▶▶Yumiの発音無料動画『ネイティブの英語が聞き取れるようになるための3つのポイント』ダウンロードはこちら▶▶https://english-boot-camp.mykajabi.com/freebie

🔽Yumiのオンライン講座
『リスニングブートキャンプ』(動画レッスン)
https://english-boot-camp.mykajabi.com/listeningbootcampregular
10週間のリスニング集中特訓オンライン講座です。中~上級学習者向け

『海外ドラマや映画を字幕なしで見るための12ステップ』(動画レッスン)

海外ドラマや映画を字幕なしで見るための12ステップ


中級以上の学習者向けの動画コース(12レッスン)です。

『Yumiの脱カタカナ英語マニュアル』(ダウンロード版・CD版)
https://enbootcamp.thebase.in/
発声からリエゾン・リダクションに至るまで段階的に学べる、発音教材です。

🔽Yumiの著書(商業出版)
『ネコろんで学べる英語発音の本』(実務教育出版) ✨重版決定!✨
https://amzn.to/2Tn3aCz
『ネイティブ発音が3D映像でわかる!英語の発音トレーニングBOOK』(西東社)
https://amzn.to/2Tfw6eD
※現在重版に向けて準備中です。kindle版はCD・DVDが付いていませんが、音声のみ、西東社のサイトよりダウンロードできます。
https://www.seitosha.co.jp/native_training.html

🔽IU-Connectのアーサーとコラボしたオンライン発音講座はこちら
https://bit.ly/2uTGzCp

※現在新規生徒募集、及び対面コンサルは行っておりません。

———————————————————————–
🐾レオのLINEスタンプができました🐾
———————————————————————–

メインクーン猫レオのひとこと英会話
https://line.me/S/sticker/9394212

スタンプの全フレーズ対訳付はこちら♪

愛猫レオの英会話LINEスタンプ、リリースしました!

———————————————————————–
SNS等
———————————————————————–
✅公式LINE
https://lin.ee/ecbkQxc
毎週2~3回、英語発音や学習法について発信しています。
お得なクーポンやセミナー・オフ会情報などもありますよ。

✅Twitter

✅Facebook
https://www.facebook.com/englishbootcampjapan/

✅ブログ
https://englishbootcamp.jp/bloglist/

———————————————————————–
人気動画
———————————————————————–

■日本人がネイティブの早口英語を聞き取れないわけ

■リスニングを伸ばすためのたった1つの方法

■Rの正しい発音-Rは巻き舌じゃありません!

#英語 #岸田文雄 #岸田総理の英語 #アメリカ英語 #英語学習 #リエゾン #リダクション

33 Comments

  1. 岸田さんの英語、なかなかお上手ですね。YouTubeで言いにくいことは公式LINEに書きました(笑)イングリッシュブートキャンプの公式LINEは週1~2回、英語発音や学習のヒント、またセミナー・イベントや生徒募集の案内などを配信しています。無料ですのでぜひ登録してね💕
    こちらからどうぞ👉https://lin.ee/ecbkQxc

  2. 日本を代表する総理大臣や外務大臣はネイティブ英語を喋れないと日本人として恥ずかしいですね。G7などは全ての方は英語を話しますから、ダイレクトコミュニケーションが可能な総理大臣に誇りが持てますね。

  3. 重みのある話し方で、非常に好感が持てますね。

  4. currently をキュアレントリーって言ってしまっていますが、これはご愛嬌ですかね。子供が使わない単語なので、おとなになってから勘違いしたまま覚えたんでしょう。

  5. 歴代の総理大臣の中では、宮澤喜一がダントツのNo.1ですね。宮沢総理を超える総理大臣が今後現れる可能性はゼロでしょう?

  6. 英語が苦手な日本人的にはよく見えるかもしれないが、原稿を読むだけでこれを良いと判断するなら、やはり世界的には上手とは言えないと思う。
    アジアの首脳でも、原稿無しで話せる方が多いです。

    演説なんて普通誰も聞いてない。
    スピーチも大事だが、質疑応答や、外国の首脳との立ち話が英語でできるくらいじゃないとあまり関係構築などでは意味がない。

  7. 話せるのは悪いことでは無いが、もっと大切な事があります。日本を良くしてくれることが大切であって英語を話せることはさほど重要ではないです。

  8. 英語といってもアメリカ英語ですね。
    ネイティヴのアメリカ英語よりまろやかなのは発音をだいぶ忘れられたからでしょう。
    ところで純日本語をアメリカ英語アクセントにして発音するのは何故なのか解りません。
    「キシ↑ーダ↓」だって、ちゃんと「きしだ」と発音すればいい、日本語なんだから。

  9. 国のトップが英語できないようじゃダメだな。総理の条件として、英語を付け加えるべきだ。

  10. いや、英語力あっても無能じゃん。
    英語力なくても有能な人間がトップになれよ。

  11. プロに言わせると、日本の女性有名人で上手いのは(帰国子女は除く)1に緒方貞子。2に高円宮妃久子様。3に小池百合子だそうだ。皆自分の意見をはっきり言うタイプだ。

  12. ユミ様!
    小林明子さんの[ 恋に落ちて ]のremake版で 徳永英明の [ 恋に落ちて ] 「I'm just woman」と歌うところ 彼の歌の発音「I'm just women」と、聴こえる。何で複数になるのか? 格好つけて Originalty のつもりだろうけど 彼の歌の発音 間違いですよね? 一度 聴いてみて下さい。

  13. 外国人が、固有名詞や土地の名前等は2番目にアクセント入るのは仕方がないですが、日本人が『おさっか』(大阪)『きしぃだ』等外国アクセントに合わせるのはどうなんでしょうかね? リスニングの時大阪のオーサッカーを『おお❗サッカー』と勘違いしてしまいました(笑)

  14. バイデン大統領と立ち話、のニュースを見てググってここに吸い寄せられる。
    小泉さんとこの次男坊よりは、といったレベルに聴こえる。

  15. gentlemanはイギリスではtを脱落させずに発音します。アメリカでもあえてtを落とさないで発音する人もいます。

  16. 読むのは誰でもできます。大事なのは会話です。できる政治家は何人いるのか。

  17. 英語の発音は良くても、冒頭じゃなくて会談で言ってる内容は・・・・traitorかも😅😡

  18. 3分ぐらいで聞こえるジャプァ〜ン?がネイティヴっぽくてカッコいい。キッシーやるやんけ!

  19. 英語が上手いかどうかは知らんけど英語を喋り慣れてる感じはしない。猪瀬さん程酷くはないけど大して変わらない気もする。歴代で一番英語扱えてたのは多分麻生さんだろね。特に会話って最終的にはジョーク飛ばせるかどうかに集約されるから