ゴールデンカムイ 第28話 「不死身の杉元ハラキリショー」
杉元佐一:小林親弘
アシㇼパ:白石晴香
白石由竹:伊藤健太郎
谷垣源次郎:細谷佳正
キロランケ:てらそままさき
月島軍曹:竹本英史
鯉登音之進:小西克幸
チカパシ:渡辺明乃
エノノカ:市ノ瀬加那
山田座長:辻親八
山田フミエ:くじら
長吉:田村睦心
紅子:本泉莉奈
少女団員:田中沙耶
:金子彩花
観客:渡辺弥咲
:沼尾幸作
:八幡諒
:宮田哲朗
ウイルク:東地宏樹
ナレーション:立木文彦
27 Comments
ゲンジローちゃんが踊れないのがおかしいのか、月島が踊れるのがおかしいのか。。
とりあえずツッコミどころ満載すぎてこのエピソード大好きw
こんな純粋ないい子のゲンジロちゃんもインカラマッとヤることヤッてるんだよなぁ
谷垣好きすぎるオレ氏
げんじろちゃん一生懸命でかわいい
原作に準じて首太くなるのマジで好き
ゲンジロちゃんの首が太過ぎるの漫画に忠実で草
曲芸の才能が無かったとしても絶対少女団以外に仕事あるやろうとは思う
でもよかった少女団で
マッチョなタフガイの二人が女装しても皆が違和感無く見てたのも、大人が小さい女の子達とお揃いの衣装を着つつ真面目にパフォーマンスに取り組んでいたからってのもありそう。そもそもサーカスはピエロとか奇抜なのがいるんだし、成人男性がフリフリのスカートを履いてるのをおかしいと思わなかったんじゃないかな。
ゲンジロちゃんいい奴やわw
細谷さんに乾杯
誰も触れてないけど、大の大人用(しかも源次郎が着れるサイズ)の少女団の服があるの草
谷垣ほんとナイスキャラ!
1:40のうんっが可愛い
チカパシにはあんなに父親みたいに接せられるのに、少女団ではなぜ乙女のような幼女のような…ブヒィッになっちゃうんだろう。(しかも首は途中から太くなってる(笑))そしてまたある時はお色気キャラになってたり。
底知れない。
原作で谷垣の首が太く書き直されてるのもきっちり反映されてるんだな
ヤマダ団のくだりは結果的にクソデカ乳輪座長が情報将校で
監獄の情報が手に入ったから良かったものの
動機の段階から1から10まで意味不明で
アシリパさんに確実に杉元の生存情報が入るかどうかも分からないし
キロランケや尾形に情報が入る事による不利益とかも含めかなりふわふわとしてて
一刻も早く追いつかないといけない状況で完全に不要なくだり
なのに、杉元に今度スチェンカみたいな暴走したら殺すとまで言ってた月島が
延々練習をする時間的ロスにツッコミ入れないという意味不明具合で
作者がやりたかっただけ感が全開
なのに北方領土パートで一番杉元組が楽しそうにしてて面白すぎるのが問題
流石スケベマタギw
このマタギ可愛過ぎる
ブビィッ!にアホほど笑って続き見れなかった
へえ…かわいいね
げんじろうちゃんの最後の顔好き
このマタギ…可愛すぎる
ゴールデンカムイって正直読んだこと殆どないのよ、なんか死刑囚数人の背中に地図があって繋げて宝を探すみたいなだったはずなんだが
切り抜きだけ見たら、味噌の魅力に気づくわ、オシッコで瞼の引っ付き溶かすわ、少女たちとダンスするわ、きったない乳首にキレるわ
マジでどういう展開で進んで行ってるのかがわからない
ゲンジロちゃんデカすぎだろ。周りの子供と月島軍曹が小柄だから余計デカく見える
月島軍曹の冷静な反応最高🤣
子供の前で泣きじゃくる乙女なゲンジロちゃん🤣
このシーンで一気にゲンジロちゃん好きになった
ブヒィ!がめっちゃ好き