ご視聴ありがとうございます。
このチャンネルでは助産師HISAKOさんの切り抜きを投稿しています。
チャンネル登録・高評価お願いします♪
・元動画
===============================================
■関連動画
・HISAKO家の季節性感染症対策
・子どもの入院、親の付き添いは必要か?https://www.youtube.com/watch?v=WQCxSzVG5LU
・暑い夏 母乳だけでは足りない赤ちゃんの水分補給方法
===============================================
▼助産師HISAKOさんのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCgLt6RS5cHmL6i15sbu2kGw
▼助産師HISAKOさん公式サイト
https://hisakohome.com/
▼助産院ばぶばぶ 公式サイト
▼HISAKOさん公式ブログ
https://hisakohome.com/blog/
===============================================
★おすすめ動画
・【12人目妊娠中】なんで12人も産もうと思ったん?
・12人目出産、まさか13人目もあり?
・新生児の沐浴を伝授します
▽【男女産み分け】シリーズ
・(1)精子と卵子のミクロの旅 奇跡の出会い『受精』
・(2)排卵日の特定 基礎体温ってなんだ?
・(3)赤ちゃんの性別は精子の染色体で決まる!
▽【はじめての妊娠・出産】シリーズ
・出産後、すぐ母乳は出る?
・母乳育児にはたくさんのメリットが でも、これだけは言わせて!!
・もしかして妊娠?!慌てないために知っておくべきこと
===============================================
■助産師HISAKOプロフィール
1974年生まれ。看護師・助産師資格取得後、総合病院、産婦人科クリニック勤務を経て2006年大阪市阿倍野に「助産院ばぶばぶ」開設。同院での母乳育児支援・育児相談を中心に、大阪市育児支援訪問・妊婦教室を15年にわたり担当。
政府や自治体依頼による講演活動や、日本全国の幼小中高校、大学、各発達段階に合わせた教育現場における出張授業「いのちの授業(性教育授業)」を展開。
毎日更新のブログは子育てバイブルとして1日5万人以上が愛読。
プライベートでは1998年から2020年の間に12児を出産。2020年沖縄県うるま市に移住、助産院も移転。
(助産師HISAKO公式サイトより引用)
※当チャンネルは「【12人産んだ】 助産師HISAKOの子育てチャンネル」の動画管理元である株式会社ばぶばぶ様と正式な契約の元で運営しております。
#助産師HISAKO #助産院ばぶばぶ #助産師HISAKOのひとやすみ #12人産んだ #MARK #子育て #アデノウイルス #脱水 #嘔吐 #下痢
助産師hisako切り抜き,12人産んだ,助産師,hisako,ひさこ,助産院ばぶばぶ,MARK,子育て,育児,子沢山,ママ,大家族,妊娠,出産,産後,生後,教育,成長,発達,障害,病気,発達障害,母乳,完全母乳,完全ミルク,いのちの授業,性教育,授乳,赤ちゃん,女の子,男の子,自然分娩,無痛分娩,帝王切開,離乳食,幼児食,一人っ子,双子,年の差,年子,夫婦,生活,離婚,手術,流産,病院,産婦人科,助産院,妊婦,初産,保育園,幼稚園,小学校,中学校,肌トラブル,夜泣き, おむつ,おねしょ,発語,新生児,言葉,発達の凸凹,高齢出産,web相談,お悩み,ライブ配信,質問,質疑応答
1 Comment
私は小児科で看護師をしていました。ママさん達によく伝えていたことは、皮膚や目もそうですが1番わかりやすいものとして尿が12時間出ていない時は注意をして下さいと伝えていました。それに加えて水分の摂取状態が悪い、下痢が頻回に続く、意識が朦朧としているという時はすぐ病院受診をした方がいいですね!