テレビドラマ「孤独のグルメSeason2」第二話のロケ地になった中央区日本橋人形町の「天ぷら中山」さんで、ドラマで井之頭五郎が食べた名物黒天丼をいただきました。
(動画内に挿入されている楽曲の使用については、著作権管理者である地底レコード様の許諾を頂いております。)

31 Comments

  1. おつかれさんです 人形町 懐かしいです 三笠会館時代の友人の家があり妹見たさによく泊まっていました モデルになった店ですか 黒天丼美味しそうですね 時の流れで町並みもすっかり変わったと思いますが三笠時代の友人も58才妹も56才 私もてんぐさんのように若かったら食べ歩きしたいですね 楽しい動画有難うございます

  2. いやぁー旨そうだ。ビールと天丼の映像最高ですね。今すぐ食べてみたい。

  3. こらー

    旨そうにビール飲むな・・・・

    食い散らかして汚いものを人に見せるな

    腹減ってきた

    ヨシギューでもイコカ?

  4. 5月に東京出張あるので、高尾てんぐさまのロケ地巡礼しようかなぁ

  5. 28歳になるまで(昭和48年)蛎殻町に住んでました。通りの角の中華料理屋は私の小学校のクラスメートの店です。中山は一度入った記憶があります。当たり前に食べて格別旨いとか感じなかったのですが、家を引っ越してから旨い天丼に出会った事がありません。今度一度行ってみたいと思います。懐かしい風景も有り難うございました。

  6. 天ぷらをおかずに白飯は無理ですが、天丼は大好きです。

  7. 五郎さん音頭、が入っていないのが、残念でした。「五郎さん、五郎さん!」っていう、あの曲。
    でも、都々逸調の「ごろう〜、いーのがしら〜、腹が減った〜」が聞けたのが、よかったなあ。
    映像も音楽も、楽しいです。

  8. ビールがスーパードライの店ってあんまりうまい店ないんだよね

  9. てんぐさん、まるでソースをかけた様な天丼ですね。濃いめの味ですか。

  10. 今日アメバテレビでやっていて、黒さの㊙︎を知れるのでは?ッと拝見しました!私の地域の方は例えば
    鰻丼も天丼も東京よりも甘じょっぱいイメージがあるので見るからに👀血圧が上がりそうな感じがしたんですけど、
    五郎さんはあれだけ食べて胃がもたれなかったって言ってましたよね。
    気になって、しょうがないから自分で食べて確かめるしかないかな?www.

  11. 横浜に住んでた頃、電車で1時間半くらいかけてよく行ってました(笑)初来店のとき、この立地でこの価格、そして美味しさに衝撃を受けました^_^黒天丼は見た目ほど味が濃いわけではなくキレのある美味しいタレという感じでこれまで食べたどの天丼よりも美味しかったです。天ぷらが美味しいのはもちろんですがお新香がすごく美味しかった。

  12. ⚠️この動画は人のヨダレを発生させお腹を減らせる危険な動画です⚠️

  13. 専門学校でお世話になった先生のご実家でした。
    たまたま、この近くの会社に勤めていて何度か食べに行きました。大変美味しかったです。

  14. 召し上がり方を拝見して きっとお好きなお味なのだなぁ😆と 私も楽しくなりました✨ 美味しそうです👍️

Write A Comment

Pin