東京メトロ・都営地下鉄の車両が地上区間を通過するシーンを集めました。大江戸線の車両は地上を走らないので割愛しています。
0:22 東京メトロ
8:27 都営地下鉄

追記 丸ノ内線の字が間違っていました…

映像は自分で撮影・編集しています。

28 Comments

  1. 浅草線速いとか言ってる奴多いけど変わんねーよ

  2. 浅草線速いとか言ってる奴多いけど変わんねーよ

  3. 東急の元住吉駅いいですね!
    色んな車両が110km/hで通過するんでいるだけで楽しい駅ですよね♪

  4. 都内の地下鉄で営業運転で地上を走らないのは、銀座線、丸ノ内線の中野坂上〜方南町と大江戸線?

  5. 東西線は、自社線でも地上区間長めで、快速運転もあり、スピード出しますよね。

  6. 突然のご連絡申し訳ありません。モフモフパンケーキと申します。あなたの動画を拝見させていただきました。とてもきれいな取り方に対し、視聴者のことを配慮して見やすいように撮影しているのが素晴らしいと思いました。ほんとによければで良いのですが、この動画をお貸しいただけないでしょうか?音MADに使用します。利益化はしません。リンクは必ず貼ります。このコメントを見ていただければ、返事お願いします。長文失礼しました。

  7. 7000系と言えば自分の場合有楽町線を各駅に止まるイメージだが東横線や西武、東武で急行、特急などで高速運転していると凄い違和感を感じる。

  8. 大江戸線の車両も地上区間を走る事が有りますよ。検査の時と都営フェスティバルが西馬込の車庫で開催される時だけですが…。

  9. 半蔵門線8000系はもうそろそろメトロでの運行は終了かぁ…
    どこの地方路線買うんだろ?