八重洲イブニングラボ無料登録
https://y-e-lab.cd-pf.net/

あなたの給料が上がらない不都合な理由 (扶桑社)
https://amzn.to/37jTlwO

『日本分断計画~ 中国共産党の仕掛ける保守分裂と選挙介入~』(ビジネス社)
https://amzn.to/3yhO55u

ラウンジレンジ恵比寿南 会員募集中!
https://lounge-range.com/ebisu-minami/

れいわ民間防衛 (飛鳥新社)
https://amzn.to/36xjhSf

誰も教えてくれなかった 金持ちになるための濃ゆい理論(扶桑社)
https://amzn.to/3hCHmNV

『経済で読み解く日本史(飛鳥新社)』第6巻
https://amzn.to/3kcctS5

月々8000円(税別)で通い放題!格闘技のメソッドで健康的に美しく痩せる!全営業時間対応オンラインレッスンもアリ!

ファイトフィット渋谷
宮益坂 https://tkdj.net/dojo/shibuya2/
宇田川町 https://tkdj.net/dojo/shibuya3/

ファイトフィット池袋
西口 https://tkdj.net/dojo/ikebukuro/
東口 https://tkdj.net/dojo/ikebukuro2/

ファイトフィット新宿
西口 https://tkdj.net/dojo/shinnjuku/
東口 https://tkdj.net/dojo/shinnjuku3/

ファイトフィット秋葉原
1号店 https://tkdj.net/dojo/akihabara/
2号店 https://tkdj.net/dojo/akihabara2/

ファイトフィット戸塚
https://tkdj.net/dojo/totsuka/

ファイトフィット綱島
https://tkdj.net/dojo/tsunashima/

ファイトフィット本厚木
https://tkdj.net/dojo/honatsugi/

Tシャツが欲しい人はこちら
個別の一万人ハブ電脳ショップ
https://suzuri.jp/tsukasajonen

#上念司

30 Comments

  1. どっちもどっちと思っているのは、かつて南ロシアや東欧でスラブ人から弾圧されてきた亡命ユダヤ人の方たちじゃないんですか。クリントン政権のオルブライト国務長官やブリンケン現国務長官のように1990年代のユーゴ内戦でスラブ系諸民族が民族浄化と称した虐殺の連鎖と国家分裂を拱手傍観していた欧米と重なるのではないでしょうか。日本としてはかつて満洲や千島で降伏しても虐殺されり収容所送りになったことを思うとプーチンドクトリンの崩壊を熱望します。

  2. 古都奈良県のご出身だったと記憶してますが、悲しんでると思うなぁ…県民は…
    せっかくのカンヌが台無しですね…

  3. 監督の方じゃなくて、大学側の人選担当がDS的、なのが問題なんじゃないかと・・・。似たようなこと、今後もありそうねw

  4. まあでも今回流行りだした「反・どっちもどっち論」というのは、ちょっと首肯しかねるというか、拙速な議論のように思える。論理よりも感情を優先させる試みだからだ。結局、戦争というのは外交の最終手段であり、そこに至るまでの様々な調整の不発、失敗の積み重ねでもあるのだから「どっちもどっち」なのであるが、今回注意を要するのは「どっちもどっち派」=ロシア派、「反・どっちもどっち派」=ウクライナ派ということにしたいウクライナ派の人たちの感情的な反応であり、上念さんの「どっちもどっち論は陰謀論」という飛躍もまた感情論的だなあと思う。多くの日本人にとって所詮は他国の戦争であり、「どっちもどっち論」はそんな日本人の冷めた感覚と親和性が高いので、やけにウクライナに感情移入している人からすると貴様らロシア派かよ!?と気色ばむのかも知れないけれど、「いや、それこそどっちもどっちでしょ」となる。

  5. 自然農法の時代の平均寿命が30-40代で現在の平均寿命が80代という事を先ず考えなければなりませんよね。

  6. こんなヒトが日本を代表する監督なんて残念!!、私は簡単にロシアを悪者犯罪だと断言できますよ!!東大は出てないけれど!!

  7. 去年の米大統領選で不正を暴いた告発者(本来、正義者だよね?)を暴かれた不正者が「陰謀論だ!」と逃れようとする。隣国が慰安婦、強制労働の嘘を暴かれると告発者を「嘘だ、妄言だ!」と逃れようとするのと同じ。露もウも嘘つきで虐殺をするも、ネオナチ礼賛者は陰謀論としてネオナチの虐殺隠蔽に加担逃げる。誰に対する虐殺も同じように批判しなければいけないだろう。

  8. どっちもどっち論の究極形たる
    日本攻めこまれても、攻め込まれた日本も悪かったって言うのだろうか?
    言えるのか?

    寺の坊主も寺の境内を襲撃されて、あるいは奈良を完全破壊されて
    やられた我々も悪かった云々言うんだろうか?

  9. 靴下4枚も履いたら、厚くなって 靴履けないだろ

  10. 東大側もどんなスピーチするか事前に打ち合わせとかで知ってたんですかね?
    どういう繋がりなんだか

  11. 上念さんシルクソックスは別にそんな変な物ではないですよ。一時自分も二枚で重ね履きしてましたが、足が赤ちゃんのようにツルツルすべすべになります。絹製品を身につけるのは全然悪いことではないので、そこは切り離して話さないとですね。

  12. 結構な癌なのにエセな民間療法みたいなの何軒も回ったり無駄に時間を浪費して死ぬ話は
    セレブとか超一流芸能人とかでもよく有りますよね
    抗がん剤は使わない!民間療法で癌が消える!みたいなのに頼りすぎちゃうとか
    早期発見だから普通の医療してたら生還出来るのにみたいなやつ

  13. ナチュラルオーガニック系ダークシュナイダー笑
    「目覚めの一杯は生野菜たっぷりのスムージー」とか言うダーシュ笑
    まあそれはともかく、どっちもどっち論とか言う時点でどうなんだろうって感じではある。
    学問上の話であるにしても、少なくともロシアという固有名詞は使うべきではないと思う。

  14. 河瀬監督のその後を知りたい、大監督の弁明させたら?!

  15. シルクが毒素を出すのは知らないけど、、、
    シルクは綿よりも吸湿防湿性が高いのと皮膚に近いアミノ酸なので肌に優しいんですよね。保温性もあるから、重ねばきすると足先も冷えにくいです!

  16. 確かにヒトラーを悪いと言わない社会は極悪である。いくら素晴らしい映画作ってもハッキリ悪いことがわからない人間はダメでしょう。本質がわかっていないのは河瀬さんですね。よくあんな恥ずかしいスピーチを全国ネットでされたと思います。

  17. 川瀬原点は 安倍ポチなんだろ 安倍とプーチンためをおもんばかった 行為だろ

  18. おそらく 水脈も 同じ気持ちだろ 安倍総理と友達のプーチンを擁護する気持ち 杉田水脈もきっと プーチンを擁護するはず