まさかの珍場面もアリ
【Twitter】https://twitter.com/imonareff
【ジョジョLS総合リスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PLF8c2Wajb2kTWr9pCwHo0OmkZfLeFuMqY
【ジョジョゲーPart1・単発リスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PLF8c2Wajb2kRx4YPda8oEgz0A_eAuXSyU
#ジョジョLS #ラスサバ #ゆっくり実況 #ジョジョの奇妙な冒険 #ラストサバイバー #スターダストクルセイダーズ #ダイヤモンドは砕けない #黄金の風 #ストーンオーシャン #JOJO #GIOGIO #LastSurvivor
26 Comments
やっぱイモナレフさんはただ自分の能力でゴリ押すのではなく試合の盤面を操作してる感じがあってめっちゃカッコいい!!
1試合目の途中でアンチ狩りされたリゾットの相方のブチャです。あの時、オフペアで相談していたのですが、何分自分が未熟なもので、アンチに行く判断が遅れてしまいました、、、当時、自分ではなくリゾットだけがULTを持っていた状況だったので、何とか自分を犠牲にしてでもリゾットを生かしたかったのですが、しっかり見られてましたね(笑)
合えてよかったです。たいありでした!(長くなって申し訳ないです。)
時止めってこんな潰し方あるんや
露伴先生が断末魔で康一くんの名前叫んでるの面白くて好き
イモナレフさんカッケェ(o゚∀゚)=○)´3`)∴
ゴミ箱の上で死んだ吉良はつまり燃えるゴミ!?
オーバーグロウて敵にも反応するんや…知らんかったぜ
オーバーグロウで時止め回避するのスタンドバトルって感じがして最高
2:44 あのGERと正面から殴り合えるラスサバのスタープラチナってヤバいな
《ネタバレ注意》2:33からの一連の流れ。実際のスタンドバトルにおける『近距離タイプに詰められた時の対策』と考えると5部の戦い方で本当にありそうだなと思いました。
自分で書いておきながら『実際のスタンドバトル』って何だろうね?
それはそれとして、今回もラスサバおめでとう御座います。真に恐ろしいのは時止めでもパワーでもなく冷静な判断で戦況をコントロールする承太郎(イモナレフ氏)ですね。
1試合目のジョルノの展開凄いジョジョっぽい
そのエリア内での透視ホルホースは強すぎる
ガードのおかげでアニメさながらのラッシュ勝負できるの画面映えするな
今回のイベントの最後の称号めちゃくちゃカッコいいけど今月バイト代少なかったんだよなぁ…欲しかった😭😭
7:05 (3部ラスト)といい、 7:33 7:45 (4部ループ途中と最終盤)といい、2試合目の原作再現度高すぎるわw
ラスサバのいいところだよね……しかもだいたい有利不利まで再現されてる。
以前カイロ戦で最終盤、ちょうど橋上で相手ハイDIO・こちら承太郎になって、アピール→歩み寄りで原作ごっこしたのを思い出す。
(なお他にプレイヤー1人残ってたことで時止め勝負とまではいかなかった)
最後が熱すぎる…
最後の吉良のやられの空耳で「ス!ヤァ…」って聞こえてしまったw
ジョースターの血統の伝統的な戦いの発想法、『逃げる』をやるあたりジョルノもジョースターの血統なんだなぁと思う今日この頃。
ドラマチックな試合だったぜ
二戦目、吉良は露伴先生に勝って、承太郎は吉良に勝つの原作っぽくて好き
2:08(I)おやおや
ここで書くことでもないけど、モデルにまばたき機能が欲しい
露伴の「やめろぉぉ〜!!」で吹いた
2:38
承太郎「短すぎる…..!!停止時間2秒は短すぎる…..」
ジョルノ仗助に対して無条件で有利出来るからほんとすこ
露伴先生のタヒぬ時の音、アニメのやつになってて好き