※【出典】今回話した「作品」は…
●silent
https://www.fujitv.co.jp/silent/

#silent
#目黒蓮
#川口春奈

《サブチャンネル》
●YouTube 『ごちそうさまです。オッカケ君 CHANNEL』
https://www.youtube.com/channel/UChy0VWJT_ziF0yGW6qYMNHA

《SNS》
●すけまる///Twitter:@gochi_enter

●冬秋///Instagram:gochi_enter
https://www.instagram.com/gochi_enter

《メッセージ・お仕事依頼》
go_chi@aol.com

ごちそうさまです!

25 Comments

  1. 小原裕貴くん懐かしい😂  今は広告代理店でお仕事してるとか。Jr.黄金時代だ

  2. 怪談トリオ、タッキーと翼くんとあと一人は川野直輝さんという方だと思います。川野さんはジャニーズやめられてると思います。

  3. ジャニーズの知識がほぼ無い私は、いまコメント欄を見てきて、階段トリオなのか怪談トリオなのかで混乱しています……。金八トリオだと、トシちゃんよっちゃんマッチだと思ってしまう世代😅

  4. 怪談トリオは河野くんですね!
    今思えばルイくんと似てます!!

  5. ごちそうさまです💕
    私は、3人は、本当のきょうだいで、お父さんが再婚の気がします。
    幼い時に再婚したから、もえちゃんは懐いているが、2人とは距離がある、前のお父さんが、耳を患っていたんじゃないかなって。

  6. お父さんが萌に言った「俺は浮気しない」がやっぱり引っかかります。浮気、不倫ネタで感動に持っていけないのであれば、律子は元の夫が浮気をして出来た浮気相手が産んだ子供(想)を引き取った、というのはどうでしょう?ただそれだと想の父親が悪者になっちゃって感動100%になれないんですよね。。。😅

  7. 不倫をしてたと言う噂のある篠原涼子さんがドラマ内で不倫ネタを演じるのは、ちょっと ないかと思います。
    さすがにプロデューサーさんも篠原涼子さんにオファー出来ないでしょう。
    何か事情があるのは見てて分かるので、早い知りたいです。

  8. 律子さんは、家族にも言って無いけど自分の本当の親を知ら無くて、施設から養子として育てらたかも。

  9. 怪談トリオww
    懐かしい。
    律子は何かを抱えてそうではありますが、個人的には血のつながりとかの話じゃないと思いたいです。

  10. 『silent』を見終わった約1時間後、『Sister』というぱっと見似たタイトルのドラマも恋愛を軸にしたドラマなれど、全く正反対で、その物語と比べたら、今回冬秋さんがあげた事柄なんて軽い軽い😅
    そしてそれらの疑問など、城塚翡翠にかかればあっという間に解決🧐
    (このチャンネルで取り上げられてないドラマで責めてみました)

  11. うーん、なるほど。
    すけまるさん・冬秋さんが言われるように、想の家族については、色々な可能性が考えられますね?

    ただ私の願いとしては、誰かが血が繋がっていないとか、律子の過去の不倫とか… そういうショッキングなことなどは無しで、普通の家族の姿を描いて欲しいなぁと思っています。
    すけまるさんがvoicyでお話されていたように、『silent』はショッキングな事件が次々に起こるタイプのドラマではなく、〝想の耳が聞こえなくなる〟ということ以外は、普通の良い人たちの普通の生活を描きながら、一人一人の心情を静かに深く掘り下げていこうとしていると思うのです。
    感じ方は人それぞれですが、個人的には〝衝撃の事実が発覚!〟などは何も無いほうが、ドラマが深くなるんじゃないかな?と思っています。

  12. 怪談トリオの話題が聞けるなんて😂

    風間くんといったら金八って感じです😊

  13. 私も風間くんはドンピシャ世代なので、風間くんって呼んでしまいます(笑)怪談トリオのちょこっと後輩で、生田くんとか嵐の世代じゃないかな??でも、皆キンキの後ろで踊ってましたね🕺✨

  14. 家族の違和感で言えば、想が高3、卒業のタイミングで聞こえないのにひとり暮らしを許した母。許さざるを得なかったのかもしれませんが…さらに、ひとり暮らしの部屋に行くのは決まって妹…あんなに心配してるなら、ひとり暮らしを許すことも不思議ですし、ひとり暮らししたなら、頻繁に訪問しそうな気もするんですけど…。
    さらに言えば、ラインで近況知ることもできるのに、それすらしていない感じします…萌に聞く位でしたから。
    うーん…考えるほど律子の思考と行動の乖離が大きいです。

