自民党は菅総理大臣の総裁就任後、初めてとなるポスターを発表しました。

 ポスターのキャッチコピーは「国民のために働く」です。丸川広報本部長によりますと、「国民の安心・安全な生活を一日も早く取り戻して日本を再び大きく成長させていく」という思いが込められているということです。また、背景は赤を基調として「国民のために働き続ける強い情熱、ぬくもり」を表現したとしました。菅総理はポスターが完成したことを受けて「国民のために働くという信念が全国の皆さんに届くようにしっかり対応して下さい」と語ったということです。今回のポスターは通常の1.7倍にあたる17万枚作成され、今月下旬から全国で掲示される予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

27 Comments

  1. 自分たちが頭よいくせに…。
    自動車の重量税さげろ!

  2. 綺麗ごとは、誰もが勝手なことを言える。
       政治は結果責任と言われる。
     菅総理は就任早々いろんなことを言われる。
    1.携帯料金下げれ 2.縦割り弊害100当番 3.ハンコの廃止・・・など。
    どれほどの結果が出せる事か?

     旧民主と違って、政治能力の高い自民党、また多くの国民の支持はある。
    ・綺麗ごと言っても、国民の支持が無ければ何もできない。民主国では当たり前の事だが。

       どんどん国民のために結果を出してほしい。

  3. 平成19年に東国原英夫氏(先代そのまんま東)が宮崎県で知事となり、今やマック赤坂氏も港区区議である日本。江頭2:50氏も夢幻の泡沫候補とも言えない。
    祖父は江頭政六元佐賀県千代田町長であり隔世遺伝の血に火がついたのだろうか。
    なぜ江頭2:50氏が長年所属してきた大川興業を辞めてまで千葉県知事選への出馬を決意したのか・・・
    千葉県船橋市は「取って入れて出す」が生まれた旭硝子の工場があった。
    その工場で働き芸人としての魂も育て上げた江頭氏は千葉県を佐賀県に次ぐ第二の故郷とし強い思い入れがあるからだ。
    大川総裁は千葉県知事選への出馬に難色を示したが江頭氏の出馬の意志は固く、江頭氏は大川興業を勇退することになった。
    ただ有名人というだけではなく、夢多き若い日々を県内の工場で一人の勤勉な労働者として過ごした江頭氏は侮り難い有力な候補である。
    強敵は鈴木大地前スポーツ庁長官。
    裸の胸板をさらして闘ってきた男同士の決戦の日は近い!

  4. 言う事が違うだろう
    大企業と金持ちの為に遣るのだろう、ウソは駄目だね。

  5. お前何考えているの、外国「中国、韓国、北朝鮮」ぶっ飛ばす位コメントしろ。

  6. 当たり前のことを当たり前にやる!
    今までに無い政治やな!
    これが菅ちゃんの違和感だと思うのだよ。

  7. センス無いなぁ…
    安倍ちゃんのキャッチコピーの方が好きだわ