木君
塁やろな
爆音で見てたら嫁に「なんのライブみてん?合いの手おーてない」やて笑
鈴木君の安定感は桐蔭にとって安心の的
鈴木君は本当に応援したくなる選手
鈴木くんの方が球際は強そうだけど、小川くんはグラブの面が長くボールに向いてるから個人的には小川くんの守備が好き。
ただどちらもめちゃくちゃ上手いですね。
ほかのポジションにコンバートしても全部埋まっとるもんなぁー😅
小川くん→打撃が良い
鈴木くん→守備が良い
個人的には、中学の時に和製タティスJrと騒がれた小川くんを甲子園で見たい。
鈴木くんは記事を見てより応援したくなりました。
TikTokなどにも上がっていて感動しました。
個人的に塁!
全国桐蔭vs大阪履正社
鈴木くんは懐の使い方がうますぎる
個人的には鈴木君を押したいけど、小川君も捨てがたい
なんて贅沢な悩みなんだ笑
もうバトルスタディーズの世界
リアルDL
世代ナンバーワンは絶対緒方
個人的に2人目の手首の使い方が好き
鈴木の守備は泉口を彷彿とさせるものがある
こうなってくると打撃が良い方が選ばれんだろうなー
確かに上手いけどこの二人より西武ライオンズの滝澤の高校時代の方が数段上だわ
見てて気持ちいいな。
取ってからの早さが圧倒的に鈴木選手
2年生ショートなら山梨学院の進藤天も負けてない
同等なら強豪は年下使う説でしょ
昔から塁の練習を間近で見てたけど送球精度も安定感もあるし桐蔭行って更に更に増しました。高校最後の夏も今までと変わらず晴也君の分まで戦って欲しい。
鈴木君は取る前に最短で次の動作に移ることを考えて守ってるのがわかる。
守備の上手さだけだったら東海菅生の門間君も負けてないよ
現役時代の吉田義男さんを彷彿させる鈴木選手の守備ですね!