  15. 2話だったかで律子が萌の耳の聞こえを心配してるような描写があったと思います。お姉さんも母親に言いたいこと言ってる感じがするので律子、華、想、萌の4人は血の繋がりがあると思います。とするともし血が繋がってないとすると父親になるので、3人は前夫の子どもで萌だけが本当のことを知らないのかもしれないです。前夫かその家族に想と同じ病気の人がいたのかも。

  16. 今回も面白く聴かせて頂きました!
    春尾先生を風間くんと言ってしまうのも世代なんですね!風間くんと言えば金八の兼末健次郎、彼も優等生なのにドス黒い闇を心に抱えていましたね!私にはそれがチラつきます💦
    本題に戻り、想は律子の連れ子説があると思っていたので、今回の想は父親の連れ子説にちょっと反応してしまいました!
    だから想は家族と距離を取ろうとするのか?律子を気遣う様な言葉や態度なのか?と…でもだとしたら相関図から父親が外される?病気発覚時あんなに泣くか?と疑問が湧き、結局想は律子の連れ子説に戻りました。
    律子はシングルマザーで想の妊娠中に再婚したとか!だとすると華はまだ2歳位なので本当の親子の様な関係性も築ける気もするのですが…??
    あと、発覚時迄は再婚を秘密にしていたので思わず病院で強く否定したのかな?と
    でもその後に治療には必要不可欠な情報なのともう成人しようとしている少年なので事実の告知されている!進学で上京したのと父親が違う事で想は距離を置く様になったはどうでしょうか?
    それとひび割れたCDも3年前聴力をほぼ失った頃に家族内で何か事件があったのではないでしょうか?それで想が少し荒れた…です!

    後、今回の想はかなり罪作りだったなと、あんな事言われた好きになりますよね!
    奈々にとって想は好きな人!
    想にとって奈々は大切な人!
    好きと大切は似てる様でちょっと違う。悲しい違い😭
    大切な人だけど好きな人に至らなかったのは想のせいじゃないし、奈々が想を好きになってしまったのも誰かが悪い訳じゃない!
    律子の" 誰のせいでもない事が一番厄介" がここで伏線回収されてると思いました!
    振り向かせ様としても振り向かないのに、意図しない事の一瞬で恋に落ちてしまったり厄介ですね〜♪

  17. お二人のお話を聞いて思ったんですが、律子さんは今のお父さんと知り合う前か同じタイミングで
    熱烈に、ろう者の男性に恋してしまって想を身ごもってしまったが、今のお父さんがとてもいい人で
    違う人の子を身ごもっていると知っていて律子と籍を入れたのではないかと言いう説が浮かんでしまいました。

  18. 2名の子が萌だけはわかる
    ただ想とお姉さんも2名とも篠原の子なんじゃないかな〜?🤔

  19. ドラマを見て泣きたい😢
    現実社会では、なかなか泣けない年頃なので、最近は心がどしゃ降り状態でツラい。

  20. silentなかなか想と紬の恋愛メインにならないけど、周りの人達のストーリーも気になるし、後10話くらい追加して欲しいです😰
    最後にまさかの怪談トリオに小原くん!
    世代がドンピシャ過ぎて吹きました😂
    トリオのもう一人は川野くんですね!

  21. 風間くんと怪談トリオは同世代ですよ!
    8Jとかで一緒に出てた人気Jr.です。少し後輩ですけどね!ちなみにあと1人は、もう退所された川野直輝さんです。

  22. 第5話の紬湊斗お別れで燃え尽きてしまった者です。第6話は二回しか追いサイしてませんが、紬ちゃんまだ想くんと付き合ってないよね?なのに彼女ヅラし過ぎてない??って感じてモヤモヤしてます。今週回で奈々紬想のスッキリする落とし所があるのか待ちたいと思います。

  23. 同じく怪談トリオ、滝翼世代どまんなかです^ ^

  24. 律子は何話かで萌の耳も聞こえにくい?と心配してる場面がありましたが…。
    不倫や親が違うネタは出来れば無しであってほしいです。
    それより誰かが事故に合いそう…なんて無いですかね💦
    光の「車に気をつけて」とか光が轢かれそうになったりとか…無いこと祈りますが。
    怪談トリオ全員退所しましたね💦

Write A Comment

Pin